3月は最初の週から休出ですか、5月まで連休無しですか。。

2010/03/06(日)

★最近、デスクトップPCであるClover_4のCPU温度が気になっていた。

 CPU温度・変更前

 まだ比較的寒い時期だと言うのに温度が高い・・・というよりCPU単体での温度が不均衡。
 ご覧の通り、「CPUコア」の温度が28℃の時に「CPU」の温度は35℃と7℃も高い。負荷を掛けて「CPUコア」を40℃まで上げると「CPU」は47℃。やっぱり7℃の差。
 組んだ時はこんな感じでは無かったので、CPUのヒートシンクに埃でも溜っているのだろうと、掃除する事にした。
 本体を開けて、CPUからヒートシンクを外して・・・・・戦慄する。

 ヒートシンク裏ヒートシンク裏

 真ん中、接地した後がない。

 このヒートシンクはAMDの純正なのですが(TDPが125Wを越えるCPUだと純正でもヒートパイプ付きのヒートシンク)、熱伝導グリスは最初から塗布済みでした。
 わらひは何も考えずCPU乗っけて接着面の確認もせずに組んでいたのでした・・・orz

 それでも最初から塗布してあったグリスの性能が良かったのでしょう。こんだけ分厚い状態&巨大な隙間があっても組んだ直後は問題なかったのですが、ここは温度40℃でエアフローの良い環境。時間が経てば真ん中の隙間からどんどん乾燥していきます。
 そして1年もすると熱を全く転送することが出来ずにCPU表面がコアより熱い熱溜り状態になっていたと言う・・・。
 早速秋葉でグリスを買って来て、再塗布して組み直す。もちろん、ヒートシンクの埃も取り除く。

 CPU温度・変更後

 コアとCPU温度が1〜2℃違いになりました。5〜6℃下がった訳です。良かった・・・・。
 今度は薄く奇麗に塗れたと思うのですが、また1年後には熱くなっている可能性があるので、温度は要注意ですね。と言うかどうせヒートシンクの埃を掃う為に外すから年に一度は再塗布するか。

2010/03/12(金)

★まぁ、カタログは昨日の時点で届いていた訳ですよ。

 645Dカタログ645Dカタログ

 スペックに関しては文句なしと言うか想定以上だったので、先週日曜から休出している辛い一週間も乗り切れた。
 あとは広角レンズ。20mm程度のが出てくると嬉しいのだが。

2010/03/14(日)

★昨日は過ぎ行く冬を惜しむ会inしゃぶしゃぶ屋・・・のつもりでいたら「しゃぶしゃぶはいつの季節でも食べる」と言われてショボーンなわらひ。お疲れさまでした>nii.nさん、ナベ君
 今日、半分二日酔い・・・では無いけど、朝10時まで眠くて仕方なかったでした・・・・何て言うか、カクテル2杯でもう駄目ってのは精神的に来るなぁ。

 しかし今日は絶好のお天気。
 走らずには居られない天気と気温と湿度でわらひも二週間ぶりのVTRで昼飯を食いに1時間半ほど走る(昼飯を食った場所自体は自転車で5分の所だが)。
 切る風は今年一番の気持ち良さで、久しぶりに飛ばしぎみで。やっぱ今日は走っているバイク多かったね。
 ふと、TDRの時と違って、VTRではバトルになる事がほとんど無い事に気が付いた。以前と走っている層が違うのかも知れない。時間帯かも知れない。でもDQNなスクーターを除くと数台纏まって走っていても奇麗なもん。
 あと気のせいか、いつもよりパワーが出ている気がした。サスの動きも気にならない。
 やっぱ自分の気持ちが反射してるんですかねぇ?

★まぁ、それはそれとしてバイク屋に行って自賠責の更新。
 次のバイクが決まらないままだったんで継続24ヶ月。本当、大型取った方がいいんかなぁ・・・。

★散歩

 道路脇の花壇にて
 線路ー

 E-1 + ZD14-54/F2.8-3.5。
 今日は暖かかったね。

★わらひはTVをほとんど見ない。まぁ、わらひはTVを持ってないから、見る手段が無いと言っても良いのだが。一応ウォークマンNW-X1060でワンセグは見ることが出来るがそれがどうしたって感じですな。
 で、TVは見ないけどニコニコ動画にUPされてるBBCの「Top Gear」は楽しみに見ているんですよ。日本ではこんな番組作れないからねぇ。と言う訳で最近(?)のでお気に入りを。目的のは3/4だけなんですが、番組としては1/4から通して観たほうが。

 観に行きたいねぇ。

2010/03/15(月)

★nii.nさんとこ経由で。
 BBC車番組「トップギア」 来月から、BSフジ
 な、ん・・・だと・・・!?
 もちろん字幕だよな?実はニコニコのは字幕が良い!つーっか、本当英国の英語って聞き取りやすい。

2010/03/20(土)

★今日は暖かくも、強風でバイクは危ない危ない。
 一応走ったのですが、1、2度飛ばされそうになりました。

★散歩。

 花壇
 とある珈琲屋さんの猫銅像
 戸越公園の鴨池
 紅梅
 龍神様がみてる
 ディスプレイ横の世界

 最後のは散歩じゃないけど。
 ストレス発散の為に、2年ぶり?にレンズ購入。LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. レンズ構成が本気すぎるパナライカレンズ。
 パナ唯一のフォーサーズ単焦点レンズ(もうパナはフォーサーズでは、本体もレンズも出さないだろう。活気のあるマイクロフォーサーズでも「それなりに良い」レンズばっかりみたいだし・・・)。
 今日、使った感想は「もっと早く買っておけば良かった」。
 初めてPlanar1.4/50を使った時の感覚に似ている。高コントラストで立体感がある。そして比較的暗い所での色のりが良い。と言うか、明るいほうが色のりが悪い気がする?

★そういえば。
 戸越公園で、曙さんらしき人がなんか撮影していた。
 ベンチに座って子供とのやりとりと撮っていたけど、本物さんかな?

★明日は天気悪いんだよね。どうしよっかなぁ。
 (実は休出が無くなって急に3連休になりました)

2010/03/22(月)

★体調不良で一日中寝込むとやっぱり損した気になるよねー。

★そんなこんなで。
 SUZUKIのグラディウス400ABS試乗会に行って来た。

 そこでご無沙汰だった(去年は会わなかったから1年以上)す〜さんと顔を合わせる。す〜さんはABSバイクの試乗に来ていた模様。
 で、グラディウス。2回ほど乗ったのですが
 ・以外と重心が低い。
 一般にVツインは重心が高いのだがVTRよりも低い様に感じたり。しかしハンドルの位置は高い。もうちょっと低くしたいね。
 ・極低速でのトルクありすぎ。
 4000以上での盛り上がりは良いけど、下もある。ここまで低回転でスルスル走ると上まで回す必要無いと思ってしまうなぁ。2回目の試乗では1速封印、2速固定で走りましたが3速スタートも楽勝な感じだった。わらひはVTRですら低速トルクあると思っているので、グラディウスのそれは使いみちに困る感じ。別な意味で半クラ必須。FIだから低速のトルク殺すセッティング出来ないかなぁ。個人的に5000まではVTR以下の、5000以上はグラディウスのパワーがあるのが理想かな。それでもアプリリアのRS250に比べたら全く普通に乗れる筈(RS250の低速はTDRより無いが、上はグラディウスより上の70ps以上)。
 ・リアサスが働いているー!!
 VTRが(以下略
 ・フロント周り、寂しいね。
 とりあえずハーフカウルを出してと要望してきた。

★それにしてもツインとは思えないほどスムース。トルクもりもりで良く動くサス。一昔前の400とは明らかに違う。とにかく乗りやすくなっている感じ。
 造形も(一部気に入らないが)結構凝ってる。排ガスと騒音対策にコスト掛かってんなぁ、と。出来るだけ裾野を広げてユーザーを確保しようとしているな、と(それでもこのデザインはさすがスズキだろう)。開発コストを掛けられない小排気量バイクの事を思うと哀しくなる一方、これでも売れないともうメーカーも心折れるかもなぁ、とも思う。
 ふと思って、グラディウスの販売計画を見てみると年間2000台・・・・一日6台も売れない勘定だもんなぁ。いくら車が売れなくなったと言っても中型バイクの非では無いよな。

★す〜さんと昼飯食って駄弁ってちょっと溝に口に引っ越したくなったサンレッドのDVDとコミック借りた(ぉ
 ありがとー。

2010/03/27(土)

★桜は咲いたか?

 BD-1から見上げる枝は
 淡く小さな世界
 咲き誇る季節
 ボート巡りにはまだ早い

 全部E-1 + ZD50/F2.0Macro。
 近所の染井吉野はまだですね。
 満開だったのは、赤い一重の桜(プリンセス雅?)
 しかし風が強くて寒かったですねぇ。

★で。
 また具合悪いのでもう寝る。

2010/03/28(日)

★また具合悪く一日寝。
 天気良くないなら、先日借りたサンレッドのDVDを見たかったけど、見る元気も無し。
 これから隊長に借りてた本を少し読んでねるー。



「戻る」