今日も具合が悪いぜ。

2013/02/03(日)

★今日はコミティア。久しぶりに行ってみるかな!
 と思っていたら具合悪くして行けませんでした。もうありがちすぎて泣ける。

★と言う訳で、何気にまめしきシリーズの写真撮ったからうp。

 まめしき霊夢。

 まめしき霊夢

 まめしき早苗。
 まめしき早苗

 まめしきフラン。
 まめしきフラン

 まめてゐ。台座は早苗のを奪った(ぉ
 まめてゐ

 やっぱ日光で取った方が一番安定するかなー。
 完璧にコントロールするには全部ライティング出来る方がいいんだろうけど、スピードライトとレフ板一枚程度でやって分には全然かなわない。

 で、今回LEDライトなんぞ導入してみた。
 
 LPLの54個仕様。思ったり明るく、調光の幅もある。仕様では単三電池4本で120分。
 携帯用に小さくなっている所為か、光線は集中して広がりにくく、ディフェーザーが必須。わらひは影とり使ってます。
 それでももうちょっと柔らかく広がってくれないかなぁ・・・・と言う感じもありますね。
 WFとかイベントとかで使用するならいいかも知れないが、自宅で使うにはちょっと・・・といった感じでした。光量も少し減ってもいいので発光面積が広い方が良さげです。

 ついでに物撮りには便利かな?と固定アーム付きのレフ板も。
 
 コンパクトに纏まるのが良い。直径30cmとレフ面積は小さいので小さな物撮りか、ポトレならアイキャッチ入れ専用?
 一応、白レフと銀レフがリバーシブルなので汎用性は高い。アームで保持出来るけど、結構ぐねぐねしてしまいベストの角度に設定するには時間掛かりますね・・・・。
 物撮りなら大きなディフェーザーを用意した方が綺麗に光回せるし、あくまで最後に整える用、かな。

2013/02/10(日)

★今日は、ワンフェス、久しぶりに行ってみるかな!
 と思っていたら(以下略

★午後になって天気良くなり気温上がって回復したので(でも今更ワンフェスに行く気は無かった)、自転車でちょろちょろと。

 自転車
 梅とメジロ
 冬の砂浜

 あー、もう満開に近い梅もあった。
 メジロ居ると一気に春っぽくなるね。「春ですよ〜!」ってリリィがやってきそうだ(謎

★読みかけだったので、続きを読もうとしたら本が見つからない…記憶を辿ると、以前の仕事場で貸しっぱなしだった。ので再度注文。

 

★念のために防塵マスク買っといた方がいいのかなぁ?(両親用に)

2013/02/11(月)

★今日は、朝から布団の中に居ても寒気が引かなかったので、葛根湯飲んで引きこもり。
 ・・・・もしかして、昨日自転車で出かけたから?どんだけひ弱になったんだ、わらひ。

★折角なのでCD取り込みを継続。
 夕方までに目標の50枚超え。もうちょいで今月100枚行けそう。
 しかし驚いたのが、iTunesにセガサターン版のアウトランのCDを突っ込んで見たら、ちゃんと出て来た!音楽CDじゃないよゲームCDだよ!どんだけだよ! 1トラック目はデータとして避けているし、完璧過ぎる!

2013/02/16(土)

★先週末、個人的に買うのは最後と思っているフォーサーズレンズを購入。ZuikoDigital ED 150mm/F2.0。何年も買いたくて買えなくて・・・と繰り返してきたレンズ。
 で、土曜日の朝に出かけてみた。
 ・・・・水溜まりは凍っているし、凍結注意の標識を見る度に怖くなるバイクで0度の気温の中をゲートブリッジ。
 信号で停まる度にエンジンに両手を持っていき暖を取り、現場でも両手を温める為に缶コーヒーを買う。
 本当、この土日は寒かったですね。バイク運転時は両手が痛くなって来て凍傷になるかとおもた。。。

 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0
 2/16の日の出:ZD14-54/F2.8-3.5これはZD14-54/F2.8-3.5。
 2/16の日の出:ZD150mm/F2.0ZD150mm/F2.0

★実は、前日のロシアへの隕石落下で話題が吹っ飛んでしまったみたいですが、早朝に小惑星の最接近があったんですよねー。
 しかし、7等星程度の明るさとの事で、都心では見るのは絶望的でした。
 実際に朝4時頃に見てみたのですが、さっぱり。さっさと諦めました。
 で、5時半から出かけてゲートブリッジに行ったのですな。

★実際にZD150/2を使って見ての感想は、

 今回、薄暗い中での撮影になったので、太陽が出てくるまでは手ブレが酷かった。
 日が出てシャッター速度が稼げる様になると無問題でしたが、一脚の必要性を強く感じた。
 描写に関してはさすがで、唯一コーティングが古い為か(このレンズ、発売は2004年・・・9年前)、ゴーストが少し出てました。7-14に比べれば微量ですけどね。
どちらかと言うとE-1の古さ(発売は2003年・・・もう10年目だよ)が目立ち、完全にレンズに対してカメラ本体が負けている。・・・・スミアなんかはCCDだから仕方無いんだけどね。日の出の様な時は露出が暴れるし、1/8000シャッターは欲しい。

 ちなみに買ったのは中古。新品?買ってみる?
 

★午後は某先輩が来たりて、まったりと過ごす。
 まいど色々頂いたりして恐縮です。イベント参加出来るように、もうちょっと体調良くなりたいですねぇ。はい。

2013/02/17(日)

★先日、一脚の重要性を認識したので、今日は一脚を買いに。
 ベルボンのジオ・ポッドE44M。カーボン一脚だけど安くて剛性ある!

 

 最初はジッツオのカーボン一脚を考えてたんですが、ちょっとだけ小さくなり剛性がある、ってのでベルボンの3倍の値段の値段はキツイ(2万以下の一脚は存在しない)。
 こっちは初めての一脚、使用するのもE-1にZD150で2.5kgの耐荷重があれば十分。
 ただ、雲台は買おうと思って居たマンフロットの494が秋葉ヨドバシには在庫無かった為にヤメ。
 Oさんからは梅本雲台を進められたが、これはスペックオーバーすぎる(笑)
 なので、とりあえず現在は直付け。
 これでも結構いけそうな感じ。

 ベルボンのジオ・ポッドE44M

2013/02/23(土)

★近所に新しい公園が出来ていた。
 そこで見た傘と空のコントラストが良い感じに。

 公園と傘

 ただし、その下では皆が震えてストーブに当たっていると言う・・・・

★そうそう、ZD150/F2.0の大きさ比較。
 E-1に付いているのがZD150/F2.0、EOS-1D MarkIIIに付いているのがEF70-300/F4-5.6L IS USM。

 ZD150/F2.0とEF70-300/F4-5.6L IS USM

 ZD150はEF70-300Lに比べて、イメージセンサーは1/4の面積で、焦点距離も半分。手ぶれ補正も無い。さらにズームでも無い。ただレンズの明るさが2〜3段明るい。それだけで他の全ての条件をはね除けて口径も重さも1.5倍近くまで増加する。ちなみに価格は2倍。うん、ハードル高いわ。

2013/02/24(日)

★そいや雲台余ってたの忘れてたよ!
 と言う訳で、ちょっと力不足だけど、臨時的にSBH-100を一脚に装着。

 一脚に雲台SBH-100を

 この雲台、耐荷重が2kgまでなんで、E-1 + ZD150の2.5kgにはちょっと足りないんだが・・・まぁ、いきなり壊れる事も無いだろうから、しばらくこれで。暖かくなったら真面な雲台を買おう。

★今日は東京マラソンであちこちが交通規制されていたので、一日中引きこもり。
 寒かったからまぁ、いいか。と。
 で、CDの取り込みも少しやってたのですが、未開封の大神のサントラが出てきた。
 ・・・・ゲームの方は、クリアする前にPS3が壊れて、新型買い直したらPS2ゲーム出来なくなってから放置なんだよなー・・・。
 まぁ、BGMは大好きなんでサントラも買った訳なんだが、まだゲーム中で聴いていない曲も多いので未開封だった訳だ。

 で、今日封を切ってみれば。

 大神のサントラ、5枚組

 5枚組ですよ先生・・・・。
 あー、またPlayしたくなってきたけどPS2買わないと駄目なんだよな。しかももう製造中止で価格が暴騰している・・・。昨年末は16000円程度だったのが、現在は25000程度。・・・・まぁ、買わない方が無難か。遊ぶ時間無い物な・・・・寂しい。



「戻る」