決断の時

2004/9/2(木)

★ひめくりでは、今日は9月0日なんですが、さすがにそれは置いといて。

★ふむ。
 アンドロイド・ナナかぁ。今度見たら確保してみやぅ。
 個人的に黒田さん作品だとココロ図書館age。

★Airは自分には珍しくPC版、ドリキャス版の両方を買ってPLAYしてますね。
 人気は高いですが、実際にはそれほど万人向けじゃないかと。
 個人的には好きなんですけどね。だから、今のクラナドはやる気しない(ぉ

★非常に悩みちゅう。  つまり今の仕事を辞めるか否か。
 や、今の状況を打破する事が9月末で可能となった訳です。
 しかし、次の仕事が今だ自分では見えてない・・・・。
 いっそ、見えてない状況でも逝ってみるべきか。それともこの機会を流して次期を見るべきか。

★ゆめりあ、7話でセーブ。
 なんだかんだ行ったって、2003年の家庭用ゲームのグラフィックレベルのスナップショットには変わりない。
 自分みたいにゲームやる時も、まず「どう言ったプログラムを組んでいるか」「どういったテクニックが使われているか」「グラフィックのレベル(フレームレート、パレット数、ポリゴン数と間引きの巧さ(デザインね))を見てしまう人間からすると楽しい物なんです。動きのパターンの繋げ方、読み込み速度、スキップ時の処理なんかがポイントかなぁ。で、ゆめりあは作り込む所と、そうでない所の切り分けが気持ち良いんですよ。作る所は徹底的に、省略出来る所も徹底的に。
 ・・・そいや思い出した、これも脚本は黒田さんだよなぁ。

2004/9/4(土)

★金曜は、仕事場で歓送迎会があった様です。
 ・・・・「様です」ってのは、つまり自分は先約があったので友達との呑み優先当然ですわよね?(←誰だよ)

★で、ちと飲み過ぎたかも・・・。
 川崎でなかなか雰囲気の良いバーを教えて貰ったので、今度いきませう >誰とわなく

★で、今日(4日)はグーワタナベに行って来たのですよ!
 先月に注文したバックが出来たので。
 頼んだのはデジカメDemage-A1用のバック。しかし、行ったらPCの調子がどうのとかでHDDの調子見たりフォーマットしたり珈琲ごちになってウマーとかいつもの如くマターリ雰囲気。本当にヲレ客かよ。
 それでこれだ!

A1とカメラでお散歩(forCUBE)

 実はほぼ正方形。つーか立方体。
 実際には18×18×16cmと若干奥行きだけ短いのだが、パッと見た目には正立方体に見える。かっくいい。今回はカメラに合わせて黒にしたけど、アプリコットなんかで作ると目茶苦茶可愛いだろうな。
 収納力としては、カメラ以外を入れるとするとCDがちょうど10枚ばかし入る。あとハンカチとか手帳とかの小物。うむ、普段でも十分使えそうですな。
 ちなみにお値段はベースとなった「カメラでお散歩」に改造費として3000円ちょい、それと今回から内容物を保護する内袋(衝撃吸収剤とおもってヨロシ)を作り始めたとか仰しゃったのでそれも頂いて合計\21,960-。

 これだけ聞くと、絶対に「高い」って思うよな。
 けど一度現物を見てみると納得する。だって、ツーリングバック以外は1万円以上のバックを買ったことの無いわらひ(クリーニング屋行く時はハンズで買った500円くらいのトートバック使ってますがなにか?)が、「安い」と思って買ってしまうんだから。
 後は・・・・・今日行ったら仕事の通勤鞄としてかなり良くない?洒落てない?ってな鞄が目に入ったんですよ。なんでもまだ正式な売り物じゃない試しに作ったと言う発布じゃなくて完全皮製のA4バック。なかなかえーなー、と思ったけど値段聞いてビックリ8万すか・・・・流石にそれは買えねぇっす。

★で、帰ってきてから、雨振りそうで降らないから、TDRの錆取りしたんですよ。先週したばっかだったけど、また台風とかで結構錆出てたんで。
 ・・・・・・。
 そしたら、雨ですよ・・・・orz
 明日も雨?
 ライディングスクール行く予定だったのに。
 もしかしてこれは「覚えてる→雨」「忘れてる→晴れ」とかいう奴ですか?

2004/9/5(日)

★今日も雨降り降りざんざん♪でチャンバー錆出てますた・・・orz

★ちなみに、念のため朝8時に電話して聞いてみたけどやっぱり「雨天の為中止です」だった >ライディングスクール

★さて、遂に出ますな。「愛人[-AIREN-]5巻」
 田中ユタカ先生の頁。実は時々見てました。
 おそらく9月中旬から、1巻から読み直して5巻を読む下地作りに入る筈だけど。
 今からドキドキします。
 この作品、Web上では色々言われてますが(ググると結構思ってもいなかった考察や討論が見られて新鮮)個人的には本当に大好きなのですよー。だから一般人の人には「ちょっと」とか「普通じゃん」と言う人もおおかろーとは思いますが。それにしても連載終了から3年弱、ずっと作者と一緒に頑張ったヤングアニマル編集部は凄いと思います。
 ふふり♪

2004/9/6(月)

★いやもう、どうしようかと。 (←”いもうと”とか誤読した人は悔い改めましょう ←あんたがな ←今日はいもうとの日らしいです。そうなの?)
 一応、今の仕事(ぷにぐらま)を続ける事にしたのですが、実はこの一年ですっかり嫌いになっているし、組む感覚無くなっているし、本当にやっていけるかな〜ってのが実際の気持ち。

 本当にもう、この一年で組めなくなったんです。
 まず効率的なルーチンが組めない。ここだと組んじゃいけないから。求めるのは解りやすさのみ。
 データベースが作れない扱えない。だって、ここはデータベース無いから。1年触らないと感覚が全く判らない。
 大きなプログラムが読めない。だってここは以下略。この間たかだか1kStepを読むのに脳味噌死にそうでした。
 頭が確実に固くなってる。自分が駄目じゃん。

★結局、自主トレしてなかった自分が悪いんですけどね・・・・。

2004/9/7(火)

★いやもう、ごめんなさい。 >いろんな方々。
 但しコレは一生変らない筈なので、謝っても反省はしません。
 (や、そーゆー意味ではあの頃の人達が一番酷い目受けてるナーとか思って、ごめんなさい、とは思うのですが)

★自分が周りと違う事を認識していても、それに混ざっていれば問題ではない。
 ただ、ゆっくりと沈殿していく何かの様に、その中にいる事が「違う」事になって行くと問題だ。
 ちなみに、この問題とは「周り」に取っての問題で、それに伴い自分への問題となる。
 いや、困ったね。
 予定調和(嘘)と言えばそうだが、自分で組んどいて自分で困っていればタイシタものです(not褒め)。
 で、今日はとりあえず祝杯(は?)

 昨日のは嘘になりました。なにがとは直に解るので言いませんが(ほら判った)

★あ、今さらだけど八房龍之介さんを読み始め「仙果の果実」「塊根の花」とか。
 空の境界も含めて最近「あ、 電気 伝記 伝奇って面白いかも」とか重い初めてマフ。
 ・・・・・今、頭の中を『伝奇を大切にね!』なんて逝ったフレーズが走りぬけて行った事は伏せといた方が良さそうだ(なにが)
 もう、寝よ。

2004/9/8(水)

★深瀬さんからの教えてもらった須藤オルガン工房
 や、オルガン(ここで言うオルガンはパイプオルガン)に別に興味なくても「創る」事が好きなら一読の価値はありかと。専門用語は解らんけど。
 あと、下の方にある「交通安全を考えるHP」は車乗るなら一度は見とけ、と。ただし丸飲みすんな、自分で考えろよ、と。

★明日、レビューが2つもあるな。
 まだ資料出来上がってないけど、今日はサーバー統合で強制離脱で上の頁読んでました(ぉ
 やー、流石にこの時期(忙しいのです。これから統合でもっと以下略)に抜けると決まると、周りの嫌味も激しいですな。関係ないけど。結局一年間一緒に仕事して、ココロ通うことは無かったな。ここの人達とは。つーか、この日本橋の人達の(以下検閲により削除)

2004/9/11(土)

★ん。  ちと空いてしまいましたな。これまでのダイジェスト〜。
 木曜:レビューでメタメタに指摘されてちょっと鬱。ヲレはまた同じ事を何度もと以下略。
 金曜:風邪引いたか?気分悪くて19:00過ぎに離脱。す〜さんが来る。

★今日は地元で神輿でわっしょい!ってな感じで強制リブートさせられるも昨日は夜遅くまで起きていたので2度寝。
 14:00頃リブート開始。
 16:00頃行動開始(ぉ
 17:00頃パスタ茹で朝飯兼昼飯兼夕飯。
 18:00PROアトラスW3インストール開始。デジカメのバッテリ充電開始。
 20:00過ぎTDRの確認。ぱげらっとうろつく。
 22:00頃帰宅&ビール飲み。ゆめりあの続き。
 23:00頃風呂。

★BGMはワーズワースの冒険から「シャ・リオン」。
 番組自体は1、2度しか見たことないのにCD持ってるこの不思議。
 AIRですか?もちろんオリジナルサントラありますし、同人のアレンジは何枚ある事やら。「鳥の詩」はなり好きです。実際にはゲームのOPとの組み合わせがGOODなんですよ〜。「Farewell song」は絶品ですな。音もですが歌詞が。駅まで歩く時に良く口ずさむ〜♪
 わらひがPC版をPLAYした後にDC版をPLAYした感想がこれ。PS2版は知らないけど、たぶん同じなんじゃないかな?

★明日は奥多摩、雨降るな〜♪
 奥多摩にAM7:00集合だから、こちらを出るのは5時頃か!?
 あ、ちなみに午前だけ参加して午後は帰る予定。
 だって、午後の部始まるまでに6時間もあるもん(ぉ

2004/9/12(日)

★寝坊した〜(-_-;
 AM5:00出発の筈が、起きたのが5:20。それでも目覚ましとかセットしている訳では無いので人間とは大した物だな、とか思ってみたり(←結局寝坊してるじゃん)
 てな訳で昨日から準備してた荷物(デジカメ、オイル、タオル、朝食用のパンとか)を積めたバックをTDRに載せてからダッシュダッシュだんだんだだん。
 昨日までは20号をひた走って八王子まで行くつもりだったけど、時間の都合で高速へ。
 うっひょー!早朝の高速はイイ!
 震えるぜハート!唸る2STパラツイン!!走行車線で追い越し車線をぶっちぎり〜♪久々に6速で8000まで回したよ。
 で、気がつけば6:50に集合場所である八王子IC出口近くのサンクスコに到着!
 で、いるわいるわ20台くらい? え?なんでサンクスコって言うかって?上のを開けば解ります・・・・(笑)

サンクスコにて集合

★7:20くらいだったかな?排気量別に4、5人のグループに別けて、「都民の森」まで移動開始。
 今日の天気は、最初曇りで「う〜ん?」とか思っていたが、山の中に入ってからは晴れて来て本当に良い天気になりました。
 その所為か、本気印で峠責めて居る人も沢山。いい感じの直線でネズミ取りもお店開いてたりして。
 9:00ちょっと前に「都民の森」到着。
 ここから川野駐車場(ダム側料金所側)までがパレード区間。走りに来ている人達からすればマターリ巡航のわらひ達は邪魔物だったかもしれんが、かなり楽しかったです。ただしピースの返信率は低かったかな・・・・6割くらい?

 川野駐車場で、イベントしたりとか。
 つっても、魅せるピースって感じかな。
 ・スタンディング敬礼・

スタンディング敬礼

 ・ハッスル!ハッスル!・(※ガッツーポーズではありません(^_^;)

スタンディング敬礼

 いや、すごいよな。本当に。
 だって、対向車を見てからギアを上げて中腰になって、すれ違う寸前に両手を振り上げてから「ハッスル!ハッスル!」って。これ、山道でもやってるもん(^_^;

 非常に楽しかったのですが(この、誰もお互い知らない人同士(ま、主催者を含む何人かは顔みしりみたいでしたが)仲良くってのがいい)、わらひは午前の部だけで撤退しました。午後の部って16時からだもん。
 一緒のグループだったZZR400さんは途中でシリンダが1、2発死んだみたいで非常にきつそうだった。この方も午前で撤退。しょうがないけど、残念だったね。

 ちなみに、事故は日陰の濡れた路面でスリップダウンした人がいましたが、マターリペースだったので人もバイクも大した事なく良かった。
 本気印の人達で事故っている人もいました・・・・かなり狭いコーナーで接触したらしく2台。一台は自走不可能なくらい。気をつけましょう。本当に。

★また高速を使って帰宅。
 帰りはお昼になっていたので、さすがに20号は渋滞するだろうと。
 や、高速も結構込んでて、一時期は流れが80km/h以下にもなってましたが。そゆ意味ではチャンバー内のオイルをあまり吹き飛ばせずに残念。近いうちにオイル飛ばす為にまた高速乗らないと名。

★帰って来てから、お昼寝。

 その後「ゆめりあ」クリア。これで全部のシナリオクリアした筈だけどメモリー見るとまた見たことのないシーンが3つ程ある模様。・・・もういいかなぁ。でもちょっと気になるかな。

★ところで、ここ2、3年くらいかなぁ。長時間バイクに乗っていると頭痛がするんですよ。
 今までは「都内の汚い幹線道路の空気を長時間吸っているから」とか思っていたのですが、今日は奇麗な筈の奥多摩でも頭痛がしてたんですね。何が原因なんだろう・・・。う〜ん。

2004/9/14(火)

★えとえと。
 mail返信。
 ナベ君、mail返信出来ずにすまんのー。心配してくれてありがと。落ち込む事も(色々沢山)あったけど、わらひは元気・・・・だといいなぁ(ぉ

 某先輩、mail返信出来ずに以下略。そうなんですよね、もう今週末なんですよね。ちょっとテンパってまふ。席はどこでもいいです。全部初めての筈だから。(だよな、うん)

★あ、ペンタから新機種でた。
 ペンタックス、実売10万円を切るデジタル一 眼レフ「*ist Ds」
 や、Dsってキヤノンじゃ以下略なのに、面白いな(なにが)
 単焦点好きとしては「smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited」が気になりますなぁ。これとistDの組み合わせは、おそらくうちのA1より軽い筈でバックの中にも小さく収まる筈。なんと言っても前後長が短くなる。APS-Cだと60mm前後になるのか。あれ?istDって換算1.5倍だっけ?1.6倍?
 ま、いいか(ぉぃ

★でも、やぱりE-1が・・・・とか思ってみるテスツ。
 そんな事言っている場合では内とは重々承知しているが。

2004/9/15(水)

★うむうむ、やっぱきょくせんさんの文章ってのは自分には絶対書けない物で(以下略
 あ、またDC版AIR始めそう・・・・。

★ゲーム機と言えば全く関係ないですが、わらひは黒が好きです。(←すでにこの辺から普通じゃない)
 初めて自分で買ったゲーム機はメガドライブでした。ファミコンは実家にいた頃、弟が買った。
 この頃の写真はないな・・・。
 同時購入ソフトはセガの「アローフラッシュ」・・・え?今Windows用であるの?!アローフラッシュ:アスキーストア
 むむ、買っちゃいそう。
 ちなみにこのゲームは決して名作ではありません。4M-ROMなんですが(当然4Mビット)、OPとしてアニメバリバリのデモを乗っけた為、本編ゲームは「同じ敵、同じパターンが多くない?」「BGMとか使いまわしが多くない?」「エンディングはラスタースクロールがスタッフロールの間延々と」となるメモリ不足がもろに出ているソフト。それでもBGMは秀逸だと思っているし(曲数少ないけど)、メガドラ初期の作品としては好きな物に入っているのです。難易度は比較的つーか、かなり簡単。シューティングが美味い人なら初PLAY1コインクリアもありかと。
 メガドラの次は、当然サターン。
 「黒いサターンが欲しい」の理由だけで日立のハイサターンを買う。確か5万くらいした筈。

ハイサターン

 同時購入ソフト・・・・と言うか、実は本体購入前に「魔法騎士レイアース」を買っていた。実はこいつは個人的名作でサターン本体が死んだ今も手元に残っている。初めてだったんですよ。ちゃんと母音を意識した口パクは。そう、会話は音声化されているのだけれど、その時メッセージウインドウにキャラクタのバストアップが出て台詞に合わせて口パクするのですが、これが母音に従って口の形が変わるのです。当時は衝撃でした。
 やー、1995年ですから、もう9年も昔ですな。

 プレステは、現在手元にない。確か2台目は黒に塗装した。現在のPS2は最初から黒なので問題なし。海腹川瀬・旬の為に買った様な気が。そいやファミコンも海腹川背のの為に買った気が。

 ドリキャス。
 当然、黒にしました。

ドリキャス

 こちらはまだ現役。同時購入ソフトは・・・・。バーチャロン・オラトリオタングラムかな?
 ゲームキューブは買ってないなぁ。買うなら、やっぱり黒だが。


 ニンテンドー64も買ってません。ソフトは一本買ったんだけどね(何故に)←ゆけゆけトラブルメーカーズ。←まだ新品の状態であるので中古で64買うかなぁ(ぉ
 X箱も買ってません。とにかく小さくしてくれ。

★今日のBGMは「AIR ORIGINAL SOUNDTRACK」
 『♪そう、終わりは別れとあるものだから、全て置いてゆく〜』
 なんつーか。
 うん。

2004/9/15±1(水±1)

★や、今度はコニミノから出ましたな。
 コニカミノルタ、手ぶれ補正機構内蔵一眼レフ「α-7 DIGITAL」
 実は驚いてます。なかなかきっちり作ってきているじゃありませんか。
 実はα7デジタルは、当初「α7じゃなく、70相当の入門機ベース」とか言われてたので。
 それが本当に7ベースと言っても良いくらいに高められている。マグネ外装や7と同じフォーマシングスクリーンマット(欲を言えば視野率98%くらい欲しかったが)、各社のデジ一眼では削られていったダイヤルが2つあるのも心憎い。液晶も2.5インチとなかなか大きな奴を載せて来たし、バッテリはA1と同じ。縦位置グリップはα7の時密かに人気が高かった、あのスタイルを汲んでいる。右手親指の位置もしっかりしてそうで良い。電源スイッチが背面にスライド式であるのはどうだか、と思うのだが。しかも左手位置だね・・・。左手使うボタン多いな。MENUが左手で大丈夫か?
 あと、重さ。本体だけだと760gとそれなりだと思うが(ちなみにistD・550g、E-1・660g)。え〜と、縦位置グリップ付けると重さ1190gなの?。それはちょっとな。

 現在使っているA1もハードウェア的にはかなりしっかり作られていて気に入っている。が、ソフトウェア部分は「画像にノイズが多い。ISO200から既に使う気が失せてくる」「すぐハングアップする」「バッテリ警告が出てから完全に切れるまでには2、3枚撮れればいいほう」「付属の現像ソフトはタコ」などいくらでも文句が出てくる。大体JPEGで撮った時画質「ファイン」「エクストラファイン」はファイルサイズが倍近く違うのに、見た目その差が全然判らない。ちなみに、RAWで撮影して現像するとかなり高画質でJPEG保存しても「ファイン」くらいのサイズにしかならない。ノイズはエクストラファインより少ないが。

 さて、戻ってα7デジ。
 画像に関してはミノルタからコニカ・チームへと移ったらしいので、かなり期待出来ると言える。コンパクトデジでもコニカはかなりシャープな絵を出すので好きなのだ(人に依ってはカリカリにシャープ過ぎてて嫌だと言う人もいる)。その癖キヤノンみたく派手すぎないしね。あれで操作性が良ければ・・・。
 つまり問題は、本体制御系のソフトの出来。現像ソフトは一新したみたいでまだ判らない。
 あとレンズ。既存のαレンズだけでなく、ヘキサノン交換レンズが出てくればかなり面白いと思うのだが〜。ちなみに今回発表のレンズはタムロンのOEMだとかでもうミノルタにはレンズ開発能力が無いのかと小一時間(ry
 あ、そだ。本体のスタイルはどう思います?
 曲線がほとんどない無骨な感じは良いと思うのだが、やはりペンタ部の「KONICA MINOLTA」はちょっとなぁ、と思う。あとα7の名前付けるなら、グリップセンサー欲しかったかな。
 キヤノンのEOS-20D、ペンタのistDs、コニカミノルタのα7デジ。どれも独自の魅了を持っているのは素晴らしいね。
 おーい、オリンパスさん。E-1の後継機か廉価機、大丈夫ですか?
 とか言ってしまいたくなるよ。
 レンズのレベルは(値段も)高いと思うけどねぇ。2chでは「E-SYSTEMとはボディ交換式レンズ郡のことだよ」とか笑い話にもならねー事言われてるし(笑)まぁ、今のデジ一眼は最高機以外はみなそうだと思うが。
 そいや、ニコンもそろそろD2X出してこないとな・・・・。

★現在のBGMは、今日買って来た「Quartett!」のサントラで「flowers」
 む。
 音、取り直してるなぁ。ゲームの時とは明らかに違う。
 いいと言えば確かにいいんだけど、ゲームや映画のサントラの場合、そのシーンを含めて頭の中で再生する事も多いから微妙な違い(例えばノイズや音の伸びとか)でそれが損なわれる事もあり。
 とりあえず、聞き込もう。

2004/9/16(木)

★や、今度はニコンですよ。
 ニコン、1,240万画素のプロ向けデジタル一眼レフ「D2X」

 昨日の今日で、ちと驚いた(^_^;
 2chはまだ見てないけど、事前に知ってたんだろな。
 さて、D2H。
 スペックからすれば最強間違いなしですな。D2H売ってこちらにする人も多かろう。
 しかし気になる所も。特にCCDが4ch読み出しのCMOSってのは・・・・? もしかしてCANON儲かってますか????
 CCDの中央部分だけ使って焦点距離2倍って・・・フォーサーズも喰う気かいな。や、画素数が減るとはいえ、焦点距離2種類ってのは場合に依っては目茶苦茶強いかもな。あれ?ファインダーはどう見えるんだ?
 ISO感度は800までとちょっと物足りない感じ。人に依っては他のカメラと2台体制って人も多いかな。
  お値段63万は、やっぱ高いけど「安い」って思えるのはデジカメの値段ってまだ狂っているんだなぁ、と。
 さて、いよいよオリンパスは追い詰められた感じがしてるんですがどうでしょ?
 個人的に今回の一連のデジカメでは
 「EOS-20D:優等生。とりあえず、これにしとけば大きな問題は無い筈。だから買わない」
 「*istDs:入門機だけど、割り切って使うなら最も使用頻度が高くなりそう。あのファインダーとシャッター音が10万以下ならいいかも」
 「α7デジタル:わらひはもうミノルタのデジは買わないと決めたので(ぉ。多分また裏切られる」
 「D2X:さすがに買うのは無理っす」
 てな感じでしょうか。

 ニコンは今回、銀塩カメラのフラグシップ機「F6」も発表。
 出ないだろう、と言われてただけに本当に驚いた。
 但し、F5までの路線と違い「報道のプロ」向けでは無い気がする。(そっちは皆デジカメに行ってるからねぇ)
 趣味の為のカメラ(でいいのかな?)。Aiレンズの対応とか見てもそう思う。個人的には「いいんでないかい?」と思う。でも買わないけど。F5なら今でも欲しいな、と思うけどね。

★最近、本当にウイルスメールが多過ぎです。
 受けるメールの9割スパムだしね。
 鬱だ・・・・。

2004/9/17(金)

★や、今日はデジカメの新作発表は無いです(笑)
 ところで、またいくつか情報が上がって来たので並べてみましょう。←検証したりするつもりは無いらしい。

 ニコンのD2XのCMOSですが、SONYのだとの情報が、とある情報通から。
 なんでもニコンは自社でCCDを作ってはいなくて今までもSONYだとか。なおD2Hに採用されたLBCASTとは兄弟みたいな物らしい >今回のCMOS

 CANONは、年内にもEOS-1Dsの後継機、EOS-1Ds mk2(仮称)を発表する模様との情報が某掲示板から(笑)
 なんでも35mmフルサイズ、1600万画素(EOS-2Dの名前で、2200画素の説もあり)で100万前後の見通し。
 コダックが作っていた1400万画素CCDを積んでくると踏んで開発していた?のか?

★ニコンのD2Hが20万で買えたら、そっちに逝ってしまいそうな予感(^_^;
 後は今月末のオリンパスの発表を待つだけですな。

★あれ?食らい?もとい、暗い。
 ・・・・・部屋の蛍光灯が逝ってしまったようです。紐引っ張ってもスイッチが入らないっぽい。
 そんな訳で、ただいま部屋の中真っ暗。
 CRTの白が目に痛い。
 明日電気屋さんにいかんとなぁ。

 あ、ジャジャ読んでいる人に情報。
 バイク雑誌BikersStationに、えのあきら氏が1頁描いています。今月はSDRが有って激しく燃え。
 やっぱ欲しいバイクだよなぁ。Q極のライトウェイト。(←SDRは軽量化の為にタコメータすら取っ払った。しかしアルミフレームはレーサーレプリカと同じになるから嫌だと言って極細トラスフレーム(しかもメッキ!)を使ったライトウェイトスポーツ)

2004/9/19(日)

★2004年9月19日。わたしは生まれた。
 目は映さず声を発せず音を聞けず体は動かず何も判らず。
 それでもわたしはこの日生まれた。

★そんな訳で、昨日・今日は谷山さんコンサートでした。
 や、まだ23日も25日も26日もあるのですが。(本当は辞めるべきでしたね。次からそうしよう)
 初日の昨日はリハーサル(汗)で、今日が本番・・・・・といった感じなのはいつもの事だし楽しいのでOKなんですが、そしてとても良かったのですが。が。が。が。

 今日はね、おそらく来年のパンフ用の撮影をしていたのですよ。こっそりと。と本人は思っていたか知らないが。
 これが目茶苦茶五月蝿かった。
 もう阿保かと。これはコンサート会場なのだと。あんた解ってる?って言いたいくらいに。しかも連写してるし。「よーし、お父さん秒8.5コマの連写しちゃうぞ〜」てな感じに。もうやってらんないですよ。

 今回、わらひの席は某先輩のお蔭様で一列目で岡崎さんとAQさんとの真ん中で非常にベストな位置だったのですけど、そこでも気になる程聞こえてくる。後にいた人はもう本当に! てな感じだったのじゃないかと。トークの時だけじゃなく演奏中も聞こえてくる。シャッター音。これは聞き覚えあるぞ、EOS-1D MkUだ。
 右90度の方向から聞こえてくる時に確認してみれば暗がりの中で1脚?に白レンズがぼんやり見える。やはり。なぜコンサートの撮影に秒8コマの連写が必要なのかと小一時間以下略。
 なるほど、1DMkUなら仕事取りやすかろう、暗い会場でもISO1600とか3200とかが実用になるからスピードライト無しにもいけるだろう、でもシャッター音大きいよな。防音対策している様に見えなかったな。

 で、アンケートに書いて来ました。(ええ、2枚とも)
 あのカメラマンが二度とコンサート撮影に呼ばれない様に。
 も、忘れよ。

★そういや、なにか、今日あたりかな?と思って見てみれば大当たり〜♪。
 電波・・・届いた?(9月19日)
 谷山さんのトーク楽しいですよねぇ。
 昨日は3曲すっとばしそうになってました(ぉ?

★あぁ、20Dだ!20Dだ!20Dだ!
 発売日買い、いいなぁ。 ホイホイさん
 Lレンズが3本・・・・・。うらやますぃ。

★九州ラーメン。
 わらひは博多の豚骨しか知りませんが。
 あと、かなり厳しい方に入るかと自覚あり。
 ・麺は細めんでなければならない(必須)
 ・豚骨スープ(必須)。豚骨醤油は豚骨ではない。
 ・豚骨ラーメンは、基本的に「麺を食う」のではなく「スープを味わう物」。(心掛けるべし)
 ・麺残しても、スープ残すな。紅生姜入れてスープ残す奴は外道。
 ・麺は「硬め」。ハリガネ→バリカタ→普通。柔らかめ、と言う選択肢はなし。
 ・トッピングは万能ネギ、ゴマ、海苔あたりが好み。紅生姜は替え玉頼んだ後なら可(他のトッピングが風味を増すのに比べて、紅生姜はスープの味を大きく変える。依って最初から入れるはオススメ出来ないし、この後の替え玉の味も格段に落ちる)。
 ・ニンニクも紅生姜同様。特にゴマの風味を消し飛ばすので最後の一玉の時のみ可。

 や、普通の人は気にしない方が吉かも。(それでも、麺ではなくスープが主役ってのは意識して貰いたいかも)
 あと、九州って言っても熊本とかではまた全然違うし、同じ博多でも違いますし、これはわらひの喰い方のマナー。特に紅生姜・ニンニクに関しては「何杯を普通に食い、飽きて来たのでスープに変化を」の意味で存在すると思っています。

★しをおもえ。とか。
 わらひも常に意識しています。
 わらひは分割払いと言う物をした事がない。や、後付けの理由でもあるのですが。
 わらひは薄情です。や、薄情と言うと若干でもある様なので無情といふべきか。

 佐賀は、九州の中では例外的に日本酒をよく飲みます。(他の県は焼酎です)
 わらひは、日本酒は幼稚園の頃から飲んでました。燗して。お祖父ちゃんが飲ませてくれたのです。ビールを飲み始めるより軽く7年は早く飲み始めてますね。
 剣道も習いました。少しだけ。でも、学校で習う物より実践的で有効でした。
 親父殿は酒はからっきしでした。剣道とかやっていた訳でもありません。
 つまり、わらひはおじいちゃん子。だったのです。
 ・・・・やっぱりこの話止め。

★新宿のそら。

 新宿のそら

 午後6時。がはっ、縮小するとモレアが・・・・。

2004/9/20(月)

★2004年9月20日。
 わたしの頭が出来た。わたしの首が出来た。私の胸が出来た。

★従姉妹殿の結婚式も無事終った様でなにより。
 まぁ、わらひは今日ずっと寝ていたのですがー(←おぃ

★なんか20Dってフリーズが多いらしい・・・・高速起動の弊害?CFアクセスかレンズ交換でなる事が多いとか。
 や、A1もフリーズ多いからなんとも言えないが。(ほんとうにねぇ・・・・)

2004/9/21(火)

★うに、また不眠症な今日この頃、いかがお過ごし?
 なんかね、眠り方忘れるの。
 生まれてこのかた気にせず寝て来たのに、突然眠れなくなり「・・・寝るって、どーやるんだっけ?」と考えてしまう自分に激しく鬱。

★ああ、もう1時半だー。
 オリンパスの新機種の 話題 噂は色々出てるが、
 1、E-1のマイナーチェンジ版
 2、E-1の後継機、E-2
 3、廉価機、E-300
 の内、2つくらい?の線が多い。
 E-1マイナーは高感度のノイズ対策やシャッター速度とかをUPした物。可能性あり。
 E-2はCCDをフォベオン(400×3=1200万画素)にした完全新設計とかなんとか。可能性はかなり低いと思う。あってもモックアップとかのレベル?・・・・E-1はそこから発売まで1年以上掛かったよな。
 E-300はPEN-Fをデザインモチーフにした様な物?とかアサヒカメラでは予想してた様だが。しかしフォーサーズの規格通りのフランジバック長なら分厚くなるので似ても似つかぬかも。←案外フォーサーズじゃないかもな。

★さて、一応寝る努力をしよう・・・・。
 BGMは・・・・「眠れない夜のために」 ←ベタすぎ

2004/9/22(水)

★mailマシンでWinXPなAquaを開いてそのままにしてたら、いつの間にか再起動しているよ・・・・・orz
 SP2ですか? 検討した結果、当てない事にしました。おそらくVAIO使っている人は、この決断した人多い筈・・・・。

★しかし、それにしても暑いですなぁ。
 本当にあと一週間で10月なの? 今年の冬は暖かいのかなぁ。

★トランジスタにヴィーナス(7)。
 おや、最終回じゃないですか。・・・・あんまり売れてなかったですか。む〜、昔からのファンの中には確かにこのふんいき(←なぜかあってる(←でも変換してない))に馴染めなかった人も多かったかもなぁ。キスとかキスとかキスとか。

★ふむ、意外と早かったな。
 キヤノン、1,670万画素フル35mmデジタル一眼レフ「EOS-1Ds Mark II」
 まぁ、スペックは事前にリークされていた通り。
 CANONはこれで今年中に「1D Mark U」「20D」「1Ds Mark U」と出して来た訳で、その開発力には恐れ入る。NIKONが2機種?で、他は1機種だからなぁ(オリはまだ判らんが)。
 しかし、35mmサイズとしてはこれで限界ですかね。APS-Cでは1200万画素が限界?どちらもレンズが良くないと全然性能が出ないっぽいが。

★明日は休み〜休み〜休み〜。
 どっか行くかなぁ。

2004/9/23(木)

★ふみ、時間無いので予定繰越しでFA?

★問題。この場合のFAとは?
 1、ファイター&アタッカー
 2、ファイ・・・・そんなことやってる場合じゃ無いってば。

 今日はオールリクエストで「一生懸命真剣にやっている人はすばらしぃ」とユー訳でちょっぴり泣いてしました。駄目ね、わらひ。

今日の曲目

 や、本気を書いてマジに良かったですけど、ちょっと自分を振り返って鬱入りましたよ。

★直にERR吐いて固まってしょぼーん、だけどやっぱ28-200でこの小ささと手ぶれ補正ってのは強いよな。今日はずっとISO400で撮ってました。そのままだとちょっと使う気にはならないけど、NeatImage使うとなんとかA1でのISO400も使える。縮小すると(ぉ)。 う〜ん、フォーカス甘いなぁ。

 大衆食堂「よなごや」

 これは階段に寝っ転がって。いっそのことカメラを階段にくっつけても良かったか。

 ぱーすぺくてぃぶ

 さて大急ぎで寝るぞ。

2004/9/24(金)

★「で、豚骨ラーメンの麺なんだけど。ほら、普通のこっちのラーメンって生麺じゃないですか。豚骨のは生麺じゃない?」
 『う〜ん、正確には生麺じゃないねぇ。生をね、一度換装させるんだよ。まぁ、作り方としては素麺と同じだねぇ』
 「へぇ、素麺ってそうなんだ。所でもう一つ質問。替え玉ってスープの温度が下がりますよね。他のラーメンみたく最初から”大盛り”ってやった方が良かったりする事ありませんか。」
 『違うよ〜。熱い湯で立ての麺を入れるからそれでちょうど良くなる。豚骨ラーメンが麺を少なめにして替え玉の方式を取るのは、麺が細いから伸びやすい為。あと、お客さんの好みを直に反映出来る事かな。普通、(麺を)硬めにしとけはあんまり外れないんだけど、人の好みだからね。中にはやっぱり柔らかい方がイイって人もいるから。全部は無理かもしてないけど、大体の人の好みには応えてあげたいじゃない』
 「なるほど」

 と、言うことらしいです。ハイ! (←やめれ)

★そんなこんなでラーメン+替え玉1つ+半炒飯+生ビール(コップ1杯(サービス(笑)))で\950-でした。
 ビールはアサヒだったけど只なので当然ぐいっと飲まさせて頂きました。

★EOS-20Dを触ってくる。
 おや、なんか10Dとは結構違う様な印象を受けた。本体がすごく軽く感じる。標準のISつきレンズが重く感じるくらい。AFが効いた瞬間トルクが掛るのが判る。本体が軽くなってレンズが重くなった?シャッター音は本体に共鳴してるのかな。10Dより五月蝿い。でも嫌いじゃない。ファイんダー見やすくなったなぁ。AFフレームは出しゃばらなくなったけど、逆にちょっと判り辛い?AFフレームを選択するパッド?はなんか左ナナメ下が入れにくかった様な。シャッターボタン周りがなんか今までのEOSのイメージじゃない。ファイル書き込みは本当に早いね。

★新型PS2。
 早くその小さくする技術をX箱作っているMSに売ってあげなさい(ぉ)

2004/9/25(土)

★今日は某事情により先に書いて置こう。
 ・・・・頭痛がしてきたかも。
 昨日、雨に降られたからなぁ。そう言えば今日はずっと雨との予報だったけど晴れて来ちゃったね。つーか、物凄く蒸し暑いんですが。
 ああ、保険の手続きしないと・・・・。
 でも寝たい。

 ねこおかあさん

 うー。F5まで絞ったんだけどまだ甘いなぁ。やっぱわらひは撮るの下手なんかいと小一時間鬱。
 ISO400+NeatImage。
 アスファルトすれすれまで下ろしたので手前の地面が面白かったが、トリミング(ぉ
 実は右隣にオス猫が居て、それでかこの猫は物凄くリラックスした表情を見せてました。近所の駐車場にて。

2004/9/26(日)

★風邪ひきますた・・・・。とりあえず葛根湯、倍消費。
 昨日今日とはコンサートだったので行ったのです。ええ、行っただけですが。行っただけなので感想とかなしです。
 本当、わらひって不良(その通りです)って言うか天の邪鬼(その通りです)って言うか酷い(その通りです)ファンだよなぁ、っていうか。  

★デジカメ。
 そんなもん買う金があるのかと言われれば「無い」のですが、なんか買ってしまう予感。
 正直、カメラとして見た場合は銀塩の方が納得行くし迷わないで済むんですよ。や、本当に。
 しかしフィルムと現像代は確かにきついし(現像代が捻出出来ないから撮らない、ってのは本当ある)、各社銀塩は止めて行く方針らしい(NikonのF6が最後の銀塩フラグシップと言われているし)。しかし銀塩からデジへ移行する訳ではなくフィルムが手に入る限り細々とはやっていくでしょう。今持っている奴で一番最後まで残りそうなのはPEN-EE2。壊れそうもないしね。

 さて、デジタル。
 それでも、色々見ていて「これだ!」って決定打が無い。
 ただ、選択肢はかなり狭まったのでその中からに為る可能性が大。でも消去法で買うと後悔するんだよなぁ。やっぱ「これだ!」って惚れ込んだ物じゃないと。
 順に並べて行くと
 1、E-1:発売後1年経って、やっとシステムらしくなってきた。今度発売の7-14mmが決めてかも。やっぱね、この発色は好きなんよね〜。28日のオリンパスの発表でこの位置が大きく変わる可能性がある。難点はISO感度を上げた時のノイズが他機種より落ちる。特に20Dと比べると顕著でE-1の400が20Dの800以上程度に見える。
 2、*istDs:やっぱ値段。で、ファインダーを手抜いてないしシャッター音好きだし。20Dやα7Dの本体の価格で、本体+レンズ2本くらい買えそうなのはやっぱ良い。難点はCFが使えない事と、どうせ後で買い直すだろうって事が前提になっている事。
 3、D2H:現状D2Xが出るまでのNikonのハイエンド。値段下がって来ました。今だと28万くらい?メカ部分は最強に近く、使う手応えもかなり良いのですが、これにレンズを合わせて買うのは安くなったとは言えかなり厳しい。40万くらい?そんなに出ネー。あと、自分はレースとか撮る方じゃないから折角の最速AFや連写機能が遊んでしまう。
 4、EOS 20D:ちょっとフリーズするらしいとの噂意外は、欠点らしい欠点が無い。出てくる画はISO800でも実用に耐え、事実上のスタンダードになるんじゃなかろーか。難点は良いレンズじゃないとその性能が出ないとかなんとか(2chとか見てると)。Lレンズ推奨とか?結局高くて手が出ない様になってしまう。
 5、α7デジタル:本体は高いし、αレンズ持ってないし、コニカミノルタだからまず買わない。半年後にバージョンアップ版が出そうだしな(ぉ

 って言うか、やっぱ買わない方が幸せになる予感。
 さて、寝ます。

2004/9/27(月)

★あと3日です。

★きょくせんさんのトコからテキストワーク
 や、AIR劇場版も気になるでんすが、そっちじゃなくて。うち、なろーバンドだから見れないし(ら抜き言葉)。って、そうじゃなくて。絶対に見るけど前売りは買わないのです、ってだからもういいってば。やっぱ泣くのかなぁ。

 今月のは正にコピーだと思うんですよ。・・・・確かに「コピー」と言うと商業的なかほりがしますね。・・・ふむ。短歌や詩はなんとなく韻を踏むとかのイメージがあって違う感じがするかな。イメージだけだけど。ああ狂歌は合ってるかも。・・・・こーゆーの勉強すると面白そうだよなぁ。目茶苦茶無図化しそうだけど。
 あ、最後の一文はもの凄い意味を含み、表わすデザインは秀逸だと思ふ。
 視点の先が商業じゃない様な気がするし。

★さて、まほらば(7)読んで寝よ。
 しかしこの作者さんっの趣味って本当、わらひのツボなんだよなぁ。今回も白鳥くんのTシャツは漢字2文字、表「空牙」に裏は「雷電」ですよ? もう、どうしろって言うんですか!(←どうもするな)
 今度は1巻から纏めていってみますかな。あ、白鳥くんの来てたシャツ実際に作ってもいいなぁ・・・・(←おぃ)

2004/9/28(火)

★オリンパスの発表来た。
 えっと、一応、PC Watch(デジカメ部分だけ)改めデジカメWatchからオリンパス、10万円以下のフォーサーズ一眼レフ「E-300」

 あと、今回のフォトキナ関連でDigitalCamera.jpとか。(←マミヤの中判デジとか、コンタックスの阿保デジとかあり)
 や、もうどうよ。このデザイン。
 アサヒカメラの「PEN-Fをデザインモチーフ〜」は確かに合ってた。しかしここまで「切った貼った」した様な物とは・・・・しかもデカい。これを「PEN-FD」とか言ったら現行PENユーザーは全員怒るだろうな!(わらひも含む)
 スペックを見てみよう。
 800万画素。まぁ、時代の流れだな。ミラー4枚(プリズム無し!)のサイドミラー式一眼レフ。視野率94%。倍率1倍って銀塩35mmの0.5倍って事か?
 重さ580g。E-1より80gしか軽くなく、*istDsより重い。高さはペンタ部がない分低くなっているが、横幅はE-1より大きい。
 ISOは通常100〜400まで。800、1600が拡張感度。(現実的には400が上限でしょう)
 CCDへのゴミの付着を防ぐ超音波フィルターはあり、しかし防塵・防滴は無くなった(廉価レンズもなし)。
 シャッター速度は1/4000〜30秒。バルブは8分。連写は2.5コマ/秒。バッファはRAWで4枚。JPEGは圧縮率・画素数に依存?当たり前だよなんだよそりゃ。真面目に書けよ〜。
 PCインターフェースはUSB1.1。マジですか。内蔵フラッシュあり。E-10の様に外部フラッシュと組み合わせて使用可能。
 リモートケーブルはバッテリパックがあれば使用可。はぁそうですか。
 バッテリーパック付けると昔ミノルタが出した奴の様な感じだわ(笑)
 ま、10万で800万画素一番ノリってのは凄いと思うが。思うが。思うが。ががが。

 当初、レンズセット販売しか無いってどうよ?「ボディのみ10万程度。でもボディのみは来春から」で?セットは?13万くらいですか?おまけに最初から望遠レンズや広角レンズが欲しい人も標準ズーム買えってか。エントリーモデルだからですか。そうですか。
 あ、あとスペックで非常に気になるのがE-300すぺっく表にある「測距輝度範囲:EV3−17(ISO100)」ってもしかして「けっこう暗かったり明るかったりするとAF使えません」って事だよね?
 大丈夫かよ。本当に。

 ちなみに、コンタックスは更に輪をかけて駄目ポ・・・・・。京セラはカールツァイスからも見捨てられた模様。

★「それと、あとはよろしく、と」
 なんか元ネタが有ったような気がするのだが、思い出せない。のでググるが見当たらない。なんだっけなー。

2004/9/29(水)

★あと1日。

藍より青し(14)読了。
 まぁ、こんなものかな。しかし勿体ないと思うんだよね。やっぱ編集部から「このくらいで」とか言われてるのかな。あ、この人のデッザン力はかなり好きです。パースの付け方とかも。

 トゥインクルスターのんのんじーEX読了。
 や、なんて言うか(^_^;
 ゲストが大量で凄い。漫画以外になかがき&あとがきはいつも通りだが、最後に「複製の地球があるくらいだから、複製の原画もあります」とか言ってリーフレット付いてるし(^_^; 当然印刷レベル高し。
 陽気婢さんのイラストはやっぱ旨いなぁ。この独特のエッチさが良い。あと中村博文さんね。この人の色バランス感覚好きー。

 一撃殺虫!ホイホイさん読了。
 なにげに表紙すごいよなぁ。ちなみに漫画読んだのは今回が初めてでした。(←マテ)
 ゲームでは油壷が情けなく描かれていたけど、原作では「もっと」情けなかったですねぇ(こら)。あと、こーゆー小さなモデルの絵は構図の旨い下手がハッキリ出るなぁと今さらながら思ったよ。あとDVDはまぁ、うん、許可って感じかな(←言い出すときりがないので最近はこんな表現を覚えたらしい)。でも最初のお決まり文句が違っているのはちょっと。困ったことにコンテの切り方、ナレーション、効果音についてはゲームのOPの方が上である。画面解像度はもちろんDVD版が上。

★さて、あとは愛人-AIREN-(5)ですよ。
 まったりと読むっす。

2004/9/30(木)

★ゼロ。
 そして長い夏休みが始まった。

★や、わらひは13年いました。
 でも退職金は・・・。
 や、一応出るのですよ。でも出ないのと一緒。なんせ数万って話だから(ぉ さすが社員から(以下検閲により削除)
 そんななんで、「水緒のいる風景」を読みながら羨ましいと重いますた。はい。
 懐かしいとか結構手直しされてるなとか思いながら読みましたよ >水母出る頃は

★ぐりあんの頁で知った「蛍の光」の全歌詞。
 ・・・・・思わずう〜ん、と唸ってしまったよ。
 3番4番の歌詞・・・・・。
 根が深いな。

★年金手帳ってどこやったかなぁ・・・。



「戻る」