『寒くなったねぇ』「秋ですから」『・・・・落ちは?』「ない」

2005/11/1(火)

elise、きたー!!
 イエロー。スズメバチって印象ですねぇ。
 かっこいい!!

D200、きたー!
 まぁ、大体事前のリーク情報通りでした。
 違う所は、CMOSと言われていたけどCCDでしたね。4ch読み出し、って事でおそらくSONY製(他のメーカには4ch大型CCDは実績が無かった筈)。しかし1000万画素を0.2秒以下で読み出すAPS-CサイズのCCD・・・・。恐ろしいね。さらに防塵防滴のボディ。重くなったけど、喜ぶ人は多いだろう。AFセンサーはD2系とキチンと差別化されて、クロスは1点のみ。これは妥当かな?

 問題は、CANONは20Dの後継機で1000万画素越えをしてくるだろうなぁ。
 いつ頃出てくるのやら。

2005/11/2(萃)

★印刷、完了。(インク代と紙代、経費にならないかなぁ・・・・)
 明日の打合せは機が重いなぁ・・・・なんでメーカーの内部調整を外部の人間がやらなくちゃならないのだか。
 機種が違うからと、そんなにお互いを敵視しなくても良いだろうに・・・・。

★D200が出て(あ、レンズキットのレンズはD70の時のレンズ?)、CANONの20DN?がいつ出るかと思っていたら、今度はコニカミノルタがα9Dを出すとか出さないとか?!
 まっ、そ〜れはおいといて♪
 オリ、E-3だせー。来年春にだせー。

「ソフトは二重化できない」――東証の取引停止、原因はプログラムミス
 富士通、東証システム障害で謝罪
 ・・・・・・。
 バグを含んだソフトを二重化しても、そんな物、なんの役にも立ちません。
 ハードウェアを比較してソフトウェアの方が冗長性を出しにくいって事を言いたいのだろうけど、あまりと言えばあんまりなコメント。
 月次作業のテストをやっていないって事だよね?阿保かと言いたい。

2005/11/3(木)

★印刷、完了。(インク代と紙代、経費n(ry
 今日の打合せ、勝利。
 これで12月は(あんまり)休日出勤しないで(最低限の)休みが取れる。
 ちなみに最低限とは12/31〜1/3の休みの事である。
 ・・・・。当然負けていれば除夜の鐘を仕事場で(ry

★私信:某先輩、すみません今週末は無理です。
 うちに寄ってもらう分には全く問題無いですが、まったりと現実逃避しながら仕事しないといけないので、わらひはティアには参加出来ません。です。金銭的にも。
 土曜は23時には帰って来ていると思いますので、それからならお泊りOKですた。

★さて寝るー。るー。

2005/11/4(金)

★またゲーセンで取って来た。

ぴんきーすとりーとぴんきーすとりーと・ぽすぺ仕様

 21:00に帰れたのでダッシュてヨドに寄って、更にゲーセンに寄ったら、クレーン・・・じゃ無くて横から掴む奴、アレにあったのでやってみたら100円で取れた(らっきー)。
 ポストペットとのコラボモデルらしい。
 密かに靴の塗りがお気に入り。

★そういや、ヨドに寄ってAIRのDVDラスト、MEMORIESを買って来た。
 ・・・・その前に見るもの溜っているんだけどね。
 エマの5巻とかも在ったのだけど、2巻以降見てないし。3巻は買ったけど4巻って買ってたっけ?記憶にない。ので買わなかった。帰って来てから確認したら4巻買ってたよ。もちろん封は切ってないけど。
 あと、ぺとぺとさんの2巻も先月買ったけど未開封。って言うか見るのか? む〜。

 なんで普段TVも全く観ないのにこんなに時間が無いのだろう。
 仕事から帰ってくるでしょ〜(23:00)、コンビニで買って来た晩飯喰って、風呂入るでしょう〜(24:00)、Mail処理して、雑記書くでしょう〜(現在1:00)。ほらもう寝る時間。
 6時間半後にはまた起きなくちゃいけないんだから、やっぱ時間・・・無いよねぇ?なんとかDVD見る時間作れるか?
 ちなみに電車の中で読書、お昼休みがネット巡回して情報収集の時間。それ以外は仕事してるか飯喰ってるか。
 さて、寝る〜。

2005/11/6(日)

★昨日は現実逃避の合間に仕事したり(マテ

 A1のファン交換A1のファン交換

 ベアリングが逝かれたのか、A1のファンが五月蝿くなったので交換。
 怪しい中国製から国産の流体軸受に。さっぱり静かになったYO。
 コネクタの形が違っていたので、久しぶりに半田ゴテ握ったけど、やっぱいいね〜。高校時代が懐かしい。

 某先輩が来た時もまだ仕事。
 雑談しながら仕事続けてたけど、AM1:00に切り上げて寝る。

★日曜。つまり今日。
 某先輩は、ティアに参加する為に出立。
 しかし、買って来てもらったパンが凄かった・・・・・フジパン、「とろける冬のくちどけ」しりーず、覚えたぜ(ぉ

★また現実逃避の合間に仕事。

 バナナプラグバナナプラグ化

 密かに昨日買って置いたバナナプラグをウッドコーン・スピーカーへ装着する。
 ・・・・結構芯線が切れたよ・・・・今度からサイド式を買おう。

★更に実は昨日にウイルスバスター2006(2ユーザーライセンス)を買って来たのだが、

 ウイルスバスターウイルスバスター
 ・・・・・・インストーラで弾かれる。
 これはWindowsXPマシン(Aqua)の方。どうやらSP当てないと駄目らしいんだが、昔のVAIOはSP当てると色々死むんだよね〜。
 Windows2000マシン(Clover_2)はインストーラは動くのだけれど、何度やっても「インストールを正常に終了出来ませんでした」とのたまって、インストール出来ず。
 実はCrusoeマシンでは、正常に動かないソフトってのがあるのだが(今までに2、3本あった。又、パッチ当てると動く奴もあった)、まさかウイルスバスターが引っかかるとは・・・。
 つー訳で、2ライセンスが無駄。
 しかし次どうしよ・・・・ノートン先生は重くてイヤなんだよなぁ。・・・・・・折角だから手当たり次第に買って評価してみるか?(マカフィーとソースネクスト以外なー)

★久しぶりにAquaのバックアップを取る。
 バックアップ中はPCが使えない→仕事出来ないのでその間にDVDを見る事にする(よし、自然な流れだ)。
 AIR総集編
 懐かしいシーンだけど、やっぱり感情が大きく動くね。
 あぁ、最後にフルコーラスの「鳥の詩」持ってくるかー。これで最後終った、って感じにしてくれたよ。悔しいけど、この総集編に5000円出す価値あるね。

 この期、エマかぺとぺとさんかを見る予定・・・・ではでわ。

2005/11/8(火)

★今日は書くこと沢山あるけど、2つばかりに絞ろう。

★まず、昨日の。
 Mailを受信している最中に、なぜか7番目の奴を落している最中にメーラーがハングする、と言う自体が発生。何度試しても駄目。
 そこで、サーバー上で7番目の奴だけ消そうとして、誤って7番目以降を消してしまったのです・・・・orz
 とりあえず、あれから苦情や重要なMailは来てないので大丈夫だったと判断。

コニカミノルタ、DiMAGE A1/A2のメモリーカード記録時間を短縮
 早速アップデート。
 ・・・・普通、この手の速度アップって気休め程度か、良くて2割くらい?の向上だと思うのだけど。
 うちのA1、CFはレキサー×40の512MB、RAWで連射後、アクセスランプが点灯してから消える迄の時間が、31秒(Ver1.12j) →15秒(1.13j)と倍速!!
 やー。
 今までの速度はアクセス方式が悪かったのかねぇ。この上昇率は根本的にアクセス方式を換えたとしか思えん。
 しかし、こうやって2年前のデジカメのバージョンアップをやってくれるのは嬉しいね。中の人、GJだよ。もう一回くらいコニミノ買っても良い気がしてきた(笑)

★次回、
 ・近所にライブドアの無線LANアクセスポイント発見!はたして使えるのか・・・・?
 ・NOD32アンチウイルス。新しく購入したアンチウイルスソフトの出来は・・・・?
 の2本です!!ご期待下さい!!

2005/11/9(萃)

★昨日の予告した奴は個人的な都合により中止します。

★つーのもアレなんで。
 近所の電柱に出来たライブドアの無線LANアクセスポイント。
 50mでAP見つからず。
 30mでAP見つかるが、電波弱過ぎ。
 20mまだ弱い。
 5mで普通に使えそうなんだが、ここの電柱ってゴミ置き場なんだよね。で、雨風も避ける場所ないし、座る所ももちろん無い。ゴミ捨て場の近くで立ってろ、と。
 どーしろっての。月額525円でもイラナイ。

NOD32アンチウイルスv2.5
 動作は軽い。ちなみにファイヤーヲール(ぉは、入ってなくてアンチウイルス系のみ。
 それでもノートンさんなんかと比べると、遥かに軽い。
 ウイルス検知に関してはまだ不明だが、イザと言う時に役立ってくれれば軽いに越したことはないな。うん。
 log系の情報も多くて、設定なんかも個人的にノートンさんより好み。
 ただ、更新情報を取得するのは自動設定じゃ無いと死ぬ。手動で更新しようとすると毎回「ID/パスワード」を求められるのだ。セキュリティ的にはOKなんだろうけど。

 と、ここまでは褒めるけど。
 実は最初が最大にして最低な状況な罠。
 正直、インストールするの辞めようかと思った(笑)。HDDバックアップ取ってからやったけど。
 インストールの手順なんですが、
 1)まず製品CDを入れて、オンラインユーザー登録をする。(Mailアドレス登録)
 2)指定したMailアドレスにユーザー登録用HPのアドレスが書いたMailが来る(自動返信)
 3)そこに行って、ユーザー登録。
 4)MailでユーザーID/パスワード発行されてくる。
 5)CDからインストール。インストール中にID/パスワード入力。

 てな訳なんで、普通の(セキュリティに関する)感覚の人にはお薦めかねます(笑)
 少なくともこーゆー時に「捨てアド」「別PCで」と思う人じゃないとねー。素人には以下略、って奴?
 とりあえず1年間使ってみるよ。

2005/11/11(金)

★風が止まった時に、フト思う。

★HP2、日本での値段出たけど、やっぱり・・・・・・250万かぁ。
 しかも在庫一切持たない完全オーダーって事で試乗も不可能・・・・さすがに手が出せないなぁ・・・・。

★人と人との出会いは面白い。とは、皆想っていると思う。
 しかし・・・・。いや、なんでもない。

★某先輩、荒尾梨、ありがとうございました。
 すっかりお礼を言うのを忘れてました。ごめんなさい。
 あと、写真も渡すの忘れてました・・・・orz

★PSP、いじくりちゅう。UIとかディレクトリ構成とか阿保だと思う所もあるが面白い。あ、ゲームの話じゃなくて(←おぃ)
 ・・・・・PS2やドリキャス、引っ越してから触ってないよなぁ。つー事はそろそろまた里子に出すか(つーってもさすがに欲しい人はいないよなぁ)

★我ながら、難儀だよなぁ。と思う。
 ちょうど良いから仲良くならずに敵になり、それを観察するのが面白い。ってのは最悪に近いと思うが。どうよ?

2005/11/12(土)

★朝から新宿、研究会。
 段々、形骸化してきている気がする・・・・・。有益な情報を得られるのは、もってあと2、3年かなぁ。

★へそ串。

 へそ串へそと言う店のチーズカツ串

★最近、読んでいる本

 本

 一体、いつのを読んでいるんだか。しかし、面白い(どちらも)

2005/11/14(月)

★ハリー隊長、さんくす。
 スープ、なるほどね。これからの季節には鍋・・・・・シチューなんかもいいなぁ。

★PS2を発掘したので、R-TYPEファイナル続き。
 やっと70機越した。
 ところで、送って良いのですか? >きょくせんさん

★らいか、面白いですね。まいほーむも買ってみよかな。

★そういや、秋葉の「ぷらっとほーむ」が閉店だとか。
 なんとも寂しい限りである。

2005/11/15(華)

★人が参るから人参。ふむ、言い得て妙ですな。(挨拶)

 ちなみに、わらひはワケギは、フリーズドライの奴を買って来て必要なだけ使ってますよ。
 実家に居た頃は、裏畑で万能ネギの小さい奴を作ってたので、朝に母親から『小ネギ取って来て』と言われて畑に行っていました。摘んで30秒後にはまな板の上で刻まれる訳で、そのみそ汁は独特の香りがしていたのですが、今考えてみると目茶苦茶贅沢だったんだなぁ、と。当時は学校の制服のまま畑に行くのがイヤだったんですが(特にこれからの季節は寒い)。余った小ネギは冷凍していました。

★人参炒めて〜じゃがいも炒めて〜玉ねぎ炒めて〜ソ〜セージ♪ コトコトNikonで10時間〜(何
 結局、クリームシチューにしますた。じゃがいも追加して。
 何気にじゃがいも剥くのが下手になっている事に呆然。そりゃ何年もやってなけりゃな。大体、シチューやカレーの類いって作るの何年ぶり?(マテ
 そして鍋に水加えた所で恐ろしい事が発覚する。

 オタマが無い。

 おそらく引っ越しする時に『あんまり使わないし、古いから捨てちゃえ』モードになったと想像。
 しょうがないのでフライ返しでかき混ぜる(笑)
 アク取りは火を止めてスプーン(大)で(爆) しかし、うちはスプーンは大小合わせて数多くあるのに(約20本くらい)、オタマの代りになるやつが一つも無かった・・・・。ケーキサーバーすらあるのに何故?

 ・・・・明日買って来よう。ついでに菜切包丁も欲しいぞな。

★PS2、しばらくお待ちください。
 箱探したりしないといけないので。(無い様な気もするが)
 何か変なソフト付けますね。
 (・・・・ドリキャスのソフトとかどうだろう?)

猫耳めいどさんの業務日誌経由でTOMOYO Linux Ver.1.0 Released(すらど)
 素晴らしい。
 開発者が「原田さん」でTOMOYOなら放課後のラベンダーってのが一般かな、やっぱり。 >niiさん
 でも、「Task Oriented Management Obviates Your Onus on Linux」って事で、やっぱり大道寺知世さんを(ry
 ちなみに、これはディストリビューションでは無くて、カーネルパッチ&ツールです。わらひも最初名前見た時間違えましたが。
 久しぶりにLinux触ってみようかなぁ・・・・。使い道ないけど(笑) コンソール触りたかったらMacOS-Xで良いしね。

2005/11/16(萃)

★うーむ、切符が来てしまった。
 11/19、9:30新宿発、11:18甲府着。
 これが今週末の予定で、うちの社員旅行。ちなみに寒中山歩き。
 ・・・・何着てくかが問題だよな〜それなりに寒いだろうし。

★いよいよ寒くなってまいりました。
 こたつを出すか悩む所です。
 出すと、寝ちゃうんだよね・・・・。あと猫欲しくなる(ぉぃ
 つー訳で、寝たらやさしく起こしてくれるメイドさんと湯たんぽ代わりになってくれる猫きぼん♪(←結局それか)

★今日のお酒は「一本義 純米吟醸」久保本店。

 一本義一本義

 幸せになれるかもしれない一本。愛情一本。(←それやめい)
 お酒の中で、こう素材の味をしみじみと感じる事が出来るのはとても大事だと思う。
 深い味わいの中と素直で素朴な風味。同じくシンプルなツマミで味わう。
 ちなみに菜切買って来た。ステンレス製。関。
 片刃や鋼は憧れだけど、一生使えないと予想。(週1だしな)

2005/11/17(杢)

★メーカーの開発・・・・順調に遅れています(涙

★まぁ、そんな訳で来週も5日か6日働く事になるのですがー。
 疲れたよぉ。

★SDカード買い(お仕事用。わらひはSDカード使う機器ひとつも持ってない)
 東芝512MBと、PANA1GB(金パナ)。
 64/128/256/512/1Gと揃った訳で。
 2GBはさすがに手が出ない・・・。これで投資は3万くらい、有効に活用していかんとの。

★で、SDカードは秋葉の最安値で回ったので、ついでにヨド@秋葉に寄る。
 ここにフォーサーズの松クラスレンズ、ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0が展示品であると聞いたので。
 あったあった。
 まず、35-100 F2.0。
 かなりかっこいい。インナーズーム&インナーフォーカスで重量バランスも変らないし扱いやすい。が・・・重い・・・・換算70-200mmで重さ1.6kgはやはり重い。E-1に付けると2.3kgオーバーだからな。しかし、ファインダーを除き込むとハッっとするほど澄んだ世界。これがスーパーEDの力か・・・・。ズームとは思えない明るさと像の素直さ。しかし、お散歩に連れて行くには重いし高価すぎる。プレミアレンズだよなぁ。

 次、ED 7-14 F4.0。
 いや、もう、なんてーの?まずその強烈な前玉を見て魅了される。思わず「コレ欲しい」と思ってしまう。
 そして、ファインダー覗いて、その非現実的な光景にクラクラする。
 どんな光景が見れるかは、【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】オリンパスZUIKO DIGITAL 7-14mmF4を参照。
 とにかく異次元。
 画角が114度と無茶苦茶広い為、とにかく色んな物がファインダー視界に入ってくる。AFの速さを試そうと、すこし下の方に貼ってあったポスターにレンズを向けたら、画面下に自分の足が入ったにはマイッタ。(水平から35度程度下に向けると自分の足が入る) 水平出すのが少しでも狂うと鬼の様にパースが変わる。被写界深度が深過ぎて、ピントを外すのが至難の技(笑)F4解放でも、1mの被写体にピント合わせると53cmから∞までがピントが合うからね(笑)
 間違いなく妖刀ならぬ妖レンズで、振り回されるのが判り切っている。全然違うけど、コンタのP85mmF1.4並に使いたいけど、使いこなせないレンズだと思う。
 それでも、これ欲しい。某ナスがきちんと出たら買おう(笑)

2005/11/20(日)

★ただいま。
 疲れた〜。
 社員旅行で、紅葉を見に・・・・・。寒中山登り。

 山頂から山頂から
 山頂から2山頂から2
 霜ばしら〜霜ばしら〜

 吐く息も白く、登山道は霜柱を踏みしめてジャリジャリと鳴り、寒いのに荷物を背負った背中は暑く汗ばんでいる。
 差す光は固く、コントラストが高い為デジカメは辛い。

 登ったのは夜叉神峠と言う1700m級の山で、しかも1000m付近まで車で行けるので登ったのは僅か。しかし気温は5度。寒くて寒くて暑くて死ぬぜ!
 ・・・・普段、運動不足の身には堪えました(笑) 今回カメラ役やってたんでE-1&TC-1片手に途中まで先頭に立ち撮影開始。そこで最後の人が登るまで撮影し、そこからまた先頭集団を目指す。・・・・間に合わなかったけど。中盤で登頂。記念撮影をこなし、自分の趣味の写真も混ぜる。記録の写真と趣味の写真と。

 パリダカなんかのレースではフリーのカメラマンは、”選手よりも先に進んで、ポイントで撮影、撮影が終ると多少コースをショートカットするとは言え、自走してまた先頭集団に追いついき追い越し、次の撮影ポイントでカメラを構えて待つ、をレース終了まで繰り返す”。その為、実は選手よりも凄い人も何人かいるとかいないとか。(なにせただ走るだけじゃなく、撮影器材を積んで一人で走らないと駄目なのだ。でかい局はチーム組むけど、フリーの人は自分だけ、しかも予算の問題でバイクになる事も多いと言う・・・・)。
 ほんの少しだけ、解った気がした・・・(←恐れ多い)
 やっぱりもっと運動しないとなぁ。
 明日からまた仕事か。
 とりあえず2日間で280枚、RAWで3GB弱。やっと現像&会社向けの選別が終わり。jpegで約680MB。
 明日は写真屋さんに出して紙焼き&CD-ROM化を注文する予定(←お店プリント&CD-R化をした事なかったのでちょうど良い機会だと思っている)。
 しかしやっぱり広角欲しいわ。28mmだとこーゆー山の夕景だと全く足りないと思う時があるね。(それはそれで落ち着いて良いのだが。強烈なパースペクティブで表現したい時がある)

2005/11/21(月)

今日 昨日の名言!!

 『ゴスロリは、七難隠す』

 「さすがだ!」
 「感動した!」
 「過酸化水素水、吹いた!」
 「・・・・お前ら、カエレ!!」

★道具って奴は、使わないと駄目だよね。
 使われない道具は、足が生えて逃げて行ってしまう。
 そんな訳で、わらひのDVD+RWドライブは行方不明です。(・・・・・・)

 や、引っ越す前まではちゃんと使ってたんですよ。ただ、引っ越してから使ってなくて、で、写真を保存している6枚目のMOが一杯になったので、バックアップを取ろうとしたら・・・・無い。押し入れの中まで探索したけど見つからず。
 CD-RはPowerBookで焼けるからいいけど(コンボドライブなんでDVD±Rは焼けない)・・・・・。
 おお、PowerBookを買い直すのも手かな?
 今のは初代だからUSBも1.1のままだし無線LANも無いしMPUは867MHzだし、バッテリーももうヘタって来ているんだよね・・・・。iMacぢゃないけど、どう? >きょくせんさん (マテ

★久々にワインなんぞ、呑む。
 もちろん、白。
 世間の流行なんてものは全く関係なく、偶々試飲会で美味かったので購入。ダイヤモンド酒造の「DELA WARE」。そう、デラウェア、である。2005年版ね。
 この甘ったるそうな名前の奴が、香り高く以外と辛口で面白い。
 他の酒と違って、ワインは封を切ったらその日の内に飲み干さないと味が激変するが、これは一日一人で飲めると思って購入。実際、既に2/3は飲み干している。今から風呂に入り、風呂上がりに残り1/3を呑む予定。にはは。

 久しぶりにソムリエナイフも使ったのだけど、使われない道具は悲しいな、と思う。
 そのソムリエナイフの刃は、もう、曇り初めていた。
 パンナイフにも一つ錆が見えた。
 悲しいのは何か。解っていながら訂正出来ないのが尚悲しい。

2005/11/23(萃)

★社員旅行の写真(お店プリント)が出来た。

 写真・・・写真・・・

 ・・・・・出ていた時、ちょっとビビった(^_^;
 約250枚、高さが6cmあります。
 デジカメだと1回の撮影で200枚程度は結構普通にあると思うのですが、考えてみるとフィルムではなかなか撮らない枚数ですよねー。フォルム1本36枚とすると6本で216枚ですから。250枚だと7本な訳な。
 しかし撮る人は500とか1000とか撮るらしいからねぇ。お金掛る訳だ。

★今日もお仕事だった訳ですが。
 電車に乗る時に人少なくて楽に座れるのはいいけど、やっぱり少し寂しいねぇ。

★あ、エンヤの新しいアルバム買うの忘れてた。
 ・・・・明後日ヨドで新しいヘッドホン(A900LTD予約済み)買うから一緒に買おう。
 ウッドコーンA10は微妙。まだ発売日決まらないし。A1のファン修理してバナナプラグ化したら落ち着いたしー(マテ

2005/11/24(杢)

★うーむ。
 たかさんとこ見て、ニフティの迷走ぶりに涙。
 最近、新規顧客を得んが為に釣った魚にゃ餌やらぬ既存のユーザーを蔑ろにしたサービスが見立ちます。
 最近だとソニーのVAIO typeTソニスタ・オーナーメイドモデルで似たような感想を持ったかなぁ(またか)
 現在キャンペーンで11/8〜12/20までCPUアップグレード(Celeron M からPentium M)が3万→2万へ1万円下がっています。良い事です。
 このキャンペーンは11/8(火)から始まりましたが、その直前に注文した人はどうなるのでしょうか。週末の5、6日なんかは多そうです。
 「よくある問い合わせ」の所を見ると、ソニースタイルには製品の価格改定が有った時、その直前に以前の値段で購入した人達にはクーポンの形で差額を支払う制度があります。条件は『ご購入商品がお手元に届く前、またはお手元に届いてから8日以内に、弊社における販売価格に変更があった場合。』
 と言うことは条件を満たしている様に見えますし、このオーナーメイドモデルの納期は1週間〜2週間で、8日の時点では当然ソニースタイルから発送もされていませんし、おそらく組み立てにも入っていない。受注データとしてだけの筈。
 なのにこの場合、NGです。
 最後、注意事項として「キャンペーンなど、期間限定の価格変更はクーポンによる返金対象とはなりません。」となっている為。5、6日に買った人はこれから1〜2週間を「あと2日後に注文すれば1万安く出来たのに」と鬱々とした気分で過ごす事になるのです(この表現は大げさでは無い、と思う・・・)。
 ちなみに聞いた話では、この後は大体『ご好評によりキャンペーン延長』とか『型番を変えて改定後の値段で売り出す』かのどちらかだそうで。(型番が変わると別製品扱いになるので価格改定にならない)つまり、価格改定なんてしないんですな。
 たしかにVAIO-C1でも付属ソフトが違うだけで型番違ったよなぁ(ハードウェア的に全く同じ、後で売り出した方は付属ソフトが少なくて2万安かった)。

 ついでに。
 藤本健の週刊 Digital Audio LaboratoryウォークマンA用ソフト「CONNECT Player」をテスト〜 Losslessには対応せず。改良版に期待? 〜
 泣ける。
 泥沼の開発現場そのままの製品が出て来た、って事ですな。
 大体、tinyhttp.exeって名前・・・orz
 でっちあげのモジュールなんだろうなぁ。これ読むと誰が買うんだ、こんなの。って思うよね。なんかね、もうソニーってPS3でBDプレイヤーの普及だけしたら消えていっていいよ、と思うよ。(でもPS3も販売台数は出るだろうけど、利益的には失敗するだろうなぁ。そして本当に・・・・)

2005/11/25(金)

★買ってきたよ、新しいヘッドホン、ATH-A900LTD

 ヨドで予約してたので、電話貰って入荷確認。\29,800-でポイント12%程度。
 アルミのハウジングが冷たくて気持ちよい。
 両出しコードが少し邪魔臭いかと言えば、確かに邪魔臭い。が、確かに分離は良いみたい。
 今まで使っていたのがATH-A500だけの為、コレとの比較しか出来ないがなかなか良いと感じる。
 良くシャリだとか、ドンシャリだとか言うがその表現はよく判らんですが、慣らし前の現在の状態だと高音傾向だと思う。A500を±0に置くと、高音部で+1、低音部で+0.5ってイコライザを弄った様な感じかなぁ。但し、ダイナミックレンジは上下とも明らかに拡大している。 ああ、解像度って言うのかな、分解能力は格段に上がった。色で言うと16bitから24bitに上がったくらいに違う。
 現在エンヤの新譜「Amarantine(アマランタイン)」を聴いているが、このアルバムは合っている。空間が良く表現出来ていると思うしボーカルも綺麗に馴染んでいる。
 これ前はQuartett!!のサントラで「Flowers」。
 この2曲目の「ランピン Vocal with Quartet Version」がバイオリン×2、ビオラ、チェロの四重奏+日本人女性のボーカル、他にもモーツァルトの弦楽四重奏とか入っているので面白いかな、と思ったので。
 結果的に言えば、弦楽器はどれも綺麗に響いた。楽器の位置も良く判る。A500対比で広がった高音の伸びと低音の深み(音圧は変らないけど、なんて言うのかな。重さは変らないけど接地面積が増えた様な感じ?)、しかしボーカルはA500の時とほとんど変らずに平坦さを感じた。ボーカルだけ奥まった感じ。
 続いて、ZUNさんの「蓮台野夜行」。
 最も聞くゲームサントラ系はどうよ?ってな訳で。
 うわぁ。高音が刺さる?逆に今まで聞こえてなかった部分が聞こえる様になったからかもしれない。ピアノの高いキー部分はものすごく刺激的。結構シンセサイザー行ける。幽霊度高し。A500と比べると情報量が多くて長時間の視聴は疲れるかも。慣れんとなぁ。
 ・・・「少女幻葬」が化けたな。
 やはり、高音の広がりと解像度の高さに特徴があるっぽい。ちょっと金属っぽい?かも?低音は抑え目だけどそれなりにある。現時点ではボーカル聞くには不向きと判断。

 2chを覗いてみると、もう買った人がインプレを上げている。
 クラシック向けと言っている人が居て、ああそうかも、と思う。逆に日本のボーカルを聞く人には合わないかもなぁ。歌手に依るだろうけど。少なくともオールマイティーな感じはしない。クラシック・・・ジャズ?は良さそうな予感。
 とりあえず、自分の聞き方には合ってそうで満足。このくらいの値段なら現物見なくても買えるよ博士!(何

2005/11/26(弩)

★先週は旅行で出来なかった掃除をすると、なんとか一息つく。ふぅ。
 クリーニング屋さん行って、買い物して、お昼はまたもや炒飯。
 教えて貰った通りニンジンをレンジでチンしてから、今回は微塵切り。OK・・・・だけどやっぱり減らないなぁ。明日シチューでも作るか?玉ねぎを半月に、緑が足りないからとピーマン買って来たので千切り。とか。今回肉なし(ぉ?

★保険の更新の書類書いたり、エプソンから来たプリンタG5000のアンケートとか書いたり(←プリンタで使用している紙の種類からヘッドクリーニングの頻度まで書かれ、ホチキスで止められたしっかりしたアンケート)
 ちなみにA900LTDの慣らし(世間ではエージングと言ふらしい)は継続中。ちょっとだけ、PSPのプリンセスクラウンを進めたり。
 あ、床屋行った。←ヘッドホン付けるのに耳の部分の髪を掻き上げるのが面倒くさくなってきた為(ぉ

★夜は戸越公園のカレー屋さんで。
 ここは土曜は普段550円のポークカレーが450円になるのだ!ので、スパサラ(スパゲティ−サラダね)200円も頼んでお腹一杯(マジで一杯になる)で650円!!安い!美味い!
 他にはチキンカレーもお薦め。あと客が少ない時は「焼肉ランチ」が美味。作るのに時間が掛るので客が多い時はお進めしない。また、夜遅いと付け合わせのスパサラが無くなって他のに変わったりするので注意。あとカロリー高いから頻繁には食えないのよね〜。

★帰って来てからは、風呂入って酒飲んで。

 黄乃無黄乃 無

 ヤヱガキ酒造株式会社の黄乃 無(きの む)。
 五百万石の純米酒で、どうやら燗して呑むと美味いらしい。が、うちには道具が無いので(買うかなぁ)冷やで呑む。
 普通に美味い。が、この香りは確かに燗すればふわっと膨らみそう。若干辛口な所に甘さが加わって危険な香りに成りそうな予感。

★ヘッドホン、A900LTDの慣らし続行中。
 昨日はずっと慣らしていて、寝る時も慣らしていました。そろそろ20時間くらいかな?ヘッドホンアンプ欲しいねぇ。
 さて、その現在は・・・・高音が落ち付いたかな。刺さらなくなってきた。同時に中音も微妙に膨らんだ様な気がしないまでもない。昨日のA500対比イコライザ風に言うと、高音+0.8、中音+0.1、低音+0.5って感じかなぁ。でも解像度は激増しって感じなので別物だけど。最終的に高音+0.7、中音+0.2、低音+0.5って所まで行くのかな?A900がA500のパワーアップ版の感じらしいので、やはりA900LTDも基本は同じ傾向になってきた様な。・・・・・ああ、やっと2chで「日本刀みたいな」って言っているのが解ってきたかも。確かに音源一つひとつをズバズバ切り分けてる。
 下品でない高音の伸びの良さと、同じく低音の深さが良い為に、どうにも中が少し足りなく感じてしまう。や、それでもA500より上がってるのだけど、A500は低〜高音までフラットな音だから気にならなかったんだよねぇ。
 あと、音にどうにも高音に金属的な雰囲気が漂いやすい。2ch情報だとこれがアルミハウジングの影響らしい。A500はプラ。共振防止用にアルミテープが付いているが、これが無いA900はもっと高音が暴れる感じになるのか・・・。あ、あとそれの影響か音漏れが大きい感じがする。ケーブルが布巻きじゃ無くなったのが、なんとなく安っぽくなった様な印象。実際には高いケーブルだと解ってはいるのだけど。

2005/11/27(日)

★また2週間ぶり。午前中はTDRに跨がってGO!
 最初1発目はエンストしたけど、その後は機嫌持ち直して良い感じに。
 昨シーズンまでメインで使っていたゴアテックスのジャケット(赤)がオイルでかなり汚れて来たので引退。勿体ないので河童として使う事に。
 で、今シーズンのメインジャケットはゴアテックスやサイバーテックスなどでなく、普通の冬用ジャケット(やっぱり赤)。
 ウエストを絞った形で、ゴムじゃなくしっかりとベルトで調整するタイプなのでカッコ良い。ウエストの位置が高く腰回り寒いけどなー。そしてプロテクター内蔵(外からは付けてるか判らないタイプ)なんだが、結構着る時に邪魔になるのなー。肘、肩、脊髄(これは後から追加)だけだが結構、袖を通す時に。しかし着た後の安心感はやっぱいいわ。
 TDRで飛ばすと、早速赤い背中に黒い点々が。デイバック背負うと緩和されるんだが、やっぱりそれは上半身の動き制限されるし、なんかかっこ悪いしね。TDRに乗る時に諦めてるし、いいじゃん真っ黒になるまで着てやるー。

★たかたか屋のlink変更しますた。

★わ、分からなかったよ。す〜さん。
 ・・・・あ、消えた。

★きょくせんさん、もうしばらくお待ちを。
 箱は適当なのが見つかったので。今付属ケーブル捜索中(笑) 最初見つかったと思ったらドリキャスのケーブルだったよ・・・・。

★そいや、ハリー隊長のメール思い出した。
 今年は忘年会とかやるのー? >LSメンバー各位 ←Mailしろよ ←面土井
 ぐりあん忙しそうだし、無理かねぇ。

★晩飯はシチュー。まだ残っているので明日も。まだ人参と玉ねぎが余っているから明後日には何か作らんと。

★現在のBGMは、アヴェ・マリア@川畠成道@DVD-Audio。
 唯一持ってるDVD-Audioだが、A1で聴いている分にはそのメリットは殆どない。5.1ch再生する訳でも無く、再生中にメニューを表示させてもあんまり嬉しくないし。ウッドコーンがすごく合っているのは確かだが、CD-DAからの音質の向上をはっきりと体感出来る訳ではない。サンプリング周波数は96kHz。
 A900LTDで聴いてみる。
 本当に音、分解するなぁ。A500より音場が広がったのは確かだが、そう大きな変化でもない。逆に息継ぎや服の擦れるノイズがはっきりと聞き分けられる様になって気になる面も。確かにライブ感は高い。
 ヴァイオリンの音自体は、ウッドコーンの方が色気があるかなぁ。どっちも特定なジャンルで真価を出す天才肌かな。オールマイティじゃない。A900LTDの方がまだ汎用っぽいけど。

2005/11/28(月)

★そろそろ帰省を考えないとなぁ。
 さくら無くなったし。いっその事レールスター乗りに行くってのもあるか?

★ヨドんで見たら出てたよEX-A10
 パラパラと弄ってみる・・・・・。う〜ん。
 A1より良くなってる。それは間違いない。ファン無いし、CDトレイも良くなっている(当社比)。音は売り場が五月蝿くてよく判らん。
 しかし本体の”チリ”が合ってない、フロントパネルは8mm厚のアルミだと言うが他の所はA1より薄い。またリモコンのボタンが小さくなって押しにくい、微妙に配置も変わっている。安い廉価ミニコンポと共通にする為だろうが、リモコンは操作性に直接関って来るから専用に作って欲しかった。
 ちょっと様子見。

★そしてカメラ売り場に行って、ZUIKO DIGITAL35mm F3.5 Macroを見る。
 うわ。
 すげーちゃちい。何て言うかプラスチッキーで安っぽく。ピントリングまでプラスチックだ。
 しかし。ファインダー除くと感想が一変する。
 悪くない。って言うか良い。EDレンズなんて入ってないが、やはり最新設計の単焦点レンズか・・・・カタログ見るとやはりMTF曲線ももの凄く良い。
 これ単体で等倍撮影可能。本体も滅茶小さくて軽い。165g。換算70mmってのが少し微妙だが、この軽さは魅力。  標準ズームのZD14-54が少し大きいので、散歩ではプラナー50F1.4をよく付けていた。明るいのは良いが、換算100mmはやっぱり狭くて難儀してたのも事実。AFじゃないしね。この35マクロは定価35,500-だが、実売は3万を切る。お散歩用には良いよなぁ。レンズ先端10cm以下まで近づける近接性能もプラナーには無理だった事だ。
 12月の給料入ったら買うか。

★晩飯は、昨日の残りのシチュー。あ、肉無しね。
 明日は・・・・キャベツでも買ってくるか?

2005/11/29(火)

★今日のお酒!!

 赤乃無赤乃 無

 ヤヱガキ酒造株式会社の赤乃 無(あかの む)。
 この間呑んだ「黄乃 無」と同じシリーズ。
 と、来れば何色あるのかが気になるのでググってみれは5色あると言う。
 山田錦から作った「黒乃 無」
 山田錦と五百万石から作った「青乃 無」
 五百万石から作った「赤乃 無」
 山田錦とアケボノから作った「白乃 無」
 五百万石とアケボノから作った「黄乃 無」

 近所の酒屋には、もう無かったので探さなくては!!(楽しいね!)
 さて今回の赤、お味の方は・・・・・。
 深い味で楽しむタイプです。
 香りは押さえて、口に含んだ時の深く複雑な風味とその時に気管を向ける麹の香りを楽しむ感じ。この間の黄と比較すると、蛋白がらも深い味のツマミで静かに冷酒グラスを傾けるタイプ。但し、ツマミは新鮮かつ天然物な(←独断)
 黄が燗して鍋なんかで和気あいあいと楽しむお酒なのに対して、出来れば一人でまったりと麹とお米の味を楽しむ。と、言うと重そうだが、重くはない。比較的にね。古酒なんかとくらべると全然普通に飲めるお酒です。
 美味い不味いで言えば文句なく美味い。
 なにせ飯喰った後、風呂あがりに呑んでたら、つまみとして貪り食ってたチキンラーメン(←当然固体のまま)で物足りず、シャウエッセンをボイルしてしまった程だ!(マテ)
 美味いよな、シャウエッセン。

★今日の晩飯は・・・・・・・。色々考えた末、焼きそば(考えてそれかい。また肉無し)
 いや、今の課題は如何に人参を消化するかであって、今回の経験から焼きそばは人参を効率良く消費出来るレシピと認識(・・・・なにかが間違っている)
 で、今回もやしを追加。(人参+玉ねぎ+ピーマン+もやし)
 本当はキャベツにしようか迷ったのだが、その運命の別れ道が58円と30円の差だったのは秘密だ。
 それにしても調理前に「人参をレンジでチン」は最早発明に匹敵すると思った(何
 重宝してます。

2005/11/30(萃)

★今週末、出勤要請キター!!
 ついでに年末出勤妖精もキター!! ・・・やな妖精ねぇ。

 帰省の事考え始めたら、これだからねぇ・・・・。
 今のメーカーさんは祝日が著しく無い代わりに、夏休みや年末の休みが長いんですよ(工場系はそう言う所が多い。ライン止める回数を減らす為に)。
 その為、今度の年末は当初「12月29日〜1月4日まで休み」の予定でした。自分の有給休暇使わなくても最初から7連休。
 が。
 今回の要請で「12月31日〜1月3日まで休み」となりました。
 『それって普通の会社より短くない?』
 「大丈夫。もっと短くなるかもしれないから」
 『・・・・・・・』

 これが酒を呑まずにいられようか、ってんだ。

★今日で、再就職してちょうど1年365日です。
 早かったねぇ。
 あ、そだ。わしらきども、ありがとう。昨年再就職祝いのお礼言いそびれてそのままでした。スマン。
 そちらも大変そうだが、がんばって下さい。

★キャロットマリネ。
 なるほど。
 がしかし。わらひはマリネってあんまり得意じゃなかったりする(喰うのが)

 わらひはドレッシングが苦手です。
 サラダに「ドレッシングは?」と聞かれても「イラナイ」と言います。レストランでフレンチドレッシングが掛かったサラダなんか出て来たら、如何にしてドレッシングを除去する事に心血を注ぎ込みます。無理だと判ると食いません。
 以前はマヨネーズ好きなほうだったんですが、最近はサッパリですね。考えてみるとここ1年はマヨネーズって口にしていない気がする。どっかで口にしているかもしれないが。
 考えてみると、どうにも「冷たいオイル」ってのが苦手みたいです。

★小規模酪農家。
 うちの親戚がモロそれですね。
 苺を作っている親戚では、そこで作っているちゃんとした苺、まず食えません。蟲喰いや色ツヤが悪い奴なんかが食える程度です。ジャムは良い。
 まぁ、最近は形・大きさ・色つやだけで甘味も酸味も適当な大して美味くない品種が人気だったりするのですが。
 「これ、今年の新種なんだけど」「へぇ。頂きます・・・(パクッ)・・・・・」「美味くないだろ?」
 そりゃ作る方もモチベーション下がるって。度重なる品種交代に土地が付いて行けてないのも問題。
 海苔は更に酷く、最近は、まず独立でやっていく事が不可能に近い。
 以前は個人で買えた額程度だった機械がもう手に負えない。大体、2〜4世帯で高価な海苔乾燥機を購入して、24h交代制で回す。予備機どころの話では無くて、故障一発でその数世帯が鳴く。潮の流れと近年の気温変化と湿度と水門開け閉めで網のセッティングがシビアになり、網の設定1回のミスが数十〜数百万を左右する。更に客は皆、韓国海苔に流れて。

 実家に居た頃、苺ジャムは母親が貰って来た苺で作っていた。小サジで苺を潰しながら、煮立てて甘ったるい香りが家中に漂っていた。出来たジャムは苺の形がそのまま残ってたりもしたが、「甘くないけどとっても甘い」味がした。
 市販のジャムを初めて食べた時、ペクチンの感触と味に驚いた記憶がある。「なんて不味いんだろう」と思った。
 今でも市販で「見た目綺麗な」「長期保存の効く」「安い」のは沢山見たが、「美味しい」のはお目にかかった事が無い。たぶん、これからも無い。



「戻る」