新型インフルエンザの山場かも・・・

2009/05/01(金)

★仕事場のトイレに、液体ソープだけでなくアルコール消毒のボンベが備えつけられた。
 まぁ、日本人より外国人の方が多い仕事場だし、ちょっとアレな(中略)なんで、利用させて貰ってます。

★マスクが売り切れたりしているのを見て、電車の中では普段からマスク付けている身としては不便だったり。(もう5月だから半年以上毎日マスク付けているな・・・)
 うー、amazonで買うか?

★某先輩、そっち行くかは明日の状況次第で。
 今日言われた事。
 『GW中はすごい量の作業来るよ!』
 ・・・・orz みんな休もうよ・・・・。

2009/05/04(月)

★「で、どんな感じなのよ」
 「ん?何が」
 「VTRだよ、VTR。もう納車から一週間以上経ったろ。それなりに走ってみたんだろ?」
 「まだ慣らし状態。まぁ宇都宮往復で前半は終ったんで5000prmリミットを8500に上げたけど、まだ最高出力が出る10500までは回してないよ」
 「10500はいいとして、8500・・・最高トルクの回転数か」
 「ん。だから美味しい領域では無いよ」
 「で?今の所はどうよ?」
 「・・・・・いいよ。セル&インジェクションは始動性バツグンだし、燃費もいいね。一回の給油で240km走ったよ。TDRは130kmだった事を考えるとGSの心配が格段に減るね。エンジン音も静かだし。」
 「・・・で?今の所はどうよ?」
 「ん?今言った通りだけど」
 「2stから4stになったんだから静かになったり燃費良くなったりは当たり前だろ。バイクに乗る、と言う意味でどうだったかと聞いている」
 「・・・・・」
 「面白いか?楽しいか?」
 「何を言わせたいん?エンジンの出力や動力性能を言ったらそれこそ『2stから4stになったんだから』判り切っているでしょう」
 「そうだな、絶対性能は言わなくても分かっている事だな。だが、その事を言っているのでは無い。楽しいのか?ドキドキするのか?と聞いている」
 「実用本位、バイク便御用達のバイクですよ」
 「お前はバイクに実用を求めて乗っているのか?」
 「・・・・・」
 「普段の下駄に使うならそれが正解だろう。毎日乗るなら特にな。だが、お前は週一もしくは月に何度かくらいでは無いのか?趣味では無いのか?」
 「だって・・・しょうがないじゃない。他に無いんだから。250ccで4気筒は全滅、2気筒がVTRとNinja250のみ。残りは全てシングルでDOHCすら数えるほどしかないエンジンで」
 「そんな事はどうでもいい。どうでもいいんだ。シングルだって面白いバイクは沢山ある。今俺が聞いているのは、お前が今乗っているVTRの今の所をどう感じているか、だ」
 「・・・・・」
 「慣らしの前半終って8500まで回しているんだろ?多少は面白いと思うんだが」
 「・・・・・んじゃ、本音で言うよ。ただ、これはどうしても10年乗ったTDRと比較しての事だし2st乗りなんて絶滅危惧種の戯れ言だと思ってくれ」
 「いいよいいよ。こんな話なんて誰も聞いちゃいないんだし」
 「・・・・ん。・・・・じゃぁ良い所からな。まず最初にも言ったけど燃費が物凄い。TDRから110km増加。これは5000rpm縛りだった事も大きく関係していると思うけどそれでも凄い。一回の給油で200kmは憧れでもあったからこれは感動した」
 「ガソリンタンクは12Lか。警告灯が点くのは残り2〜3Lくらいか?」
 「そのくらい。給油時には大体9〜10L入る。実はこれTDRより少ないんだよね。TDRは14Lだから」
 「タンクの大きさはVTRの方が大きく見えるのにな。中はエアクリで占められているのか」
 「街中走るのはものすごく楽。エンジンが低速でもOKだし、ギヤ比が低いから渋滞も平気。トコトコ走るのが一番向いてる。以上」
 「ん?以上ってのはなんだ?」
 「良い所」
 「・・・・・・・マテ。燃費と街中走るのだけか?」
 「あ、最初にも言ったけど始動性もいいよ。あと静かだからエンジン掛ける時に周りを気にしなくて良いのは大きいね」
 「・・・ふうん」
 「で、再度2st乗りから見た感想って事を強調しておくけど。
 まずエンジン。回るだけ。8500まででもフケが遅すぎる。盛り上がるパワー感はほとんど無い。アクセルを開いてからのレスポンス悪い。トルクはそれなりに低い所から出ているのが、逆に8500まで来てもあまり上昇を感じない。とにかくフケ上がるのが遅すぎる」
 「・・・・結構酷い言い方だな」
 「サス。フロントは良いと思うが、リアサスは良いと思う所が無い。初期のスプリング柔らか過ぎ、ダンパー効いてない、ばね下重過ぎ、特に70km/hを越えた辺りから動いてないとしか思えないほど仕事しない。TDRと比較して一番劣化した様感じる所。一番どうにかしたい所」
 「そんなに酷いのか?」
 「60km/h程度までの街乗りなら我慢出来なくもないが、道路が悪くそれ以上の速度域だと跳ねまくるので速度出したくなくなる。せめてリンクがあれば・・・」
 「リンク機構は真っ先に削られた所だからな」
 「次はブレーキ。フロントは良い。鳴くけど。リアは甘い気がするが重要度では低い」
 「意外だな。ブレーキには不満が無いのか」
 「・・・TDRのバリアブルタッチブレーキシステムで鍛えられてたからかも。」
 「あー、あのオン・オフ両方に対応する為にレバー入力比で大きく制動が変化する奴か・・・」
 「次、車体の安定性。70km/hまでは抜群の安定性があるが、高速域ではフラついてくる。本当に高速域では体に掛る風圧からも体力を消耗するのでカウルが欲しくなるね。メータバイザー付けているから多少は楽な筈なんだが、100km/h付近は、TDRの方が不安感なく安定する。」
 「その辺、VTRはネイキッドだから仕方無いよな」
 「コーナリング。重心の高いVツインだからか、TDRより倒し込みしやすい。ただ、コーナー脱出時にアクセルを開けた反応が遅いのでちょっとトラクションが抜けそうな恐怖感がある。2stでは馬力を叩きつけて姿勢を戻す感じだったので、正直慣れるまで時間が掛かりそう」
 「そら2stと同じ乗り方は出来ないわな。他にまだあるか?」
 「積載性。車体が小さくてシートも小さいから仕方無いけど、キャリア付けたくなる。宇都宮往復した時はツーリングバック載せたけどシートから溢れている感じに。あと取り回し時のハンドルの切れ角が少ない。車体は小さいクセに最少回転半径が2.7mと実はTDRの2.4mより30cmも大きくなっている」
 「意外だなぁ。積載性も小回りも優秀なイメージがあったんだが」
 「確かに。慣れてないのもあるかも知れないけど、UターンはTDRよりしにくい感じがする。とりあえずこんな所」
 「ふーん。元々エンジン音が五月蝿いのをどうにかしたいのが始まりだったから、その意味では達成しているが、他はキツいな」
 「まぁ慣らしが全部終ってから考えるよ」

2009/05/05(火)

★近所の本屋に「ねこめーわく」の新刊が入らないのは何故なんだぜ?

★ティアお疲れさんでした >某先輩
 やはりVTRに関しては、4stインジェクションの乗り方を早く覚えないと駄目なんでしょうね。0.2秒の溜めは体で覚えますにゃ。

★大崎の国際自動車教習所、やっぱり終ってたみたいですね。
 国際自動車教習所
 ちょっとググってみると「大崎の出来立てホヤホヤ廃墟」なんて言っている所もあり。取得したのは住友不動産かぁ・・・。

2009/05/07(木)

★今日から仕事開始する人なんかはよく「2日仕事すればまた2日休み・・・」とか言っているが、今週4日勤務のわらひに隙は無かった。

★ねこめーわく(6)入手。
 最近、仕入れが遅いんじゃない? >あおい書店

★昨年10月に購入してからずっと積んでいた状態のPS3ソフト「AQUANAUT'S HOLIDAY 隠された記録」を開始。
 ・・・・・やー、環境ソフトだね。
 ゲームなんかせずにずっとデモ画面見てるだけで良いよ。(マテ
 100インチの画面だとボーッと見ているだけで良い感じ。
 映像的には、遠景の描写がキニナル所も。魚などの水生生物には少し離れて行くだけで白く薄くなるフォグの効果が出ているが、清んだ水を表現しようとしたのか地形は遠景まで結構綺麗に見える。

 ちなみに今日はゲームを起動して40分経つがデモ画面を表示しっぱなしで完全なBGV状態(笑)
 で、今から落して寝る(ぉ

2009/05/08(金)

★仕事帰り、写真漫画だったんで「瞳のフォトグラフ(1)」を買って来た。
 ・・・・・。
 十数分後、「リアリスの私写真」を読み直していた。

★今日の虹は綺麗でしたねー。
 木場からは半円全部綺麗に見えました。残念ながらカメラは持ってなかったので撮れませんでしたが・・・(その時、わらひは臨時処理のエビデンスを上長に説明していた)

★さて、明日の準備して寝る。

2009/05/09(土)

★仕事から帰って来た後、Windows7RC(64bit版)をインストール「してみようと」した。

 『必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバがありません』

 と言う訳でわずか2分、インストール前の情報収集すら走らずに終了〜♪
 ・・・・名ドライブ、パイオニアのDVD-305S(スロットイン式)がぁ〜。
 βの時には32bit版を入れて全く問題なく入ったので、やっぱ64bit版ではサポートされてないんだろうなぁ・・・・9年前のドライブだから仕方ないけど。
 うちは他にDVDドライブが無い。以前プレクスターのPX-716AL(やっぱりスロットイン式)があったけど買ってから3年くらい放置してあったので知り合いに上げてしまったのだ。今考えると勿体なかったかも。
 うーむ。
 7はしばらく放って置いて良いかな。クラシックメニュー無くなったみたいだし。

2009/05/10(日)

★って訳で朝ツーから帰って来た。
 現在VTRは5000prm以上の慣らし中なので4、5速を使用禁止。
 これで普通に流れに乗って走っていても5000rpmオーバーになる。これが意外と楽しい。アクセル操作のシビアさが2st的。発進から巡航まで2速固定、8500rpmで70km/hなんてのもいとをかし、ってな状態だが余りにも燃費が悪化しそう&クラッチ無くなりそうなので少しだけ。
 エンジンもアタリ出て来たのかな。以前よりスムーズに回るようになってきた。それでも9000くらいまでは全開加速がTDRの6〜7割って感じなんで加速を楽しもうとするのは止め。
 んー。走行距離600kmを越えたあたりから、リアサスが仕事しだした様な感じ。慣れただけなのかもしれないけど、以前より動いている気がする。

 それに伴ってポジションの不満点が出てくる。
 どうにもシート高が低いって言うか、ステップからシートまでが窮屈。シートを2、3cm高くしてステップをやはり2、3cm後ろに持っていきたい感じ。シートのアンコ盛りってどっかやってるとこ無いかな。

★さてお昼になったし寝る(マテ

★今日のお酒:お福酒造の、越後 お福正宗 純米吟醸。4/22に発売されたばっかりの模様。

 お福正宗

 なんつーか、水みたいなお酒。いくらでも呑めそうな感じが恐い。香りも僅かだがほどよく。
 口当たりは若干ピリッと旨味が出る辛口風なんだが、その後すっと消えていく。
 上善水如を越える飲みやすさで、量を飲んでも全く頭痛とかしない(今日だけで半分飲んだ・・・)
 コクのある純米酒を期待すると肩すかしかも。あくまで吟醸酒。

2009/05/12(火)

★以前から存在を知っていたが、あまり気にならなかった。
 しかし、先日初めて実車を見る機会があり、強烈に魅せられたのがDAYTONA 675
 確かpluto'sさんの愛車でもあるトライアンフのバイク。
 DOHC3気筒とか、675ccとかスペック関係なく(と言うかスペック的にはオーバー・・・・125psなんて要らない。半分でいい)乗ってみたい気分にさせられた。
 現物や写真より数倍カッコ良いと思ったよ。

2009/05/14(木)

★12日のは何書いてんだか・・・。
 「実車を見て、現物や写真より数倍カッコ良いと思った」って日本語になってねぇ。

ソニー、「ウォークマンX」をアップデート −ワンセグやイコライザの不具合を改善
 と言う訳で早速NW-X1060をアップデート。本当にバグフィックスのみで機能追加はされて無いみたい。

 VerUPツールが昔のまんまで懐かしく思ってしまった。もう2年前かー。
 その頃一緒に仕事してた人が2人もリストラされてるのを知ったのは今週頭。

★軽自動社税、支払完了。
 ・・・・ところで税金を定額給付金で払ったりすると問題だったりするんだろうか。

★さて、寝るー。

2009/05/17(日)

★アパートの契約更新完了。
 最近なにかと金が出ていく・・・・。

★昨日はVTRの慣らしの仕上げに行こうと早朝に出たのだが、雨が降って来たので7時半頃帰宅。
 その後、雨は上がったのだが、微妙な天気で出かける気にならず。
 エンジン自体は、もうゆっくりと11000まで回していて感触を確認中。まだ高回転域ではゴリゴリした感触が残っているのでそこが取れたら。

 現在の所の感想。
 エンジンは極低速(2000回転以下。ちなみにアイドルは1300〜1500)では急激な落ち込みがあり、ここは2st並にトルクが無い。粘る事を最初から放棄している感じ。発進時、最初は2stのクセで高回転で繋いでいたけど、慣れて来た時にアクセルの開け方が足りずにエンストする事があった。結局今は3〜4000で繋いでいる。

 高回転を維持するとキビキビ走れるが、2st時の感覚が残っているからか、アクセル開度とエンジンの吹け上がりの感覚が一致せず、ちょっと恐い時がある。追い越し掛ける時に躊躇する事が多くなった。

 リアサスは最初より動く様になったけどやっぱり跳ねまくる。・・・・調整したい・・・・減衰がやすっちいと言うか圧側は初期動作重く、伸び側は縮んでからのレスポンス遅く→結果、跳ねまくる。
 このサス、やっぱりターゲット速度が低い。高速道路では路面が良い所はともかく、荒れている所は絶対に走りたくない・・・・。
 リアサス部、泥よけが付いてないのでショック本体が汚れて来ている。インナーフェンダー付けたいな。・・・本当にオーリンズのサス出るんだろうか?

★現在、11:30。
 飯の材料買ってくる。

 ・・・細めんパリパリ麺を買って来て、初めて皿うどんを作ったが、味はイマイチ・・・・。麺ほぐすのが意外に難しい(^_^;

★今日は朝から雨。
 午後前には上がったけど、雨降りそうな&風強いので引きこもり状態。
 少し前から開始していたPS3ソフト「AQUANAUT'S HOLIDAY 隠された記録」を進める。
 やっとライブラリに登録した魚の種類が30を越えた。全部で350種類くらい居るらしいので結構気長に出来るかも。
 映像は綺麗だし、音もいい。まったりと海の中彷徨って新しい魚を見つけてはライブラリに登録していく。動くのも全速力じゃなくてゆる〜っと動いた方が雰囲気出ていい感じ。

 しかし、今日は低気圧で体調が良くなかったからか、2時間くらいでちょっと3D酔いみたいな状態になってきた。うーん、酒に弱くなった次は3Dにも弱くなったのか?10年以上バーチャロンやってた人間とは思えないな・・・・。

★次、また積んであったPS2ソフト「大神」を開封。
 実はゲームソフトよりサントラCDの方が高かったのは秘密だ(ゲームはBESTで購入。サントラCDは5枚組みで\4830-なん。実はニコニコ動画で非常に気に入るBGMを聴いた→大神のBGMらしい→サントラCD購入→だったらゲーム本体も買わんとな。って流れ)。
 ・・・・PS3のHD画質からPS2のSD画質になると一瞬画面のピントがズレてボケボケになったかの様に思えるね。何気に影響あるなぁ。
 さて、大神。導入部と言うかチュートリアル部分のみPLAY。
 これだけでも面白い。シェーダーが独特の雰囲気とかまた3Dで酔いそうだとかあるけど、走り回っているだけでも楽しい。導入部のチュートリアルがよく出来ていて、マニュアル見なくても独特の操作形態に慣れる。
 スりーりーも良いらしいので楽しみ。

★BD-1のブレーキ。

 BD-1リアブレーキ

 うちのBD-1は、コンポーネントとしてDEORE LX(旧タイプ)を入れてあるんですが、シフターの低速ギアに入らなくなったり、ブレーキのスプリングが切れたりといった状態なので修理せんとなー・・・・と思って早2年(ぉぃ
 で、今頃調べてみたら浦島太郎状態。もう全然違うのね・・・・。
 わらひが買った頃はMTB用のコンポって
 XTR(最上級)、XT(上級)、LX(中〜初級)、DEORE(入門〜初級)、その下にテクトロ等。って感じでしたが、今は
 XTR(最上級)は変らないけどSAINT(強度重視上級?)、XT(上級?)、SLX(MTB用LX)、DEORE LX(クロスバイク用LX)、DEORE(入門〜初級)・・・。
 うーむ。
 あと写真のVブレーキを見ると判りますが、以前のはパラレルリンクと言ってブレーキシューが平行にリムにタッチする様になってました。
 BD-1の様にタイヤの半径方向からかなり斜め方向に取付ける事になる場合は効果的だったと思うのですが、このパラレルリンク機構が今は最上級のXTRにしか無い・・・・(低価格化やディスクブレーキ化が進んだ事もあるでしょうが)。
 シューの長さも長くなって、小径車のBD-1には使いにくくなった感じがあります。
 シフターは半分壊れているから買い換えだろうけど、ブレーキは・・・もうちょっと調べて見て、考えよう。

2009/05/19(火)

衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店
 な、なんだってー!!(AAry
 nii.nさんとこで知ったが、確かにザコン閉館より衝撃。
 確かにもう何年も行ってない。明日、仕事帰りに寄ってみるかな。

後藤弘茂のWeekly海外ニュース SSD 1TB時代に向けたNANDフラッシュの将来
 ふーむ、本当、NANDは最新プロセス使っていたんだな。
 そしてSLCは極一部のハイエンド(それも大容量では無い)に使われるだけになって行くのか。

2009/05/28(木)

★いかん、いかん。
 つい日が空いてしまう。
 最近は仕事もちょっと落ち着いたので21時過ぎには帰ってるのだが、どうにも雑記書くのを後回しにしてしまうん。  それはともかく、鷹さんおめ!

★さて、ちょっとHDMI。
 ・HDMIの新バージョン「1.4」が規格化。Ethernet伝送も −4Kや3Dにも対応。マイクロコネクタも追加
 中でも気になったのが、

・4K×2K解像度サポート
 対応解像度は3,840×2,160ドット(24Hz/25Hz/30Hz)、4,096×2,160ドット(30Hz)。
 さ、30Hzですか・・・。

種類概要
スタンダードHDMIケーブルデータ転送速度1080/60i
ハイスピードHDMIケーブル1080p、DeepColor、3D対応
スタンダードHDMIケーブル
with Ethernet
スタンダード+HEC機能対応
ハイスピードHDMIケーブル
with Ethernet
ハイスピード+HEC対応
オートモーティブHDMIケーブル自動車用
 え〜、1080/60iは「スタンダード」で良いですが、1080pは「ハイスピード」が必要です。
 オートモーティブはケーブルが出回らないでしょうから良いとして、他は混乱の元じゃないかな?
 コネクタもmicroが増えたし(これモバイル用との事だけど、ver1.4をフルに使う機器なんてあるんか?)色々シビアそうだから最初は出てこない気がする。

マイクロソフト、Windows Vista/Server 2008のSP2を正式公開
 WindowsUpdateでの配布はまだ先みたいだから、現在ダウンロード中。

写真で見るペンタックス「K-7」
 うーん、楽しそう。
 気になる機能としてSRユニットを動かすことで撮像素子の位置を上下左右と回転方向に調整できる「構図微調整」ですね。
 これ、三脚使っている時に目茶苦茶便利そう。特に月を撮影する時は、換算1000mm相当で撮るので月を構図の真ん中に持ってくるのも一苦労なので(動き早いしねー)。

★それにしても今回の携帯電話の不具合のでっぷりは凄まじい、な思ったり。
 今回のはどこも評価部隊を切る直前だったから、まだ大丈夫と思っていたんだけどな・・・次のは(ry

★ちなみに現在、ビデオカメラで迷っている。ちなみに目的はバイクの車載。
 「裏面照射型CMOS」&「アクティブ手ぶれ補正」のソニーのHDR-XR500系統が機能的には良いのだが、HDDでデカイのが難点。いや、この手ぶれ補正はちょっとバイクで試したい。これのメモリーカードのみのタイプ出ないかな。
 ビクターのEverioX系は小さくて今のMC500と2台持っても楽な大きさが良いのだが、液晶モニターが電源スイッチ替わりになっているのがネック。バイクの車載だと、モニター開いているのは邪魔なんですよ。と言うか走っていると風圧で閉じる(笑)あと、わらひはハンドルにマウントするだけでなく、車体下方や自分の腰にもマウントするので。
 まぁ、スイッチ弄ればいいやん、と言うのは確かなんですが、そうすると電源on/offどうするかと・・・・。

2009/05/30(土)

★12時、秋葉原の古炉奈前で鷹さんと待ち合わせ。
 6/14に閉店すると言う古炉奈へ。お昼の時間帯と言うのもあったのですが、やはり最後だからでしょう、いつもより混んでました。
 ぐりあんさんの頁で知った、ランチのカレーはちょっと食べて見たかったのだけど、売り切れとの事。残念でした。

★ブレンド珈琲を飲み終えた後、お昼を秋葉一のボリュームを誇ると言う定食屋「あだち」で。
 場所はじゃんがらラーメンの隣。
 わらひは初めて、鷹さんは3回目(だった筈)。とにかくべらぼうに量が多い。

 ランチセット

 上の写真、みそ汁の器と比べると大きさが際立ちますね。
 ご飯は、これで「少なめ」です(でも茶碗2杯くらい?)。「普通」と言うと山盛りになる。「大盛」と言うと更に高く盛られる・・・二合以上とか。さらに「特盛」ってのあるらしく(これはググッて下さい。「あだち ランチ定食」の画像を検索すればおk)。
 おかずも、唐揚げやかき揚げの下に山菜や煮物が入っていると言うボリューム。一番美味しかったのは茄子の天ぷらかな。
 で。ええ、撃沈しましたよ・・・・。お腹痛くなるくらい食った筈なんですが、ご飯を少しとおかずはコロッケに手つかず状態でした。
 つーか、この雑記書いてる現在AM3:30(隣のPCはVista-SP2へのアップ中)、晩飯も食ってないのにまだお腹空いてないです(食ってから14時間くらい経つのに)。
 鷹さんは「調子悪い」と言いながらも「普通盛り」の野菜炒め定食を完食!さすがだ。

★あだちを出てからは久しぶりに秋葉巡回。
 今使っているモニターがヤバげで液晶を探している鷹さんと、Windows7_RC(64bit)に対応出来なかった光学ドライブの更新をしたいわらひ。(と言いつつ、7RC以外では困って無いので消極的)
 新品でも2万切る今、中古の液晶ディスプレイ15インチの最安で二千円くらいか。凄い世界だ。
 小雨が降る秋葉はそれでも人が多く、とにかく変化した街並みに驚く事が多い・・・。
 ラオックス・ザコン館の西側、駐車場になっていたのね・・・・物凄い違和感。

 ラオックス西側

 とこんな記事も。どうなるんだろうね。

★某先輩、tel&mailどもです。
 とうとうTVお亡くなりになりましたか・・・。
 既に調べてあるみたいなので、今回はお手伝い出来る事はなさそうですね。うちもディスプレイのスペアと言うか壊れた時の代用品って無いんですよねー。最悪はプロジェクターに突っ込むってのもありますが、部屋暗くしないと駄目ですしね。

★ハリー隊長のmailでWii「バーチャルコンソール アーケード」サービス開始を知る。
 バンダイナムコが本気すぐる。アサルト、スターブレードとか懐かしい。個人的に大好きだったニューマンアスレチック、マーベルランド、ファイネストアワーも出るとは・・・・。システムUまでにwiiに移植可能っぽいね。
 で、メルヘンメイズはいつですか?X68kが壊れてからPLAYしてない・・・(Windowsの68kエミュでも動いたけど今はソフト自体を持ってないから)



「戻る」