まだ肋骨痛いよ・・・。

2012/04/01(日)

★4月だー!!
 昨日より若干寒いけど、雨は上がって良い天気に。
 と言う訳で、百日咳から2ヶ月もの間まともに乗れなかった自転車OXを出して、午前6時の街に走りだせば〜♪

 走り始めて10分で具合悪くなり、コンビニで休憩。(オイ

 暖かいお茶を買って、いきなり死にそうになっている自分の両手をじっと見る。
 走っていても体が暖かくならず。
 最初はペースを落として様子を見ながら走っている為かと思ったが、どうにも体が運動するモードに入れないみたいだった(だもんで10分で具合悪くなる。たぶん、今の状態で献血すると貧血になって相当時間掛けないと回復出来ないと思う)。
 とにかく、お茶で体の中から暖めながらなんとか多摩川まで走り、速度を出さずに負荷を掛ける(速度出すと空冷で体温下がるんで)・・・つまりはオフロードだ(マテ
 堤防内側の未舗装部分を走る。と言っても昨日は雨でぬかるみになっているので大きのは避けながら。

 これが功を奏したのか、単に日が昇って気温が上がったのか7:30頃には、大分楽に。

 多摩川大師橋OX

 いつかどこかで見た風景。
 いつもより30分遅くゆっくりと帰宅。

★で、帰宅後はお決まりのぶっ倒れ。
 既に両足が痛いと言うことは筋肉痛が直ぐに来た!わらひってまだ若いじゃん!とか現実逃避したくなります。
 で、一旦シャワー浴びて落ち着いていくと、太ももだけで無く腰も背中も肋骨も痛くなると。
 まだ掃除も洗濯もしなきゃならないけど、お昼まで落ちる。

2012/04/05(木)

★うーん、本気でヤバイかも試練。

★こーあつでんせん。

 こーあつでんせん

★月。

 月2012-04-05

 タムロンSP500/F8 + EC-14でトリミング無し。
 換算1400mmなんで、もうファインダーの真ん中に捉えるのが辛い。

★さて、具合悪いので寝る(最近、ずっと悪いなぁ)

2012/04/07(土)

★いい加減、病院通うの飽きた(飽きるとか言う物じゃ無いけど)。

★やっと桜。

 夜明け桜1夜明け桜2
 咲きかけ冷たい風の中で
 世界
 目黒川

 今日は色んな所で桜まつりが催されたみたいですね。
 しかし寒かった。天気も午前中は良かったけど、午後から一気に曇って来て、わらひはダウン(21時まで寝てた・・・汗)

★ガソリン価格、一気に上がりましたね〜。
 ついこの間150円を突破したと思っていたら、もう160円ですよ。まだ探せば150円くらいの所もあるけど。(しかし158円くらいを突破すると次いきなり168円とかなるね160円近辺は近所には無い・・・)
 あとEdyで払える様にして欲しいなぁ宇佐美系は近所に無いよ・・・。

2012/04/08(日)

★まだまだ桜。

 一本桜を広角で
 桜水路
 桜と山手線

 1枚目は7-14mm/F4。SHGレンズの中で唯一F4と言う暗さだけど、抜けの良さは他に全く劣らない。背景も意外と素直なボケ(単焦点と比べると五月蠅いが、14-54mm/2.8-3.5はもっと五月蠅い)。ちょっとゴースト出てるけど、まぁ勘弁な。
 2枚目はいつも同じ構図の奴だけど、やっぱこの風景は好きなんだよなぁ。
 3枚目は自分的課題の桜と山手線。毎年この題で撮ってるけど綺麗なのは撮れたことが無い。そろそろ考えるべきか。

 それにしても寒すぎじゃない?
 お昼は結構暖かくなったけど、朝7時で6度とか4月の関東とは思えない。
 桜もまだ満開とは行かない所も多く、多摩川沿いも4〜6分咲きと言った所でした。

★午前10時くらいまで自転車で撮影して回った後は、掃除洗濯、お昼の準備〜♪
 お昼食べてから1時間ほど昼寝する事にした(現在は体調重視で休める時に休む様にしている)。

 ・・・気がついたら17時だよ。

★少しずつ自転車やバイクも乗り始めているけど、とにかく乗るとその後ぶっ倒れる(またはかなり長く寝てしまう)。
 体力が落ちているのもあるだろうけど、筋肉もおかしい気がする。肋骨とかもう直っている筈なのに、少し体ひねるとまだ痛い。
 考えてみると通勤時、電車の中で意識を失う事もあるので(今までは本を読んでたりしていたが、現在は本を読む気力が無い、読んでも文字が追えず頭に入らない)かなり難儀だ。
 う〜ん。

2012/04/13(金)

★もう金曜だ。

ウィルコム「PORTUS」レビュー PHS+3G Wi-Fiルーター端末の使い勝手(ケータイwatch)
 実は気になっていた存在。
 わらひははるか昔のPHS、WX310Jを使い続けているが、実はブラウザ機能などは全く使っておらず音声通話&E-mailのみ使用している。最初からカメラなどは付いていないから、この「PORTUS」に変更しても減る機能が無い。
 普段持ち歩く物が増える事無く(←これ重要)、モバイルルーター機能が付加されるとなると結構嬉しい。
 現在ノートPCを持ち歩くときはUSB接続のEMobileモデムなんで、しばらく併用して(特にエリアが)問題なければEmobileは解約してもいいかも(LETのルーターに機種変する事も考えていた)。
 ちなみにVAIOノートにはWiMAXが付いてるけど、これ使うと常にこのノートを持って移動しないと使えないから論外。

キヤノン、「EOS-1D X」を6月中旬に発売再延期〜「EF 24-70mm F2.8 L II USM」は7月上旬に(デジカメwatch)
 3月の時点で「6月に延期」と言う噂は出てましたが、本当にその通りに。
 3月→4月の延期は、生産ラインを5D3に渡して居たためだと思っていたのですが、この様子だと4K対応の「EOS-1D C」がらみな気がしますね。良くあるパターンとしては「1D Xのハードウェアベースで追加ハード無し」→「長時間の動画撮影で映像素子も画像エンジンもブン回すので冷却機構強化必要」→「そんなスペースねぇ」→「既存の基板再設計&追加ハード」→「コスト削減の為に1D C専用部品に出来ない」→「1D Xのハードにも波及」(以上、完全な妄想です)

 ちなみに4Kカメラとしてはもっと小さな映像素子を使って熱的には有利な筈のJVCの4Kハンドヘルドカメラレコーダ「GY-HMQ10」ですら空冷ファンを内蔵している。まぁ、これは撮影から記録までのフルHDを4本同時処理しているからだろうけど。

★もひとつカメラで。ニコン、「D800E」の供給不足を予告。予想を上回る予約数で(デジカメwatch)
 ボディだけで40万するデジカメが予約殺到って・・・?D800は1.5ヶ月待ちらしいですが、こちらも同じくらいですかねぇ。それにしてもローパス無効な3000万画素オーバーなカメラをどれだけの人が使いこなせるのやら。今だと日本生産らしいね。安定したらタイに生産移管だとか。

★あー、雨ですなぁ。
 昨日までの高気圧から一気にどん底低気圧で最高に気分悪い。

2012/04/15(日)

★土日のあらすじ。
 ・きょくせんさんのついーとの言葉に死ぬ。4/8の1枚目は自分でも気に入っているっす。
 ・大雨で具合悪し(最近のデフォとも言う)
 ・引退したノートPC受け取りに某先輩襲来。
 ・オリンパスギャラリー(樋口健二 写真展:原発崩壊)
 ・E-1の部品はあと1年。やはり今年中にオーバーホールに出そう。150F2やっぱり欲しいなぁ。(もう5年くらい悩んでいる(笑))
 ・OXを自転車屋に。タイヤ交換。

★OXですが、今までの「ハブ:SORA + リム:DA22 + タイヤ:ロードライトEX」と言うロード仕様から「ハブ:XT + リム:R390 + タイヤ:マイクロノビー」とオフ仕様に。ハブから組むので出来上がるのはまだ先。
 最高速は落ちますが、グリップは最高クラス。タイヤ径も一回り太くなりダートが走りやすくなります。
 あと以外と水を跳ねないらしい。雨の日は走りませんが、雨の翌日などでは水たまりやダート走ると思いっきり背中に水を跳ねるのでフェンダー付ける事も考えていたのです。このタイヤで多少なりとも跳ねが減ればいいな、と。

★あと、今日実物触って来たパイオニアのポタナビ
 これが画面が見やすくて良かった。
 現在使っているGPSはATLASのASG-CM12ですが、これは直射日光で液晶が非常に見にくく、しかもギラツブ液晶なんで表示に関しては非常に不満があった。が、安かったので仕方無いと思ってたんですね。
 ポタナビは現在はどこも39,900円。これもナビでは無くGPS(自分でルート作成は可能だが、ポタナビ自身はルート案内はしない)。値段から考えると妥当かとも思うが、3G回線持ってて、地図の更新や街情報がリアルタイムに更新されていく所がなかなか。
 (今日行った自転車屋さんも検索で出てきたのには驚いた。電話番号まで出る!!自転車用として設計されたので、自転車屋のデータベースは豊富みたい)。
 価格に3G回線2年間分の契約料も入っている。以後は、年間3600円らしい(ひと月300円)。ちなみにドコモ回線。2年目以降は考えた方がいいかもね。ちょっと興味引かれている。

 実は、このポタナビ、去年のCEATECで見ていたのだが、その時は全く気に止めてなかった。グラフィカルな画面を売りにした所謂「ダイエット・サポート系」と思っていたから。実際には画面はPC上でフルカスタマイズ出来るし、画面は見やすい、実働で10時間バッテリーが持つなどなかなか興味深い。今使っているASG-CM12なんて省電力モードで直ぐにバックライト消すのに5時間持たなくて、予備バッテリーまで買った。ポタナビはバックライト消すモードすら無い。でも10時間。ただバッテリーは組み込みなのでユーザーで交換出来ないのは難。

 

2012/04/17(火)

★Oさん、ありがとー。
 どんなのだろーかと妄想中。
 荷物は週末にならないと受け取れないのですが・・・(受け取り可能時間までに仕事場から帰ってこれないので)

★リカバリCDからのリカバリ中にHDDパーティション分割(ただしC/Dの2つのみ)指定可能です。 >某先輩
 あと、BIOS設定でFnキーとCtrlキーの入れ替えを戻すこと可能(たしか入れ替えたままだった筈なので)
 ファン、今の季節は大丈夫ですよ。これから暑くなるとグリスがやばくなっていくので気に掛けて下さいませませ。

nii.nさんに洗脳された訳では無いけど、初代メガドライブ+メガCDの勇姿を見せられては見なくちゃ、と言う訳で。
 nii.nさんは「3周したけど中毒じゃないね」と中毒者お決まりの台詞を(ry

 

 手書きもいいね。
 

 バイク乗りなんてこんなもんです(笑)
 

 耐久系だと最高6時間なんてのもあった(笑)
 と言うか、なんでこんなに流行ったんだ?
 キャッチーなリズムだとは思うが・・・。アニメは前半Aパート見ただけで疲れた。15分で休憩必要〜。
 しかしネタの仕込み多いね。
 原作は読んでないし、原作の原作(クトゥルフの呼び声)は1巻だけしか読まなかったけど、SAN値が減るのは同じなんだろうか。

2012/04/18(水)

★自転車屋から連絡きたー!OXのタイヤ交換+α完了との事。
 今週末取りに行こう。

★またもやnii.nさんとこ経由でWindows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?!
 Win7でも可能だけど、あまり効果は無い感じ。
 うちでも試しにデスクトップ(SSD+HDD)/VAIOノート(クアッドSSD)/2画面ネットブック(HDD)でやってみたけど、まぁ1〜3秒程度早くなった程度なので誤差と言ってもいいレベルかも。
 特にデスクトップは起動ドライブはSSDだけど、BIOS起動→各種デバドラ読み込みでwindows起動のステップに行くまでに20秒以上掛かっているからね。(「Windwosを起動しています」メッセージを表示するのが30秒経過時くらい)改善1秒。
 逆に最速だったクアッドSSDのVAIOでは、電源ボタンONからログイン画面までが25秒、ログインしてから10秒でマウスカーソルのぐるぐるが消える。問題の履歴も130MBあったが一瞬で読んでいるのかこちらも1秒しか短縮しなかった。つーか、このファイル、サービス起動するとすぐに復活するんですが。

 ネットブックは2.5インチ320GBのHDDなんで効果を期待したが、ディスクよりもCPUやGPUがボトルネックになっているのかな。
 電源ONからログイン画面までが45秒で変わらず、ログインからマウスカーソルのぐるぐるが消えるまで20秒で3秒早くなった。これが一番の効果。起動時間1分の中で3秒って言うと、早くなったとは体感出来ない。
 まぁ、そんな物かな。

2012/04/21(土)

★自転車屋から帰宅。
 ほとんど別物になりました。これで今年分の予算は使い切ったぞー(ぉぃ

 タイヤ:マイクロノビー
 メインコンポーネント:105ブラック
 フロントブレーキ:BB5 リアブレーキ:BB5、ハブはXT

 タイヤはマイクロノビー。名前の通りマイクロなノブが沢山付いていてダートだけでなくアスファルトでもグリップが高い。と言うかアスファルト寄り。空気圧は75PSI程度なのでロード用のタイヤよりは柔らかめだが、意外と転がり抵抗が少ない。
 リムはR390。今まで使ってきたDA22はエアロ系だったが、今回は剛性重視。埃が多いので撮影前に拭けば良かった・・・。
 クランク・・・と言うか駆動系メインコンポーネントをSORAから105に更新。ディスクブレーキ化で増えた車重を少しでも軽くするのが目的・・・それでも12kg台から13kgに増えました。あとリアは軽いコンポのお陰でほとんど変わらなかったのですがフロントは軽くなる部分が無くディスク化&タイヤの差分だけ重くなっています。若干フロントヘビー。
 ブレーキは前後とも機械式ディスク。BB5と言うエントリー向け。上位のBB7は評判が良いのですが、こちらは調整がしにくいと言うことでイマイチな模様。
 実際、キャリパーを覗いて見て驚いたのですが、対抗ピストンでないのは当然ですが、ピンスライド方式ですら、ないのですね。内側のパッドは固定です。ブレーキ掛けると外側のパッドが”ディスクを歪めながら内側のパッドに押し付ける”と言うバイクや車のディスクでは絶対に出来ないであろう方式でした。これでもディスクは、ステンで1mm以上の厚みがあるんですがね。
 ただ、この方式は安い自転車のディスクブレーキでは一般的な物みたいです。しかし、精神的にあまり良いとは言えず、ロード用の油圧式ブレーキシステムが出たら代えたいですねぇ。せめてピンスライド方式に。
 ハブなどはMTB系のXTパーツにしていますが、このディスクプレーキやクランクなどの駆動系はロード用のパーツです。ちなみにタイヤのマイクロノビーはBMXで評判(笑)

★で、ブレーキキャリパーの調整してたり(レバーの引きのストロークとキャリパーのストロークのレバー比がイマイチ。ブレーキレバー5mm程度引いただけでパッドがディスクをこすり始めるのに、レバーをハンドルに接触しそうな所まで握らないとロックする所まで行かない。新品でこの状態ならディスクがすり減ったらどうなるんだ?とちょっと心配)したら、病院に行くのを忘れていた・・・orz
 あー、今日は内科の日だったんだがどうすっかなぁ。何処か平日半休取って行くか・・・?
 と言う訳で薬が切れたのでオヤスミナサイ。

2012/04/22(日)

★いやもう本当に、この天気どうにかして下さい。
 マジ辛いっす。自分の体調が悪いのも大きいけど、それに輪を掛けて具合悪くしてくれる・・・・。腰と肋骨が痛い・・・12時間くらい寝たか?

★Oさんから頂いた。

 下野純米大吟醸 澤姫

 ラベルでは読み方が分からないけど「下野純米大吟醸 澤姫」。
 我慢出来ずに常温に戻して少し頂いた(本当はクール宅配便で頂いたので、そちらでも呑みたかったのですが・・・体調的に無理。すみません >Oさん)。
 うん、とろりとした舌触り。少しぴりりとする純米風味から柔らかな旨味と大吟醸らしい後味の爽やかさ。これはレベル高い。
 実は最初にラベルを見た時に、五百万石の精米歩合40%と見て大体の味が予想出来ていたのですが、水ですかね。柔らかい。例えるとご飯を炊くときに使う水の硬度を変えた様な感じか。
 逆に言うと繊細なので、今の体調で本来の味を味わえているのだろうか?ちゃんとした体調の時に開封すれば良かった・・・とも思いましたが。

★おお、いつの間にか出てた。
 
 

 まぁ、わらひも注文しただけでまだ手元には無いんですけどね。
 外に出る元気が無くても注文出来るのが困る(笑)

★そういえば自転車保険にも入ってみました。
 AU損保 自転車プラン。新自転車ワイド。まぁ、あくまで保険ですけど。

★PCのディスクで悩み中。
 
 この辺りを買おうかとも思っているのだが、将来的にはLANを無くしたいとも思っていて、するとNASはなぁ・・・とも思っている訳で。かと言ってUSB接続のは、なぜかNASより高いし、遅い。
 

 タイの洪水も一段落して来たし、価格下がるのかな?

2012/04/25(水)

★イーモバイルからGL01Pが届いた。(写真は綺麗なのが撮れなかったので省略)
 LTEなモバイルルーターである。うちはEMOBILEはPCカード型、USB接続型に続いて3台目。USB型42Mbpsの奴からの機種変だが、契約の2年未満なので解約料が発生。が、現在は解約料の1万割引で毎月の月額料金も1000円近く下がるので半年足らずで回収出来る。と言うか解約料が無くなるまで待つ方が結果的に損になると言う(まぁ歪んだ形態だこと)。

 で、やっと設定を決めて(SSIDステルス有り/プライバシーセパレータ有り/MACアドレスフィルター有り)Windows7とPS3とWM-X1060(ウォークマン)で接続確認。速度は9〜12Mbps程度。早朝ならこの倍は出そう。確かに下手なADSLより早い。
 セキュリティはMACアドレスで許可/拒否を指定出来るのが素晴らしい。やはり許可設定で、MACアドレスの設定を間違えると一切アクセス出来なくなるんだろうか(笑)
 IPでのフィルターもあるけど、これは偽装出来るからね。
 プライバシーセレクタは同一ネットワーク内の他のマシンにアクセス出来ないので辛いのだが(別のマシンにつながっているプリンタなどにもアクセス出来ない)、この時はクローズドな無線LAN(モバイルルーターでは無い、据え置き型ルーターが提供する無線LAN。WANには繋がっていない)を使うべきかなぁ、と。面倒だけど。

★まだまだ桜は咲いている。

 八重桜

 しかし日本では染井吉野ばっかりだよなぁ。

2012/04/27(金)

★また雨ですよ。
 腰と肋骨と吐き気は毎度の事だけどあんまり慣れない。
 今朝は内科。
 体力と抵抗力が全然回復しないので、病後の体力回復を目的に補中益気湯を処方される。
 頼むから効いてくれー頑張れわらひの体!とかそんな雰囲気。
 ちなみに5月中に復活無理だったらバイク処分する予定。

★モバイルルーター、GL01P。
 速度やレスポンスは十分だが、バッテリーは消耗早い気がする。6時間くらいで切れた?
 再度フル充電してから確認予定。

 それにしてもMacBook Airの登場はまだ先みたいですねぇ。
 iPad買ってみたい気になる(笑)本当、あのディスプレイは強烈。現在使っている15インチのフルHDでもドットはほぼ気にならないのだが、それを超える画素数を10インチに押し込んで『ドットが気にならないと言うのはこーゆー事だ』と教えてくれたのは素晴らしい。
 いや、実は撮影の時に持っていればE-1のI.8インチ液晶(しかも13万画素)ではさっぱり分からないピントチェックに使えるなぁ・・・とか思って。ただ、本来のモバイルでテキスト書きにはイマイチ向いてない(IMEが変更出来ない(なのでATOKでもメモアプリ化している)、FTPクライアントで安価なのが無い?(フリーは全くなさげ))FTPに関しては、winの方が悩まないで済む。

★あ、もう日付超えた。こんなんだから体力回復しないんだろうか・・・寝る。

2012/04/29(日)

★昨日は買い物帰りの某先輩が寄って、CD「花とゆめ」を頂いたり。
 某先輩自身は、特典の為に何枚も買っているとか。ありがとうございます。

 雨上がりの原っぱ
 ツツジ1
 ツツジ2

★で、今朝はいきなり頭痛に悩まされたり。
 と言うか早朝からなにやら体調悪くて何度か起きていたのですが、7時の時点では、とても起きて行動する元気は無く、薬飲んで再度寝てしまいました。
 13時頃、暑くて起床。
 見てみると外は快晴、気温も上昇。これは行動して体温上げて代謝を回した方がまだ具合良くなりそうな感じを受けたので、起床。

★今日の目標は、5/2からの帰省用の土産物購入とPC発送。
 とりあえず真っ直ぐに歩けるぐらいには回復したみたいなので、土産確保に出発。ごまたまごを品川駅で確保・・・できずに東京駅まで行って確保。
 帰宅後2画面ネットブックを梱包して、土産物と一緒に宅配便で発送(土産、一つは手に持っていくが、残りは手荷物の量を押さえる為送付)
 今回はE-1を持って行こうと思っているんで、荷物減らす意味で。
 また2画面ネットブックはもう実家に常設する事にした。こっちではあまり使って無かったので。あとiPadでの日本語環境その他が心配だったけど、ネットブックがあればテキスト&FTPの心配は要らない。

 とまぁ、思っていたんですが、実際に店頭でiPad実物を触っていると「やっぱりでかいよなぁ」と思ってくる訳です。
 いや、自宅ではメインの使い道はブラウザと電子書籍読みになるんでちょうど良さそうですが、そうなると通勤中もこれで本読みたくなると思う。
実際、中央線では何度かiPadで読書している人を見かけているのですが、やっぱりでかいんですよね。650gの重量もつり革に掴まって片手で1時間持つのは辛い。途中で鞄に入れるのも面倒。
 (そう、当たり前だけどポケットに入らない。通勤では文庫本サイズが良いが、自宅では単行本サイズもカバーしたい。となると2機種で通勤用に小型のe-ink機種、自宅ではiPadと言うのが最適解っぽいのですが、そんなにデバイスにお金掛けるなら今の物理本でいいじゃん・・・・となる。物理本を買ったら、無料で電子データもダウンロード可能って為らないのかねぇ?)
 いや最近は電車内で本を読むのも辛い(酔う様な感じ)なので、今は考えなくても良いと思うのですが。

2012/04/30(月)

★疲れたので写真だけ。久しぶりにメモリーカードの容量無くなるまで撮影したよ。

 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ
 レインボーブリッジ



「戻る」