梅雨ですな。。。

2013/06/02(土)

★雨って言ってたじゃないですか−!!天気予報の嘘つきー!!

★えーっと。
 5/31:ヨドバシに注文したEOS用のタイマー付きレリーズケーブルが届く。前日の23時過ぎに注文したのに、翌日の14時に配達が来ていたと言う高速性。受け取ったのは仕事後、郵便局まで行ってからだけど。

 タイマーリモートコントローラー

 ちなみに、このコントローラー。
 操作性は良いんだけど、電源スイッチが無く、電池を入れた瞬間から常時入り状態。無操作時間でのスリープも無い。毎回電池抜くのがかなり面倒。しかも設定消えるし。これは欠陥に近いと思う。

 6/1:GoPro HERO3用のマイクロSDカード購入。ばおーでサン・ウルトラの64GB。これで2時間以上の録画もokだぜ!と思っていたら。

 マイクロSDカード64GB

ところが・・・以下の様な話を見つけてしまう。
 GoPro Hero3でmicroSDXC 64GBカード(UHS-1) が録画失敗しちゃう理由
 うわぁ・・・・。
 32GBで発生していないなら、exFATでシャットダウンの手順が・・・とかありそう。
 バッテリー切れを起こさない様に運用する、最新のファームにする、64GBじゃ無くて、SDHC( FAT32)の32GBにする、とかの対応策をやっとかないとちょっと怖いですね。

★で、SDカード買いに秋葉に出かけた時、ふとプライズで取れそう・・・とおもったニャル子さんフィギュアを取って・・・・。
 造形はかなり良かったのですが、塗装が酷かったのでもう一個取ってしまう。

 ニャル子さん フィギュア

 やっぱり酷かった。orz
 プライズ賞品だろうから、丁寧なグラデーションなんて期待してないですが、はみ出し、色移り当たり前、塗料が乾燥する前に触っただろ的な後が有るのは・・・・それもパッケージ開封前に分かるくらいなのは・・・ちょっとね。

★今日は雨だと聞いてたので、出かけずに、雨降る前に自転車の整備でも・・・。

 BD-1とOX-01の整備

 一瞬パラパラと雨が降ったものの、それ以降は晴れ。
 なんで、出かけることにした。

 大森ふるさとの浜辺公園  BD-1  ローロー日本橋店でBD-1のタイヤ交換  クレーン祭り  お店の看板?

 午前中の整備時に、BD-1のリアタイヤが限界付近だったので、日本橋のお店でリアタイヤを交換。
 ここはBD-1を買ったお店では無いけど、OXを買ってからお世話になっている店なんよね。小径車専門。

★と言う訳で6/2はBD-1多めの一日でした。
あと、近所の温泉に行ってみた。銭湯のちょっと良いバージョンくらい(スーパー銭湯には劣る)。
 所謂、温泉の「普通のお風呂と違う感じ」が少なかったので、水増ししてるんじゃないかな?まぁ、歩いて10分の所で450円だったからそう文句も無いけど。これで結構時間掛けて行ってたり、1000円取られたりしてたらもう行かない!ってなるけどこの値段なら、って思うと許せる。また行ってもいいかな、と。
 よし、寝る。

2013/06/09(日)

★6/8の事。
 ・5:30起床時から体調不良、いつもの事なので葛根湯飲んで9時過ぎまで二度寝。
 ・2年ぶり?品川駅の病院に。風邪のじゃなくて、先週からの予定。自転車で。行く時に道を間違って大井町→品川に。終了後、小川町に。
 ・ZD150/F2をオーバーホールに出す。予定では19日までに完了予定。靖国通り沿いに新宿へ。
 ・コニカミノルタプラザで地球の夜景展を見る。やっぱえーなー。夜景撮影用の道具買いたくなるなぁ。
 ・新宿から帰宅途中、GPSストアに寄る。今使っているCM12の後継機、CM13を見せて貰うが・・・バッテリー外せなくなってるので却下。最終的にはやっぱガーミンかのぉ・・・・。

★6/9の事。
 ・また体調不良。本当、葛根湯無くなると死ぬな・・・・
 ・午前中は洗濯。溜まってたので11時近くまで掛かる。
 ・先週取ったプライズのニャル子フィギュアをnii.nさんに譲渡。わらひも早く開封しよう・・・。
 ・飯食ったり電子書籍談話。
 ・帰宅後、風呂入って仮眠。
 ・19時過ぎに再起動。肉無しもやし野菜炒め作ったら肉さんの旨味の凄さを実感。あと葛根湯追加。

 ・まぁ、そんな感じ。

 ZD150/2とハートランド
 病院から小川町に向かう途中
 都内でもカヌー
 田町でラッピングビル
 新宿でコニカミノルタプラザ

2013/06/15(土)

★6時。
 今日もいつも通り具合が悪かったので二度寝・・・大分回復。
 9時頃起床。
 新宿三井ビルのepSITEでやってた「傾いた地平線」という写真展やってたので見に行く。
 ご存じの通り、わらひが撮る写真も水平が取れて無く斜めった構図が多い。そしてバイク乗りには日常の傾いた世界が、一般には芯線に感じられるらしくなかなか興味深い話が聞けました。
 バイクはSRXやシルクロードが多く撮られていて、ちょっとノスタルジックでした。
 しかし暑い日でした。気温はそんなでもないけど、とにかく湿度が高くて汗たらたら。

 傾いた地平線
 ちょっと一休み

 新宿からの帰り、山手通りでX-BOW R を見たんですよ。
 300psで790kg、世界限定80台仕様。1000万クラスのゴーカートと思うと良いでしょう(幌はオプションでも用意されない。晴天時しか乗れません)。
 所でこれ、ナンバー見えないけど、公道走っていいのかと。

 X-BOW R

★夕方から某先輩が来て、それから上野は文化会館へ向かう。
 小ホールで谷山浩子さんのコンサート。今回のゲストは栗コーダーカルテット。

 小ホール席曲リスト

 今回、席はM列の2x番だったんですが、ちょうど傾斜が絶妙な位置で、ステージが足下から綺麗に見渡せました。音響も良く、そして栗コーダーカルテットもええ感じで「86ボードのFM音源3音+PSG3音を思い出す〜」とか言ってました。
 不満点と言えば、浩子さんのピアノが少なかった事かな。
 お疲れさまでした >某先輩&Oさん
 結局、Fさんは見当たらなかったんですよね?

2013/06/16(日)

★あー。雨だ。DR-Zを出しっ放しにしてたんだが。
 右膝の関節や腰痛むし、しかし折角の雨降りだから紫陽花の撮影に出かけよう。時期的には本当は先週中頃が良かったんだろうけど、致し方なし。

 紫陽花1
 紫陽花2 紫陽花3
 紫陽花4
 紫陽花5
 紫陽花6

 うーん。やっぱり時期がいまいちだったかなー。結構歩いて回ったのに良さげなのは少ない感じで。
 今回撮ったのも昨年に比べると不満が残るのが多い感じか。雨の良さを引き出せなかったのはわらひが悪いんだけど・・・。

★午後過ぎに雨が上がってきたので、DR-Zのフロントサスをグリスってから軽く走る。
 走って風を当てて、濡れた車体を乾燥させるのが目的。
 ついでにGoPRO付けてテスト撮影してみたけど・・・・。

 うん、駄目だ。
 小さくて衝撃に強い、高FPSも可能。4Kも撮れる。
 でも、横方向の動体でのコンニャクが全てぶちこわし。
 アクションカムとしては正解なんだろうけど、現状ではかなり高性能な筈のCMOS使ってこんだけコンニャク現象出てる様だと、車載カメラとしてはとても使えない。とにかく気持ち悪い。
 絵自体は8年前のGZ-MC500の方が好きだな。あとDR-Zがシングルエンジンで振動が大きいって事もあるだろうけど、手ぶれ補正が無いためブレが結構目立つ。防水ケースに入れているので音声も最悪。音はICレコーダーが何かで別撮りしないと無理ね。
 正直言って、ドラレコのつもりならいいんだどうけど、作品に使おうと思うならちょっとなあ、って感じ。
 4Kモード&タイムラプスで風景を撮りたいかな。それじゃなかったら売り飛ばした方がいいかも。

2013/06/22(土)

★ZD150/2を取りに小川町へ。
 神田から歩き。

 神田歩き

★ZD150/2の受け取り完了したので、1Fのプラザで色々レンズを試写させて貰う。
 90-250/2.8、35-100/2。一番小さいのがオーバーホールあがりの150/2。この3本で実売100万弱ってとこですか。実はこの後に300/2.8も試写させて貰いました。

 ZDのSHGレンズ

 写りはどれも素晴らしいので省略して(笑)、まず90-250/2.8。換算500mm/F2.8のズームなのでスポーツ用かと思えば結構AFが遅くて(これは35-100も)、フォーカスリミッターとフォーカスストップボタンを駆使する必要がありそう。重さ3kgオーバーなので手持ちは辛い。しかし午後にキヤノンの200-400も試写しましたが、ズームレンズとは思えない描写をしますね。
 35-100/2。見かけによらず重さ1.6kgと比較的軽量。換算70-200なので使い安いが、AFは超音波モーターの他社70-200ほど早くは無い。これもフォーカスリミッターとフォーカスストップボタンで見かけ上の速度を上げる必要がある。しかしピント精度はかなりの物みたく、50-200と同じ被写体を撮っても一枚上の描写。
 150/2。オーバーホール上がりの自分の。流石に単焦点なので、この中では一番描写が良くAFも早い方。ただ、この後に借りた300/2.8には劣る。328は阿呆ですね。完全にレンズがボディを上回っていて、レンズ本来の性能出せていない。レンズ職人泣いてるだろ、的な。(オリンパスで、328製造を出来るのは社内検定でレンズマイスターの称号を得た人だけ)

★散歩。1-3枚目はLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.。4枚目はZD150/2で。

 紫陽花
 喫茶店
 フレッシュネス
 神事

  ★帰宅後、今度はシグマ本社に18-35/F1.8の体験イベントに行こうか・・・と思っていたけどやる気でず。
 代わりに品川のキヤノンに。EF200-400/F4 x1.4を試写に。でかい!
 真ん中、EF28-300とEF100-400、下が今回試写した200-400/4 x1.4。54よりは小さいけど、428と同じくらい。しかしバランスが良く、持っていても安定していました。

 EF200-400
 EF200-400に1D3

 何十メートルあるかな、上の写真で奥にあるショーケースを撮ってみる。

 こんな感じ

 これまたズームとは思えない描写。ボケの柔らかさは若干足りない気がしますが、素晴らしい。まぁ、130万もするのですから普通の写りでは困るのですが。

2013/06/24(月)

★昨日のスーパームーンは見えずも、今日は月が見えたので。
 ZD150/2 + EC-14 + EC-20。トリミングしてるので1500mm相当くらい?現像時にマウス滑ってトーンカーブすっ飛んでったが、これはこれで!と思ったので直さず(笑)

 満月+1日

2013/06/27(木)

★えーっと一ヶ月放置してすみません。
 ちょっとTwitterが以下略だったので以下略(ぉ

★ちまちまと補完してくよ。

★EN版win7上で動くコピペ禁止アプリにスペイン語を入力する方法。
 keyboardにSpanishをインスコ→[ES]選択→Langgage barをフロートにする。タスクバーに一緒にしてると駄目だけど、なぜかフロートにするとアプリにフォーカス移してもENに戻らない。

★6/27。新世界樹の発売日にインデックス倒産。

★雨が続いていたある日、久々に良い天気の中を帰宅する。

 帰途

★十二国記、新刊。丕獅フ鳥・・・まだ読んでいない(汗

 十二国記の新刊

★シグマの18-35/F1.8 DC HMS
 APS-Cでズーム全域F1.8を実現・・・・。結構良かったが、試しに1D3に付けたら20mmくらいまでケラレが発生してた。ケラレ自信はたいしたこと無かったんだが、45点AF対応してないのかAFの合焦表示がおかしくて・・・・ピント来ても来なくても同じ、自動選択モードだとどのAFポイント使ったのかが不明と言うのでとてもAFが使えない(かと言ってEOSの格子スクリーンはF1.8レンズでピント合わせにくい)のでパス。
 ただ、かなり気合い入れて作って出した物なのに、あまり売れている感じではなさそう・・・APS-Cでズーム領域が狭いハイエンドレンズ・・・って需要すくないのかもね。

★6/29、朝5時の月。E-1 + EC-20 + EF70-300L。 換算1200mm相当。

 朝5時の月

★6/30。BBCのグレートリフト、視聴完了。今回も面白うございました。

 グレートリフト



「戻る」