もう1年かい。本当早いな・・・。

2015/01/01(木)

★あけましておめでとうございます。
 2015年が始まりました。
 今年もぽつぽつと更新して行きたいと思います。

★で、今年の元日は、全国的に雪模様で始まりましたね。
 こちらもご多分に漏れず、うっすらとですが雪化粧でした。初日の出は所定の時刻の20分後に出たかな?

 うっすら雪化粧の朝

 両親が風邪気味で寝ている事が多かったので、ゆったりと年を取って午後から弟夫婦来たりてまたまったり。
 TVはBSで孤独のグルメ・シーズン3を一挙放送やってたので見てたり。

★夕方からは晴れて。

 ゆったりお月様

 月が明るいのですが、良い案配に冬の大三角形とか見えていたので1D3+魚眼持ってくれば良かったかな、と。
 天気予報では明日まで雪なので撮れるうちに撮っときたい感じが。
 しかし、本当この辺も光害多いのね。月をハレきりして、わずか10秒の露出で昼間のように明るく写ってしまうんですから。人気のない山の方に行かないと駄目なんだろうなぁ。(海は漁師の畝が沢山動いているので結構光り豊富)

★さて、寝ますかのー。

2015/01/04(日)

★1/2。
 Hさんとベイマックスを観る。音声吹き替え。
 バッチリ、グレンガランでした。
 6人の熱血ヒーロー物。流石原題「BIG HERO 6」
 面白かったです。

★1/3。
 帰宅。
 今朝の朝日は良かった。凍ったような空でした。
 実際寒くてバケツの水も凍ってた。

 1/3の朝

★帰りの飛行機。B767。富士山もよく見えました。
 毎回、富士山を見るために飛行機の座席を決めるんですが数年ぶりかな、ぐるっと回るコース全体でこんなに綺麗に見えたのは。
 静岡方面から富士山
 富士市方面から富士山
 伊豆から方面から富士山
 千葉の南房総方面から富士山

★1/4。
 宅配待ち。で、昨年末に出来なかった自転車の掃除。
 休みが終わるときはいつも早いよね。明日から仕事に戻ると思うと夢幻かと思うよね。

2015/01/18(日)

★2週間ぶり。
 雲台を買いました。マンフロットの410。

 マンフロット 410
 左がメインで使っているジッッオのオフセット自由雲台。右が今回購入したマンフロットのギヤ式3way雲台。
 自由雲台は、可動軸がボールで受けて自由に動く奴。3wayは稼働する軸ごとに設定する奴。楽なのは自由雲台だけど、微妙な設定は3wayの方がしやすい。で、ギヤ式はさらに3軸のつまみを回してさらに細かい設定が可能な物。
 今までのオフセット自由雲台より大柄になるが、この410はシリーズの中では最も小さい物。あと2つ大きなのを残しているんですよ。

 さらにポタ赤(ポータブル赤道儀)であるポラリエも購入。これで追尾撮影が可能に。

 ポラリエ
 410の上にポラリエ、その可動軸に小型の自由雲台を付けて、そこにカメラを付ける。
 ポラリエの軸を北極星に合わせ稼働させると、星空が巡る速度に合わせて回るので星を追尾する様に撮影出来ると言う訳。
 今回撮影したのは、今も見えますが、緑色のラブジョイ彗星。都心だとこんなもん。光害の無いところだとこの10倍くらいの星が撮れるんですけどねー。
 (ちなみにラブジョイ彗星はラブジョイさんが発見した彗星で3つか4つあるそうな。だから以前来たラブジョイ彗星とは別物です)
 ラブジョイ彗星1D3 + EF70-200L2 + ポラリエ

 

★まぁ、天麩羅でもどうかね?

 天丸の天ぷら定食
 ここは天丼がメインのお店なんですが、天ぷら定食も美味い。お客が少ない時は、高級店みたいに1品ずつ揚げたてを出してくれるので非常に美味しく頂けるんですよね。お酒も置いてますが殆ど選択肢が無い(ビールは瓶のプレミアムモルツ、日本酒は久保田しかありません)。

 てな訳で自宅で日本酒。今回はハクレイ酒造の特別純米酒、香田。

 ハクレイ酒造の特別純米酒、香田
 東方シリーズには博霊神社ってのが出てくるけど、これが元ネタなのかなぁ?酒呑童子のお膝元みたいだし?
 買ったお店ではオススメの飲み方は冷やとしてあったんですが、それだとサッパリしすぎて特別純米酒の旨味が無い様に感じたり。若干燗した方がグッと個性が出る感じでした。美味いよこれ。少なくとも冬場は毎回燗して飲みたいかな。

★17日、以前から行ってみようと思ってた喫茶店へ。
入り口前が可愛いの。

 喫茶店
 中は・・・なかなか雰囲気良く、珈琲も美味しく(珈琲は390円から千年珈琲とか高いので680円くらい)が、近所のおばさんの集会所(住宅地付近ではよくあるんだよなぁ)になっていたのですが、まぁ、ロイヤルブレンドとエスプレッソ(両方とも450。2杯で900円ですな)を飲んで暫くまったり。高めに思えたけど、シナモンの効いたビスケット2枚が付いてくるので、珈琲だけの注文でも口寂しくない。気が向いたらまた行くかな。

★午後からお出かけ。
 今日のお供はTC-1。

 TC-1
 まぁ、バックパックにE-1とLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.とZD7-14も入れているけど。
 五反田から池袋へ、さらに西武鉄道で飯能へ。
 ラッピング電車・・・見たこと無いけど「あの花」だっけ。
 ラッピング電車
 飯能から西部秩父線で芦ヶ久保へ。
 今日からここの氷柱がライトアップされるんですな。
 16時半頃からライトアップ始まってますが、見応えがあるのは17時過ぎ。以下は16:50〜17:20の。現地は日が落ちてからかなり暗くなる雪道なんで注意。色は数分で変わってました。
 あしがくぼの氷柱
 あしがくぼの氷柱
 あしがくぼの氷柱
 あしがくぼの氷柱
 17:30に撤退。
 それ以上いると遭難・・・は、大げさだけど、積雪や溶けている水がどんどんと凍り付いていくのが分かるん。
 駅までの道路もほぼ凍結しているので結構怖いのですよ。
 あしがくぼの氷柱 2015年(歩楽〜里(ぶら〜り)よこぜ)
 ライトアップは土曜のみ?かな。

2015/01/25(日)

★そういや、先週某先輩に誘われて、渋谷にあるこどもの国(青山劇場のあるとこ)に行きました。
 なんでも今月末で終わりと言うことで。

 さよなら!〜青山劇場

 わらひは、コンサートで青山円形劇場に何度か来たことがあるだけなんで、午前中に・・・って言うか午前中に渋谷来たのも初めてでわないかい?
 兎に角、いつも夕方からしか来たこと無かった所なので、非常に陽の光が新鮮に感じられました。
 意外と中と外を探索するだけでも面白く。

 このパタパタめくれる方式の時計なんて消えるのが勿体ないと思えて。

 パタパタ時計

 屋上からスロープを下ってくると、向かいの窓で面白い物が見えます。

 窓アニメ

 何度も往復するスロープ部分が向かいの窓に映っているんですが、窓を微妙に角度を変えながら設置してあるので、まるで複眼の様に一人がいくつもの窓に映り見ることが出来るのです。なんともデザインと設計の妙ですね。

★珈琲ミルを買いました。

 ミル

 実は海外出張のお土産として、ちょっと高級な珈琲豆を頂いたんですが、うちには挽くためのミルが無かったので。
 あんまり評判悪くなくて、安い、完全手動である事を前提に買ったのがハリオのセラミック珈琲ミル。安物です。
 

 初めてなんで、とりあえず安くて全バラ洗浄出来て・・・・。電動を進められたりもしたけど、それは後でも良いし。第一高い。
 そしていきなり頂いた高い豆(日本では100gで数千円するそうな)では無く、近所の個人経営の珈琲豆屋さんでお店のブレンドを試し挽き用に買ってきたり。挽きで味の変化が分かりやすい奴、と言ったらやっぱりブレンド系進められました。

 とりあえず説明書読んでもさっぱり挽きの細かさ調整が分からんので、ネットで調べると、めいっぱい閉め込んでから
 ・細挽き  :240度緩める 半周+ギザ一つ
 ・中細挽き :420度緩める 一周+ギザ一つ
 ・中挽き  :540度緩める 一周半
 ・中粗挽き :660度緩める 二周−ギザ一つ

 と出たんで、最初は中挽きのつもりで一周半緩めてからレッツトライ。豆は2杯分入れて。ちなみにギザってのは社員にも見えてるハンドル下の調整ネジの事。このデコボコ山の数を数えとかないと前回と同じ設定に出来ないと言うかそもそも今の挽きの具合が分からん、と。
 ゴリゴリと右回しにしていくと、結構固い豆があるのか偶にガン、っと来ますね。臼部分が砕けないか心配になるような(笑)
 しかし香りいいなぁ。これはいつも挽いた奴を買ってきている人間としてはちょっと感動。

 さて、実際挽き上がったのを見ると・・・んー個人的には中粗挽きかな?と思える。
 ザラメくらいの破片がそこそこあったので。
 味はさっぱり酸味も苦みもほどほど、コクも少なめかな?と言った感じでやっぱりもうちょっと細かく挽きたい所。次はギザ2つくらい締め込んでみよう。まぁ、ネジの切り始め等でも個体差多いだろうし。

★ちなみにわらひは手で挽くのは休日だけかなーって感じになると思う。
 豆を挽くのは大した手間じゃ無いのですが。
 わらひは毎日水筒一本(500ml、大体3杯分)を仕事場に持って行ってるのですが、洗い物が増えるのがキツイですね(笑)
 毎日洗う水筒とコーヒーメーカーに、ミルが追加されると単体では簡単でも面倒くささが出てきます。で、使わなくなるのが見える。
 仕事場で飲むのはどうせ水筒に入れて最速でも1時間の通勤後ですから香りも少ないですし、味が安定している方が嬉しいので今まで通り挽いた奴を買って来るのがメインだと思う。

★久しぶりにUFOキャッチャーで。
 メタルっぽいドラゴンさんは写真より実物の方が金属感あって良い感じ。

 ドラゴンさん
 ドラゴンさん後ろ

 あとフラッシュの練習でミク。背景にレフ板でリモートで焚いて、ミク自身はカメラの内蔵フラッシュで・・・・が上手く行かないもんですなぁ。
 もう一枚レフか、大きめの鏡でも使って光回したい所。もう一灯欲しいなぁ。しかしプライズのフィギュアなんでこうアップにするととたんに塗りの酷さが出ますね。プライズは基本離れて撮るべきか。

 ミク



「戻る」