もう・・・5月・・・!!

2011/05/01(日)

★お疲れさんでした >某先輩、Oさん
 アンプよろしくお願いしまっす。

★奢りで食べる寿司は美味いね
 久々に寿司食いました(但し立ち食い)。

★4月分の勤務表作成&送信。
 これで安心して帰省出来る。

 今回は飛行機で。
 本来このGWでは帰省するつもりは無かったのですが、色々と用事があるので。先日、実家の修理も終ったらしい。震災の影響でなかなか資材が届かず、かなり遅延したみたいでしたが。修理費は・・・・中古のワンルームマンションが買えるくらい・・・とか。中古と言っても場所や広さで全然違いますが、わらひの年収を遥かに越える事は分かった。

2011/05/02(月)

★朝のうちは家のことをばたばたとやってから、10時半過ぎに出立。
 羽田は強風で5分遅れの離陸。さらに到着は15分遅れ。
 到着した佐賀は、まるで霧か靄が出ているかのように真っ白な光景。
 聞くと黄砂だと言う。
 昨日まで雨が降っていて、やっと晴れたと思ったら黄砂で全然洗濯物が干せずにゲンナリしている言う。

★帰宅後の最初の仕事は、2階部屋のエアコンの設置直し。

 脚立とドライバーと
 先月まで実家は家全体の修繕を行い、2階も部屋の中を天井と壁をやり直していたんですが、業者のエアコンの設置やコンセントの設置がやっつけすぎるのでちょっと手直し。あと本棚の壁固定を解除したまま外していたので。親父殿がインパクトドライバーやドリルと持ってたので借りてちゃっちゃと終了。・・・したら良かったけど配線処理でU字釘が足りないので明日も引き続き。

★夕方から、先月・・・もう先々月末か。亡くなった方を御参り。
 御遺影の写真が非常によく撮れていて、以前カメラについて話していた事を思い出したり。
 聞くと、早朝に亡くなり、その日通夜、翌日9時に火葬、お昼にお葬式、夕方に納骨とわずか2日がすべて完了と言う速度だったとか。農業や漁業の携わる所では、仕事を休めないから納骨までがこの速度になる事が多いとの事でした。そういやそうだよな。

★今回から携帯するカメラをF710からS95に変えたのですが、いやー。
 メモリーカードがxDからSDHCになるだけでハンドリングが目茶苦茶良くなりますね。今回もPCはONKYOのDX1007A5、つまり2画面ネットブックな訳なんですが、SDカードだと本体のSDカードスロットに直接入れられるのでカードリーダーも必要無くなり、読み込み速度は数倍に高速化されました(xDの速度の遅さは異常)。

2011/05/03(火)

★怪しい(何が

★今日は弟が子供達を連れてやって来た。
 ・・・。
 えーっと、それだけ?

★きょくせんさんとこからユッケでの食中毒事件に関して
 正直わらひ、生肉は生理的に受け付けない。
 と言うか、小さい頃から「豚・鶏は絶対に生で食ってはいけない。牛は表面に火が通っているなら中に赤みが残っていても可」と言われて来た。

2011/05/04(水)

★今日は晴天、降水確率0%・・・・の黄砂でどうみても曇りな空。
 車は1日で真っ白。黄砂でこれなんだから火山灰降っている所は本当大変だろうなぁ。

★お昼から、久しぶりに会ったSさんと京都・清水寺奉納 中島潔襖絵展を見に佐賀県立美術館へ。
 佐賀出身の有名な画家、中島さんが清水寺に奉納した襖絵。
 メディアにも一部出ているそうですが、「かぐや姫」は圧巻。次点で「大漁」。
 このかぐや姫からすると他の襖絵はやや主線の太さ畳や壁との統一感、無地ふすまの白とのコントラストの高さが微妙に違和感になっていたり。
 襖絵以外では、デビュー当時からの代表作も展示してあり、そのタッチと絵の具(不透明水彩→透明水彩→透明水彩+ガッシュ)の変移、単色がメインが1980年代に淡い色彩に、1995年くらいから輪郭線が強くなりコントラストが高くなり、構図ではうつむく様な少年少女が増えてくるなど望郷の様な物を感じてきた。あまり一般に出てない成人女性の絵は淡いタッチで儚さと強さを併せ持つが、ポスターやカレンダーにはしにくい感じが一般に出てこない原因の様にも。
 まぁ、出てくる時には画集を買ってくるくらいには大満足だったんですが!

★劇場で塔の上のラプンツェルを観る。
 最初期待してなかったけど、実際かなり面白かった。
 原作はちょい無視気味ですが、ミュージカル風の演出、CGの作り込みと独特の動きの物理演算、音楽への気合いの入り方などどんどん良くなっている。この辺、日本のCG作品は置いてけぼりな気がする。そして最後はディズニー安定のエンディング。
 観たのはDLPプロジェクタでの3D吹き替え版でしたが、カラーブレーキも出ずに好印象。やっぱ暗く微妙にピントが出ない感じなるけど気になるほどでは無し。色は・・・ちょっと気になるかも。
 BGMが秀逸。ゲームミュージックと同じく、映像からのバイアスが掛かってるの分かっていてもスタッフロールでアラン・メンケンのな名前を覚える位には良かった。サントラは注文済み。

2011/05/05(木)

★帰宅しました。

 ポケモンジェット

 佐賀は晴れていましたが、こちらは曇り。気温も5度以上低い。
 上の写真撮る時に書き込みの遅さで死んだのでメモリー買って来る。書き込みに3秒とかありえん。

★と、ゆー訳で買って来た。
 

 が。トランセンドのSDHCさんごめん!
 書き込みに3秒掛ると行ってたけど、間違いでした
 サンディスクのExtremeProにしてもほんの少ししか早くならず、2秒以上掛かったんで何だと調べたら・・・「撮影の確認・・・・2秒」
 カメラの撮影後のプレビュー設定で2秒になっていた。この間画面が固まっていたので、わらひは書き込み中だと思ってしまったのです(もともとトランセンドのClass6-SDHCはエレコムのClass4-SDHCより遅かったので『こんなもんかな』と思って設定を見直して無かった・・・)。
 これでプレビュー設定を切ったら、1秒程度で書き込み完了。ExtremeProはO.3〜0.4秒くらいなのでやっぱり遅いのですが「3秒なんてありえん」なんて事は言えないですね。
 今日は上のポケモンジェット撮影時、その3秒の為に尾翼側を撮影出来なかったんですよ。移動するバスの中からの撮影だったんで。あー悔しい。

★今回の富士GTは異変だらけだった模様。
 GT300は変わり過ぎだろう(笑)
 こんだけ出てたみたいです。
 
 予選でのイカ娘フェラーリの早さは!
 
 しかし、本戦土砂降りの雨ではタイヤ選択を間違え、カルソニックにイカ略
 
 GT500も違う意味で。それにしてもアナウンサーがDJって何。
 

2011/05/07(土)

★昨日は仕事に行って、今日は(やっぱり中国側の作業が遅れているので)休み。
 とりあえず、一度決めたスケジュールが「絶対に守られない」のは流石だと思う。そら3日後の予定が立たない訳だ。

★今日は雨天。
 不動産屋さんに行って更新とか保険とか。・・・・お金が出ていって貧乏になった。

★明日晴れたら、早朝から走りに行きたいのぅ。
 ・・・・てスピーカー修理に出すの忘れてた。買った量販店経由で出すのが正解かなぁ。

2011/05/08(日)

★今日は新しいルートを試行するべく、鶴見川を走ったのだが・・・NABE君が「走りにくい」と言ってた意味が分かった。
 道自体は気持ちよく走れるのだが、多摩サイと違って一般道路の下を潜れない場所が多く、信号で捕まって(これがまた待ち時間が長い)リズムを切られる事が多い。
 片道1時間弱掛けて行くかな・・・と言うと微妙だ。

 鶴見川

★メインPCのケースファンを交換すべく、秋葉に買い出し。
 そいや、秋葉の歩行者天国、再開してましたね。下の写真は銀座のだけど(ぉ

 銀座のホコ点

 今のケースAntecのP183には、リアと上部に12cmのファンが付いており、標準ではAntec製の手動で1200-2000rpmに速度変更可能なファンが付いている。風量は問題無いが、こいつが低音で嫌な音を出すのでリアはサイズの静穏ファンに交換し、上部のファンは停止していた。
 が、そろそろ暑くなってくるので上部のファンも動かし始めたのだが、やはり低音がキニナル。のでSanACEの1500rpmに交換。
 静穏ファンだが、風量多く・・・ファン自身はダブルボールベアリングとしても静穏だが、ケースの排風口の風切音が出てる・・・。が、以前の嫌な低音では無いから良しとしよう。気になる様なら450rpmのに交換しよう。

★今日のOX走行距離は61.1km。
 1日で60km越えは初めて。目指せ1日100km。
 午後は汗かかないようにと出きるだけゆっくり走りましたが、14時くらいではやっぱり汗だらだら。気温は25度だったそうですね。
 帰宅後、ファン交換してからOXのメンテ。
 チェーンが汚れてくると、ギアチェンジがシビアになっていく(様な気がする)。
 9速でこれなら、10速化するともっとシビアなのかなぁ。

2011/05/10(火)

★この仕事して結構経つので、それなりに色んな人達を見て来た。
 来てから次の日には来なくなる人も居た。
 が。
 来てからわずか2時間で帰った人は初めてだ。
 しかもその2時間内に営業その他に根回し済み。実質席に居たのは1時間か?その1時間も作業の説明やPCセットアップが殆どの時間だった筈。理由が「席が狭かった」と言うのはどう考えてもダミーだろうから本当の理由は不明。しかし1時間で離脱を判断すると言うのは素人じゃないよな。

 と、言うのが昨日の事。
 今日は チャーハン作るよ! うちのチームに4人配属。大幅な増加!・・・・だったら良かったんですが、4月末に1人退場、2人が他チームに引き抜きに合っているので実質「経験者−3、新人+4」状態。自分の仕事が出来ないよ!
 それでも、この状態が一週間保てば良い方でしょうね。それがこの仕事場の常なんですが。

★そろそろ、作業中断用BGM。100位以内となると外れ無しですなぁ。古代節いいよ古代節。
 
 

2011/05/11(水)

★1日と持たなかったか・・・。昨日配属された新人のうち2人が引き抜かれた。
 後で追加するとか(ry
 また最初から(ry
 やめて!もうチームのモチベは0よ!を、地で行くゲーム。

★なんかネタを2つ程思いついたので温めてみよう。

2011/05/14(土)

★今日は色んな事があった・・・。

★今朝、多摩川では大規模な震災訓練?をやってました。

 多摩川の訓練

 いや、訓練じゃないかもしれないけど。
 あと走りに行った時が丁度干潮で、潮干狩りやってる人も多かったですね。

 潮干狩り

★バイク屋でVTR売却。
 走行距離は2年間で4700km。最初の1ヶ月で1000km走っているから、23ヶ月で3700kmとも言える。購入時から色々思っていましたが、結果的に殆ど乗らなくなったので。売却する事にしても全く「やっぱり止めよう」って気にならなかったから、本当に愛着付いてなかったんだと思う。
 で。かなり悩んだ揚げ句、次もバイクに乗ることにした。つまり下取り。次のは・・・納車時まで秘密。これが最後のバイクになるかも、と思っています。これで乗らなくなったら、もうどれに乗っていても同じだろうから、バイク海苔を止める事になるでしょうね。

 ちなみに、この時ヤマハの電動バイクEC-03の試乗車があったので乗せてもらう。
 面白い。ほとんど無音で加速するのは本当に不思議な感じ。加速も良く、特にゼロ加速は下手な原付より早い。が、最高速度は50kmも出ないようだ。(体重62kgのわらひで48km/hまで確認)。サスはフロントは柔らかいが、リアは固い。
 後続距離(満充電で40km程度)と充電方法(コンセント式。バッテリーが抜き差し出来ない)が問題。実際に走ると電車と同じように慣性走行が必須になると思われます。慣性での走行中が軽いんですよ。
 あとスクーターの形しているけど、全く積載能力が無いのもマイナスかな。今はメットイン所か、グローブ等を入れる小物入れすらない。フロントにカゴを付けないと実用じゃないかもしれませんね。

★Oさんから自作アンプが届いた。

 アンプとDAC

 上がアンプ、下のがDAC。
 現在の構成は、PS3→(光192kHz)→DAC→(RCA)→アンプ→(RCA)→ウッドコーン・フルレンジ1発スピーカー
 出て来た音は凄まじい。
 聞いた瞬間ぶっとんで、思わずOさんに電話してしまった程。
 先日聞いた50万のアンプSD-05で使用しているのと兄弟のチップを使っているとかで、情報量の多さはかなり近い。普段聞いていたミニコンポの音と比較すると感動的な音だが、情報量が多い為、聴き疲れしやすいのも確か。
 この箱に納める為に電源部などをかなり妥協しているので(ACアダプタじゃないです。電源内蔵)大インピーダンスのスピーカーなどを繋ぐと足りないらしいが、わずか4Ωの8cmフルレンジ1発スピーカーには十分すぎる性能。正直、壊れている2Wayのスピーカーを修理に出すのを躊躇うレベル(数万掛けて修理しても、この音より数段下がる音しか出ないから)。
 イヤッハー。

★メインPCであるClover_4が壊れた。
 ブラウザを弄っている時にいきなりブツン!
 ・・・・ソフトじゃない、ハードが逝った時の落ち方。
 もう電源を入れても何の反応もしないので、(電源自体は起動するが、画面出なけりゃHDDアクセスもしない。ただ、ファンが回るだけ)、基板かCPUが逝ったぽいなぁ・・・・明日調査する。

2011/05/15(日)

★一日中、頭痛が痛い日でした。
 体だるいー。

★PCダメぽ。
 Beep!はパワーサプライと言ってるけど、嘘だ!、ぽ。
 しばらくほっとくぽ。

★保存食にしておいたインスタントラーメンの賞味期限迫る!(一部過ぎてた)
 で、消費大会。
 ・・・インスタント連続って、具合悪い時にするもんじゃないですね。よけい悪くなった気がする。
 賞味期限を1ヶ月過ぎてたのは大丈夫(と信じている)。

2011/05/16(月)

★ぎりぎり体調回復して、休まずに済んだ。

★PS3から鳴らす時はプロジェクターも起動しなきゃならんし、作業しながらの流し聴きには疲れるなぁ。
 と言うことで、プレイヤーをPS3からミニコンのプレイヤー(XV-EXA10)に変更したら、音の情報量が減って聴きやすくなった。ケーブルを付属のちゃっちい奴にしているもの効いているのかもしれない(笑)

2011/05/18(水)

★まさかまさかの展開。
 いや、現場の人間なら誰もが一度は想定してただろうけど。
 こう考えると、あの2時間で撤退した人は見る目があったな、と思わずには言られない。

 と言う訳で、現在のプロジェクト。今月末で(ry
 昼休みにmail1通での通達ってのが、また。ちなみに今日はプロジェクトリーダー休m(ry
 来月からどうなるんでしょ。一部の人は残るみたいな話もあるけど、わらひは分かりません。5月って連休があったから可動時間足りないんだよね。全てが遅延しまくっていて、自分の作業も本格的に出来ないから残業・休出も少ない。昔ながらの工数で金額が変わる世界だからぶっちゃけ赤字でさぁどうする?来月からの仕事も無いので納車もされてないバイクを売るか?とか一瞬考えてしまた。あー全く。

2011/05/20(金)

★カラテカ!(←ファミコンのソフト。わらひに無敵と不死身の違いを教えてくれた(笑))
 しかし背景が凄い・・・・ファミコンの背景完全再現だよ。
 

シグマ、「SD1」を正式発表。実売70万円(デジカメwatch)
 まさかまさかの価格。正直20万は切らないだろうが、30万イカ、レンズ2本とセットで40万くらイカ?と思っていたので・・・・。D3xと645Dよりは安いが・・・・。

2011/05/21(土)

★納車!!

 DR-Z400SM

 と言う訳で、今回のバイクはDR-Z400SM。ちなみに後ろに付いているSMとは、三角木馬の事です。自転車で慣れている積もりだけど、30分でお尻が痛くなり始めた。
 新車だけど2009年式。絶版車。キャブ車ですよ!
 初めての車検車両。保険会社に電話で保険切替。VTRからDRZで保険料の変更なし、と聞いて思わず「へぇ〜」と思った。
 久しぶりのオフポジションが楽しい。まだ25kmしか走ってないのでインプレは無しですが、とにかくキャブ車の感覚が嬉しい。エンジンから反応がリニアに帰って来るので、不安が無い。
 噂通りサスが最高。さすがレーサーRM譲りのサスをストローク300mm→260mmに変更しただけと言う物、と言う事はある。新車だから固い筈なのに足回りは全く不安がない。(タイヤが新品なんで滑るってのはあるが)
 バイク屋から帰って来て、まずクラッチの調整をしようとして呆然とする。
 単気筒だから整備性は高いと思っていたのに、右側は排気管で、右側はエンジンカバーで手が入らない。まずはその辺を外さないと・・・。シートもビス止めされていて、さらにシートを外すにはパッセンジャー用のシートバンド(後ろに座る人が掴む、シートに付いているバンド)がビス止め・・・の上にサイドカバーが。まぁ、エアクリーナーは簡単に掃除出きるみたいだからOK。
 プラグ交換はシャラウド、サイドカバー、シート、タンクまで外す必要がある・・・1時間コースだな。

 あと、オフ車お決まりの鍵曲げ(ぉ

 鍵曲げ

 車体のハンドル・ステム部にハンドルロックの鍵があるが、ここに鍵を差したままハンドルを動かすと鍵が曲がる(笑)初日にやってもーた。
 尚、鍵の持ち手部分が異常に小さいのは、オフロード車ではジャンプで着地した時に、体をハンドルやメーター部分にぶつける事もあるが、その時に怪我をしない様に出っぱりを出きるだけ押さえる為だと言う。

★午後から、す〜さんが来てOさんからお借りしているDAC&アンプの視聴。
 お気に入りだと言うJAZZのCDを数枚持って来たので、わらひも視聴。いいね!大編成はやっぱり苦手っぽいが他は結構行ける。
 その後、「ハッピーフライト」と言う映画鑑賞。スイングガールの監督さんの映画との事で確かにそんな雰囲気があった。エンタメとしてはかなり面白かった。

2011/05/22(日)

★なんか具合悪いな・・・。念のため葛根湯。
 最近休日の朝は比較的早い方だったんだが、今朝は目が覚めたら8時を回っていた。
 天気予報が午後から雨と言っていたので、朝のうちにDRZで少し走る。慣らし中なんで物凄く大人しく走る。2人乗りのXT250に抜かれるくらい(笑)
 DRZのエンジンは、400ccの単気筒なのに回してトルクを調整するタイプみたいで、わらひには合ってるっぽい。VTRだと5速で50km/hは楽勝(どころか5速で30km/hも行ける)なんだが、DRZで5速50km/hはエンストする様な不安感が有る。ある程度回っているとトルクがごりごり出て来てVTRより20kg軽い車体を本当に軽く加速させる。
 距離はようやく100km突破。お台場を一周し、川崎のラフ&ロードに行ってサービスマニュアルを探すが無し。リアキャリアも無かったんで通販するか?サービスマニュアルは、ヤフオクを見ると7000〜8000円・・・高いなぁ。
 帰宅後クラッチの遊び調整・・・クラッチレバー側で調整。あとシフトアップ時になんか痛いのでシフトペダルの位置も調整したいが、また今度。

★本格的に具合悪くなって来たので、昼飯後に休む。
 15時頃にバイク屋からパーツが届いたとの電話があったが(ハンドルのバーエンドパーツが傷付いていたので交換になったのだ)、雨が降って来たので来週と言うことに。

★まさかのパトラ子きたー。何気にアリスソフトのママトトとか入っているのが懐深い。
 

2011/05/24(火)

★推測ですが情報としては知っておいて損は無いと思ったので。
 

 本当、なんで日本じゃ情報出てこないんでしょう。

★また八王子かぁ・・・まだ決まってないけど。
 引っ越そうかなぁ・・・・でも継続したばっかりだしなぁ。

2011/05/25(水)

★疲れた・・・・orz

★午後、定時より少し早めに仕事場を出て、八王子に向かう。
 予定を(ピー)分過ぎて二次面接終了。ちなみに一次は5/23。これで6月からは3年ぶりの八王子勤務に。
 疲れたので特急あずさの自由席を買って・・・・なんで人身事故るかな。以前もあったんだよな。特急券買ったら事故って各駅より遅くなった事。
 八王子であずさに乗ってから1時間後、まだ立川だったりする(笑)まぁ、中央快速は節電でエアコンも照明も切ってあるので(電車の中が蒸風呂状態。普通に具合悪くなる。本読んでいてトンネルに入ると本が読めなくなる)、エアコン入って座れるあずさの方がマシと言えばマシだ。
 でも疲れた・・・。
 今度の仕事、半年ほど様子見ながらですが、長期になる可能性もある。とその場合は引っ越しですな。何年も片道2時間通勤なんてやってられん。八王子近辺だと立川が横浜にも出易そうで良さげなんだが、住みやすい所なのかねー?

★で、マミさんまみまみな2巻が届いたが、疲れたので明日。
 

2011/05/28(土)

★うがぁ。体調悪いなぁ。
 気圧が下がると、テンションも下がる。やる気も下がる。

 しかし雨は小雨だったので、クリーニング屋やスーパーに買い物は行けた。
 お昼はマーボー豆腐。丼。豆腐や安くて美味しいのでいいね。

 酒のつまみにもなる。

 竹鶴12年竹鶴12年

 久しぶりに竹鶴12年を買ってみる(ミニボトル)。以前、17年を買った時には『まだ呑むには早い』と言われた様な気になったものだが、12年は普通に美味しく頂ける。

★今週は雨なのでバイクも自転車も乗れず。
 特にDRZは慣らしを始めたばっかりなので乗れないのはストレスですなぁ。

 ・・・バイクでちょっと思った事。。
 DRZを乗り始めて思ったのは、TDRの感覚に非常に近いと言うこと。もちろん2stパラツインに4st単気だからエンジンは全く違うが、両方ともレーサーエンジンを元に公道用向けにデチューンした物。どちらもベースのエンジンより最高出力は2割以上押さえられているが、レスポンスとトルクの〜。とか言うのは置いといて。

 バイクの何を求めるかと言う所で、わらひにとってVTRの選択は最初から勘違いしてたんだな、と。排気量だとかエンジンの形式とかじゃ無い。オンとかオフでも無く。今までバイクの何を楽しいと感じてきたか。
 速いのが好きな人も居れば、エンジンの鼓動感が好きな人もいる、コーナーが楽しい、長距離を無給油で一気に走れる所、など色々あると思うが、わらひは「操作感」が好きだったと言うこと。
 単にアクセル、ブレーキのリニア感と言う事では無く。こちらの操作にちゃんと反応すること、操作の誤りを許容しないこと。駄目なことは駄目と反応してくれること。だから自分の思った通りに出来た時の達成感がある。
 限界は高くても良いけど、限界まで無反応では困る。レーサーベースのエンジンはこの辺が良い。長時間は疲れるけどね。
 VTエンジンの為か、インジェクション化とそのセッティングの為か、おそらく両方だろうがVTRは許容しすぎる。文句を言わない。ミスっても車体がフォローする。だから操作感に乏しい。反応が無くて不安になる。もとろん「そーゆーもの」として受け入れてしまえば楽。実用的。疲れない。安全でもある・・・?

 まぁ今頃言ってもだからどうした、って話でもあるんですが。

★明日は散髪と定期買いに行こう。

2011/05/29(日)

★もうまどマギのMMD出来て来ているのね。しかしWinkか。何もかもが懐かしい。
 

★さて、床屋行って来る。

 行って来た。雨の日はやはりお客の数少ないやね。いつも10〜20分待つ店だけど、今日は待ち時間無しで行けた。
 帰り道、電車賃浮かす為に歩く。

 雨の中のフットサル
 架橋下
 そいや最近散歩する回数も少なくなっている気がするなぁ。

★今月頭から放っておいたCLOVER_4の電源を入れてみる。
 [Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜Pi〜]
 変らずか。
 てな訳で、昔のATX電源(420w)を引っ張り出して来てから繋いで見る。
 [Pi!]
 ・・・・起動した。マジ電源なのか?!
 しょうがなく、最少構成から確認し直すか、と、P-850に戻す。
 [Pi!]
 えー。普通に起動した。
 どうにもマザーのコネクタ口が怪しい感じがするのだが(以前もコネクタ挿し直しで直ることがあった)今回のは2回挿し直して全く駄目だったんだけど。一度違う電源を挿し直したのがトリガーになったのかな?
 まぁ、今は普通に動いているからいいけど、安定しているとは言いがたいなぁ。

2011/05/30(月)

★明日(と言うか今日)が今の現場のラストの日だが、明日は皆で打ち上げになっているから今書くぜ。

★今まで色んなプロジェクトに携わって来たけど、ここほど収集付かなくなった現場は初めてでした(分厚いオブラートに包んだ表現)。
 実際にはもう諦めていると言うか皆、心折れていると思う。
 3ヶ月。当初の目的(システムテスト)開始地点まで辿り着かなかったと言うのは特筆出きる(ぉ
 3月・・・中旬からβテストやると夢を聞いた気がする
 4月・・・GW前にプレテストやって3日で中止になって連休ゆっくり休めたよ
 5月・・・先週プレテストやって(以下略

 で、作業の元請けが以下略になった為に解散。
 元請け変えたり出来る人は残り、更に派遣の人とか追加すると言っていたから6月は人数的に2/3くらいの規模になるんだろうけどまた教育から始めなきゃいけないんだよなぁ。
 作業のモチベーションの維持が難しい現場だったが、通勤が楽でチームメンバーはいい人ばっかりだったから残念な気持ちがある。残る人は頑張って下さいー。

★そして明日からは5時半過ぎに起床する生活が始まるよ、と。



「戻る」