助けてよ〜♪
2002/5/1 4/31(水)

★と、言う訳で、入社11年目にして初めて平日の本社に行く(笑)
 今まで本社って年末年始か研修の時しか行ったことなかったんよ。
 うちの会社ってこんなに人が多かったのカーと、驚いてみたり。

 で、出社して1時間後には新しい仕事場へ出立。(今度本社に出るのはいつになるのであろうか?)
 今度は高津ココネ
 またH社・・・・。

 しかも今度は「火消し」
 久々に笑う状況でしたね。
 だって、手付かずのPGMが4本。(これは手付かずだけ。手は付けたけど未完成品がたくさーん・・・)で、納期は

 4月末

 なんだもん。笑うしかないでしょ。てな訳で今日は4/31にしたのでした(笑) 今までとOSも開発形態も違う(環境なんか教えて貰わんとなんも出来ん)のに、これから2〜3日で一本のPGMを作っていかなきゃ〜!! やったね、取り掛かる前から工程がテンパってます!!
 そして忘れちゃいけないH社らしく「開発マシンが在りません足りません」
 なんとか用意してもらったのが

「MMX166MHz、Win98のノート」

 しかも、聞いて驚け、A4サイズなのに1スピンドル!!FDDもCD-ROMドライブも内蔵していない!!(え?DVD/CD-RWコンボドライブ?なにそれ?)ノートンアンチウイルスが動くだけでCPU使用率50%だぜぃ!!
 画面はもちろん、XGAでもないSVGA(800*600)!!高コントラストなんて言葉もなかったかのような画面中央と周辺での色彩の差!!DSTNよりはマシな反応速度!! おぅ!最高!!!
 しかし、FDDすら無いってのは驚いたね。これじゃ、自分のAquaにEXCELファイル移して仕事しようと思っても出来やしない。
 セキュリティの為に、ここまでチカラ入れてるんだね!さっすがH社!! ビルの保守員一人削減したらその人件費で毎月新型のPCが買える様な気がするのは気の性だよね!! それよりハッタリの為に見かけ上のセキュリティが重要だよね! たとえば帰る時には机の上にノートPCは出しっぱなしにしてはいけない、とか言って、鍵も付いてない引き出しにACアダプタと共にしまう、言う様な意味も無い決まりとかね!

★あとねぇ。
 ホストマシン(ミニコンね)のプリンタが未だにラインプリンタ(あ、漢字も打てたから一応ドットインパクトって言っていいかな?)だもん。たまげたよオジサンは。
 とりあえず、明日中に一本上げないと駄目なんだよなぁ。
 今日、ノートのセットアップが終わったのが午後3時だった事を考えると笑える状況。

★これで、楽しい訳がない。
 だってねぇ。やっと出られたと思ったH社なのに、しかも今度は他人の尻ぬぐいだよ。つまんねぇ状況をお膳立てしてくれてさ。全く。ぷんぷん。

2002/5/3 4/33(金)

★よくわらひは、現状把握能力が低い、と言われるのだけれど。
 そうなんだよね。
 今まで11年間いた場所から新しい仕事場に移るってのは、それなりに朝起きる時間の変化で、それなりに朝の風景の変化で、それなりに人間関係も変化する。
 今の現場は、以前からの知り合いは一人もいなくて、自分の会社の人間は何人かいたりするけど年齢が違いすぎるし(もちろん、皆若い)、年齢が一番上なので主任代理の役目もあるし、しかも派遣って事でこちらの動向は監視されている。
 「火消し」として呼ばれているので、チェックが厳しい。なのに、自分はまだ開発環境さえも把握しきれていない(ううう、DBアクセスのDMLが違う〜!)。

 なんかね、11年前を思い出しました。
 いやあの時は「新人」だったけど、今はそうじゃない。求められる物が違うのは当然で、定期的な変化が欲しくて派遣会社に来た筈なのに・・・・・・・・・・もしかして自分は錆付いちゃったのかなぁ・・・・。

 って。考えちゃったりするんですよね。

★今日のお昼は、「かつや」と言うカツ丼やで食したのだが、ヱビスビールが在ってわらひ的ポイントUP。が、店員がメニュー取り忘れが多くて2ポイントDUWN。

★昨日まで銀行行けなくて金下ろして無くてピンチ!
 おう!どっか行きたかったのに!

★DB-1のグリスアップ。
 今まで買ってから一度もした事の無かったチェーン洗浄。バイク用のチェーンクリーナーで。奇麗奇麗。ハブ当りも拭いてやる。その後ホワイト・チェーンルーブを吹く。自転車で白いチェーンってのは珍しいだろ。
 リムは同じくバイク用のブレーキ&パーツクリーナーで洗浄。
 ををを?ブレーキの鳴りが減ったかな?
 そしてワイヤーグリスで締め。
 うんうん、いい感じだよぉ

「ねがぽじ」をやってみる。
 わはは!まひる最高!!
 このテンポはすごいよなぁ。原文の読みにくい所が少し難だけど、このノリ大好きです。ボケとツッコミのテンポが最高。
 ・・・・・・・・・・・
 わぉ、おそらくトゥルーエンドであろう、香澄ENDが・・・・。このシナリオ転換はすごい。まるで3流SF映画だ。しかも最後が・・・・。泣くよわたしゃ(T_T)。まひるなんだから、笑って終わりたいよぉ。
 ・・・・・・・・・・・
 「空気抵抗最少少女」いい!この名前いい!(←馬鹿)

 シナリオは・・・・まひるの性格に助けられているよなぁ。
 元々のお話が「いつもニコニコ能天気。無駄の無い体つきの女の子「まひる」は、両親も自分も知らない秘密がありました。実は・・・男の子だったのです。2ヶ月の入院生活の後、学園に戻って来たまひるはすべてがネガポジ反転した学園に溶け込めるのでしょうか・・・?」と言ったもの。
 よいです。

2002/5/4(土)

★ねがぽじ、終了。
 結局、明け方まで掛かって全部のシナリオをクリアしてしまう(^_^;

 で、総評。
 まず気になるのが絵が少ない事。
 キャラの立ち絵からイベントCGまで最近のゲームにしては妙に少ない。立ちCGは一キャラにつき2枚しかない〜。男キャラに限れば一枚よ〜。イベントも同系の他ゲームの半分くらいしか無いんじゃないのかな。いわゆる大作と比べたら1/3以下かも。絵の質は悪くないんだけどねぇ。
 特に香澄ENDで出てくる天使は全くCGが無いってのはいくらなんでも・・・・。
 シナリオに関して。
 香澄END以外のシナリオはちとボリューム不足。なんだか時間無くて打ち切った様な感じもある。
 で、本筋と思われる香澄ENDは、昨日も書いたけど出来の悪いSFみたいな。話自体は悪いものではない。実際、わらひは最後泣きそうになったし。でもそれがこの「まひる」と言う主人公に合った話かと言われると、違うんじゃないかと思う。
 もともと、「女の子と思っていたら実は男の子だった」と言うかなり扱いにくい話で、主人公がまひる以外だと絶対にどん底真っ暗な話になっていた筈。で、まひるなりに苦労したんだから、最後は笑ってハッピーエンドにsてほしかったなぁ。そーゆー意味ではBAD-ENDの方が好みかな(ぉぃ
 音楽。
 実はあまり気にしていなかった。まひるの会話があまりにも面白いんで(^_^;
 BGMとしては普通。ゲームに合わせて雰囲気を作って行くタイプ。音楽単体では聞いてもあまり意味がない。おまけもーどに出てくる音楽モードも使わなかったしな。
 システム。
 これも特に光る所も悪い所もないよう・・・に見えて小粒でピリリと効く技術がある。DISKアクセスは悪くない。BGMはCD-DA、音声はPCM。このPCMの設定は細かくて笑える。音声が結構多いのに、レスポンスは良好。これは立ち絵が少ないからかも。ちなみにインストール領域はフルインストールで300MB。音声ファイルは2つのPAKファイルで、バックログを読み直す時もちゃんと再生される。ノイズ少なし。いいね。グラフィックが少ないので使用リソースの90%が音声関係でないかと邪推したりして。
 ノリ。
 なんだよ、そりゃ、って感じなんだけど、この作品の一番のポイントはこの「ノリ」だろう。まひるの独特の表現とそれにお約束のつっこみ、お約束以外のつっこみもかなり装備されている。
 通常この手のPCゲームはイベントとイベント間を繋ぐ通常時間の移動や会話で成り立っていて、イベントがメインの売りになる筈。が、ねがぽじは全く逆で、通常会話が楽しくてたまらないって感じだ。イベントは上記の様にCG不足の為、イマイチ感が漂う。

 てな訳で、結果。
 CGを気にしなければ80点。CG目的ならば30点、ってとこでしょうか。ノリ目的ならば96点ですな。
 立ち絵を1キャラにつき3〜5枚、イベントCGは50%増しで作り直してくれると、嬉しいかな。

★今日は、TDRのチャンバーの錆落とし。
 チャンバーガードを外した後、400番のペーパーでゴリゴリと落とし、軽く1000番で拭いて仕上げる。大体2時間ばかり。
 む〜。エキスパンションからちと排気漏れ起こしてるなぁ。これは車体のゆがみからだろうから、どうしようもないかも。
 その後に耐熱クリアーを拭き、直後に10km程度走ってチャンバーを加熱して蒸着させる(←少し嘘)
 あ、虫の飛び込み自殺・・・・。後隠滅。

★某所で、大学の競技ダンス大会を見る。
 ・・・・・社交ダンス以外にも色々なダンスを見たんですが、場内アナウンスですっごく違和感。
 だって「○○大学、△△(男性の名前)、□□(女性の名前)ペア、背番号19」とか。本当にタキシードの後ろに背番号が張ってあるの。で、複数ペア(6組みくらい)が舞台の上で音楽に合わせて一斉に踊り出すから、本当に舞踏会?みたいなノリなのに背番号・・・・。
 なかなか面白かったです。

★夕方、お風呂の後に、鈴木さんからのお誘いで呑み。
 場所はいつもの石川町。
 お金ないので、今回鈴木さんの奢り(^_^;
 東急ポリシーとかアマチュア無線とかjavaの事とか。11:40終了。
 今回の宿題として「どきどき姉弟ライフ」を貸し出し。

2002/5/5 4/35(日)

★X68kが死んだ。

 夜中、小さくコトリ、と音がしたかと思うと、ちこっとこげ臭い匂い。
 X68kのメイン電源ランプが消えていた。
 (とうとう寿命か・・・・・)
 メイン電源のOn/off、電源ボタンのOn/offをして確認。開けてみないと判らないけど、おそらく電源でしょう。

 もともと最近VRAMの調子が悪かったりしてある程度予想していたけど、やはりかなり悲しい物がある。
 ある意味もっとも有意義で、最も創作する楽しさを教えてもらったマシンだから・・・。
 電源の修理が可能かどうかも判らないが(メーカー修理は既にない。NLX電源とかが流量出来るか・・・?)、一つの幕が降りた、そう自分の中にとストンと落ちてくる物があった。
 以前には最初のメインマシン、PC-9901UV11の最後を見とれなかったのもある。
 だから、これだけは言っておきたい。
 ありがとう。

★朝はずっと寝ていてしまう罠。
 結局、再起動は正午ころ。
 銀行へ行くと、開いているじゃなりませんか!
 が、ツーリングに行くにはかなり辛い時間。しょうがないので諦め。で、「イベントに行こう!」

 スケッチしたくなる様な雲が伸びる空の中、レインボーブリッジの上をTDRが走る。
 ゆりかもめを60度バンクしながらぶち抜き、直線ではいたって大人しく走る。こんないい天気だと、やはり白バイ屋さんも大盛況で、往復で3台切符切られてるのを見たよ・・・・。

 午後1時過ぎにビックサイト入場。
 ティアに行くつもりがなぜかドルパ7の方にたどり着いてしまう。
 まぁ、今まで来たこと無かったし、いいか、と\1500-でガイドブック購入して入場。

 ・・・・・・わぉ。
 いや、すごいですね(^_^;
 SD強し。27cmクラスはほとんど見かけなかったな。SD、27cm系、GIジョーとかアクセとかで割合を言うと7:2:1くらいか。腕か方にSD乗せている人が結構多い。挨拶もそこかしこで行われている。
 ・・・・。そうか、即売会のつもりで来たけど、実際はオーナー達の憩いの場の意味合いが強いのかな。
 そう納得すると、完全に撮影モード。
 丁寧に作り込まれたSDは確かに奇麗。これは人形に興味ある女性は転がる物だよなぁ。

SDにて綾波(と書いてあった)

 ☆南の国の
 ☆SDの大きさはこれくらい
 ☆この髪がぁ・・・
 ☆リアルすぎて恐いくらいの1/1サイズ?
 ☆一着1〜3万、だそうで
 ☆この人達は本物です(笑)

★結局わらひが買ったのは、ナイフ一振り
 と言っても1/6サイズですが。
 ディーラーはK−BROSさん。
 本物と同じ様に作成され(ちゃちなステンレス製では無い!)、小さいながらも重さ、手応え、作り込みも十分!そして(あまり大きな声では言えないが)威力も十分!(ちゃんと刃がついてます)

ククリナイフ
その威力

 ごらんの通り、アルミ缶くらいならそれほど力を入れなくても・・・。
 しかし、この会場で驚いたのは1/6サイズのダマスカス・ソードでした・・・・。
 9種250層だったのかな?真鍮・18金・象牙・ルビーの装飾付きで参考価格25万・・・・(^_^;

2002/5/6 4/36(月)

★え〜っと、ずっとすーさんの仕事の邪魔をしてたような(^_^;
 わらひも明日から仕事だぁ・・・気が重いのぅ。

2002/5/7 4/37(火)

★そんな訳で、GWも終わって新学期 スタートしてみましょう。

★仕事場近くに、「博多ラーメン」の看板を掲げる店を発見。
 当然、強襲!!
 ・・・・・・・・・・・・・。
 えっと、味どうのこうのを言う前に、衛生面をどうにかしろ。
 TVの回りを蠅がぶんぶん飛んでいる(しかも一匹じゃない)のは非常に嫌だ。しかしなぜか女性が多かったのが(謎)。と言うかわらひ以外に3人も女性がいたのは何故?
 メニューには「博多ラーメン」「九州ラーメン(熊本風)」とあり、熊本ラーメンと区別してあるとはなかなかやるな!って感じだった。 とりあえず、博多ラーメンを注文。
 う〜ん。
 スープはちゃんととんこつ。しかしこの「すり胡麻」たっぷりはなんだろうか。スープを飲む時には胡麻の香りがかなり強烈に来る。胡麻は嫌いじゃないけどね。しかしこれは入れ過ぎだろ・・・・。
 麺は一応、細めん。
 が、質が明らかに違う。なんか中華そばみたいな麺だった。
 最初から紅生姜が乗っているのもマイナスポイント。キクラゲはOK。ネギは長ねぎで当然マイナス。焼豚は厚めで2枚、良かった。値段は\750-で高いのでマイナス。\750-のラーメンと言えばこの間、一蘭に行ったのだがここもネギが長ねぎになっていた。思わずアンケート用紙に「なぜ変えた〜!?」と書いて来ましたよ。
 まぁ、わき道に逸れたけど、この店にはもう行かんでしょう。

★今日の散在:

2002/5/8 4/38(水)

3Dlabs,Creativeの下でコンシューマー市場に再参入
 うむ、うむ。気になるなぁ。よし、次期clover_4のビデオこーほにしとこう。
 ちなみに現在の計画だと「AthlonMP(μ0.13)×2(クロックはコストパフォーマンス重視で上から2、3番目程度)、DDRメモリ1GB、160SCSI2チャンネルor320SCSI、10,000〜15,000rpmのHDD(容量未定だけど36GB×2かな)くらいが決まっているだけ。これで3Dlabsのビデオカードとくれば同じ構成のマシンは日本にあっても数十台だろうな(笑)。今度はIEE1394も使用する予定。ATAPIは使わんけどな。
 しかし、X68kの箱が使えないかなー(おぃおぃ)

★あー。
 なんか今の仕事つまらーん。正直言って前の所が良かったと思えるよ(汗。
 プログラムの仕様は全然決まんないし、他の人の作りかけのは、ほぼ全部間違いがあるし(T_T)

 今日は、わらひが来る前に作っていた(が、完成してはいない)プログラム10本程度をざっと流し読みしたのですが。
 ・・・・・。
 なんで、3時間で20箇所以上の誤りを(バグではない。これは誤りのレベルだ)見つけるかなぁ。ここに来て一週間も経っていないわらひが、ほんの2、3時間みて指摘出来るレベルの誤りだぜぃ。そんなのが20個以上も・・・・。
 なんで仕様書と全然違うかなぁ(仕様がころころ変っていくから)。嘘ばかりの仕様(一枚の紙の中でも矛盾してるし)、4月末納期だった筈なのに4月末にやっとテスト環境が出来たとか。仕様書いてるのは課長とか部長とか(本当か?)プログラムを知らん人だとかの噂もあったり。正直、勘弁して下さい、のレベル。

 例えるとこんな感じ。
 「今週末のドラマ「○○」をビデオに撮って下さい。うまく撮れなかったらNGのサイン出して下さい。テープはVHS120分テープで」←こんな感じの仕様書。
 これの手順(プログラム)を考えると。
 普通、これくらいは疑問点が出てくると思う。


 で、質問すると返事が
 「○○テレビですよ。時間は10時くらいじゃなかったかなぁ。で、45分。で、このドラマは今週末から始まるんですよ。で、最終回まで。あ、でも最後が総集編とかだったら要らないや。それと標準で撮ってね。テープは無駄の無いようにね。上手く録画出来た時は何もしなくていいよ」
 こんな感じで返って来る。もう。阿保かと。
 なんとか続けて質問する。

 「ズレた時は、そうだなぁ。開始時間を合わせるのは難しいだろうから、終わりだけずらして。勿論、通常の時は開始/終了時間は正確にだよ。無駄が出るからね。あ、そうだ。CMカットしよう。そうすれば120分になんとか3話入らないかなぁ。なんなら2話目以降はオープニング無くてもいいから。あ、でもテープが変ったら最初には欲しいなぁ」

 どうよ?
 こんな感じで最初の仕様書にはほんの数行しかなかった仕様記述が10倍になっていくんですから。
 で、こっちが必死になんとかできなかと処理フローを書いていると最後に「あ、あのドラマ45分じゃなくて55分だったよ」とか前提を覆して自分は出張とかに出かけて行く訳ですよ。
 そりゃ、このプロジェクト、火を吹くよ。
 こっちのプログラマもちこっとアレな感じだけど。

 もう、いや・・・・。

2002/5/9 4/39(木)

★今の仕事場の近くにみずほ銀行がなくて、ちと困り気味。
 で、新しくUFJ銀行の口座を作ろうかと考えている。
 あのカラーリングにはかなり難有りと思うも、やぱし仕事場の近くにあるし、朝早く開いてるし(仕事場近くのATMは会社に行く前に寄っていける)。
 あと統合作業。で一度躓いたとはいえ、一番困難な方法でやってのけたからなぁ。一番簡単な方法選んで一番酷い状態だったみずほとは以下略。
 ま、そんな感じ。

★今日は、通勤試乗(←間違い)初めての快速(あれ?特急だっけ?)乗り間違いを体感。
 高津は各駅しか止まらないのに、ぶっとばし電車に乗ってしまう罠!(罠じゃありません)
 しかも、「高津は双子多摩川の2つ先」と言う経験による学習効果があった為、快速で2つ分乗ってしまう罠!!!(だから罠じゃないって)
 と、言うわけで今日は遅刻・・・・・するのは普通の人で、わらひは

 こんな事もあろうかと

 時計を15分進めているので全く問題なし!!
 よし、勝った。

★今日の散在:

2002/5/11 4/41(土)

NEC、3D Y/C分離やGRなどを搭載したTVキャプチャカード ハードウェアMPEG-2エンコーダを搭載
 キャプチャカード、チェキー。
 実は、次期Clover_4はDVDオーサマシンにしようと目論んでいるのでキャプチャカード、オーサソフト、ライティングソフト当りは最近のチェキ対象。こいつはCBR、VBR両方対応でちと良さげ。でもVBRが7.5Mbpsってのはどうなんだろ。アニメには使えないレベルだよな。きっと。

 元々はAquaでLD→DVD化してんだけど、やっぱりアニメをノートパソコンのオマケのエンコーダチップじゃ辛い、って事で。そこで、最近メインマシンの地位を脅かされつつあるClover_4をオーサマシンにしようと思った訳。
 で、どうせなら思いっきり趣味に走ってみようと。この間のスペックが出て来た訳ですな。
 エンコーダはまだハードにするかソフトにするかも決めてないのですが(すーさん、いつも情報ありがと←私信)、どっちにしてもハード性能は高くて問題ない。ので、MPUはAthlonMP、インターフェースは160SCSIか320SCSI。OSは安定ねらいでWin2k(2CPUだしね)。とか。  問題は、現在はゲームをインストールしたりスキャナとか接続してたりするのけれど、その辺は別のマシンにした方がいいのかなーとか考えたり。やっぱ目的が目的だけに安定させたいし、となるとレジストリやDISKの中引っ掻き回されたくないし。だいたい、DISKの容量が只でさえ足りないのに、ゲームとかで削り取られるのはもっとやだし。
 ・・・・・ゲーム用マシンを組む? って言うかClover_4は今のままにして新しくオーサ用マシンを組むと考えた方がいいのかぁ?
 む〜・・・・。

★今日は、秋葉は石丸ソフト1にて谷山さんのNewアルバム「翼」発売記念ミニコンサートがあったのですが。
 多くは語るまい・・・・。
 まぁ、トークは楽しかったし。

★今日の散在:

2002/5/12 4/42(日)

日本政府,絵を含む国連の児童ポルノ禁止議定書に署名
 ・・・・。
 なんかさ、根本的に間違っている様な気がするのは気のせいだろうか。
 もちろん児童ポルノの禁止って部分は間違いなく、現実問題として発生している犯罪を消滅させる為には全く問題は無い。と言うかするべき。
 が、しかし。
 この「あらゆる表現」ってのは、ちょっとまて。と言いたい。
 これは国連の基準にしたがった物。日本人なんて、外の人からみたら皆子供に見えるんじゃなかったっけ? 逆に、わらひは白人とかの年齢は全く見分けられない。
 この中の投稿にもあったけど、各国によって成人する年齢も違う。それはつまり文化が違うからで、なのに国連の基準なんかを持って来ていいのか? マンガや小説(源氏物語も発禁?)からも淘汰される可能性があると言うのは恐ろしく間違っていると思う。

★ホットスポットを使ってみよう。
 Aquaこと、VAIO-C1 MRXには今まで使ったことにない機能として無線LANがあった。
 本体に内蔵している訳ではないのだが、目茶アンテナの小さな無線LANカードが付属しているのです。
 で、うちの部屋の中は有線LANで無線は使っていないので、最近流行の「ホットスポット」と言う所で試運転してみようと考えた訳です。
 この辺から調べてみると、かなり沢山ある模様。一番近い所で品川駅か。しかしまぁ、今回は昨日から泊っていた某先輩を連れて(連れられて?)秋葉へGo!

 最初は石丸電気のパソコンタワー館に行ってみました。
 が、受信不能。店員さんを捕まえて聞いてみると、「契約が必要なんですよ。専用のLANカードが以下略」とか言ってきたので、やはり以下略。
 今度はクレバリー横のPRONTO
 まぁ、軽く茶でもしばいたろかー、と入ると。おぅおぅ、あるじゃありませんか。客の半分以上はノートPCを覗いている。PRONTOのホットスポットとしての情報はここら辺を参照。読んでの通り、最初は2階にあるLINUXカフェからのお誘いだった模様。
 で、Aquaを出してみると・・・OKOK、ネットワークが見つかったので接続、11Mbpsでの接続を確認、電波の強さはまん中より上くらい。実際の速度的には200kbpsくらいか。でも、AirH”よりも全然早い(当たり前)。
 なかなかいい感じでした。ここでセレロンの1.7GHzがぁ〜とかSCSIのHDD全然値段下がってね〜とか言ってました。今度から秋葉で通信する時はここに仕様。あ、アイスカプチーノも美味かったっす。ガムシロ無用。

★今日の散在:

2002/5/13 4/43(月)

ソニー、Net MDやウーファーを着脱可能なA4ノート「バイオノートNV」
 Sonyらしい、よなぁ。
 絶対に「当たらない」と解っているのに冒険するココロがあるってのは凄いと思う。
 こんな無理やりノートにするより、VAIO Wみたいな一体型で作ったほうがよっぽど完成度高い物が出来そうな気がするのだけど、たぶんノートで作る事に意義があるんだろうな。
 個人的には買い、だと思うぞ(次出ないだろうから)。

★同じくVAIOでソニー、デスクトップPCのラインナップを一新 Pentium 4 2.53GHz搭載のバイオRXなど
 niiさん、買う〜?

★G1(デジカメね)の画像に、変なゴミが乗るようになった・・・・ような。ノイズも酷い。

ノイズ

 これ、たぶんレンズじゃなくてCCD関連だよね・・・。
 撮影した画像を見ていると、必ず出る訳ではなさようだが、ある程度の傾向が解ってくる。

 1、ヒストグラムを表示させてはっきりしてきたが、明度が低いと出やすい
 2、カメラの電源を入れてから、時間が立つほどに出やすい(後半に撮った物ほど酷い。前半は緑の点が一つあるだけ、のパターンが多い)
 3、ノイズは緑が圧倒的に多い。

 CANONのサポートに連絡取るべきなんだろうが、問題は「なぜか保証書が見つからない」と言うこと。
 他のどうでもいいような(スーファミとか)保証書はあるのにG1だけが見つからない。
 さぁ、困った。
 ・・・・・G2の後継機はまだかね?  <おぃ
 しかし、わらひが買うデジカメは軒並みおかしくなっていくなぁ。初めてかったCoolShotIIは液晶が死んだし、PowerSHOT-A50は露出が飛ぶ様になったし、Clover_2に内蔵のカメラはノイズだらけで鏡像反転する。で、今回のG1。あと無事なのはAqua内蔵のカメラとChe-ez!SPYZだけ。って両方とも35万画素・・・。

★茜理に巫女服で転がり回るテスト。
 「男、はじめて和服を着る/早坂伊織」とか読む。うみゅ、やはり買いたいなぁ。

★「スカート」読み終わる。
 やっぱり重かったけど、やはり期待していた物とは方向性が少しずれてた。が、すごく想う事は同じで。それは期待以上だった。
 ふと自分の立っている所を振り返ると、そこには他と迎合しない足跡があると思っていたのに実際にはあまり変らない曲がりくねった物があった。自分では曲がっている事にすら気がつかなかった。楽だからと、この時だけだからとちょっとだけ寄り道してそのまま引きずられていないか。それは楽かもしれないが、楽しいか。それはほんのちょっとのつもりだったかも知れないが、今もちょっとか。
 貴方の、自分の頭はクリアな状態に戻せるか。

2002/5/14 4/44(火)

★ラーゼフォンのOPテーマ「ヘミソフィア」が頭の中でリピート状態。
 まいった。
 後で聞いた新居昭乃さんのRGBも良かったが、それを押しのけて頭の中で鳴っている。菅野よう子さんの音と坂本真綾さんの声が離れない。きっかけは歌詞。
 自然の中では当たり前の事を人間はやっていない。
 だからこそ弱いながらも失敗して学習する事を覚えたのだ現在の形を物作った。
 それが良かったのか悪かったのかなどと言う事は全く意味がなく、ただ今の形があると言う現実があるだけだ。

PS2、値下げ決定。価格競争で先陣
 さてさて、そろそろ買いますか。
 未開封のゲーム沢山あるし(汗 時間どうしよ・・・。

Matrox、世界初512bit GPU「Parhelia-512」を発表。DirectX 9、10bitカラー処理、Triple Headなど多くの新機能
 噂のX9準記(違う?)の新ビデオチップ。
 最新のチップのどれにでも言えると思うが、直Xを使ってなければ只の電熱器で特には意味ない。
 8000万トランジスタ・・・・。これ電源が別にいるんじゃないのか?本当にAGPの規格内で動くのか?
 一応、G450ユーザーとしてはチェックしとくけど。同じ画面奇麗系なら3Dlabsが好みなんでそっちを買う可能性大(Matroxは色彩表現力が高い、3Dlabsはピクセル単位のコントラストが高い、と個人的に思っている。どちらも大画面で隅が歪まないとかボケ無いって点では他を大きくリードする。3位はATIか)なんで、そこんとこ宜しく(誰に言ってる?)

★まほろさんの最終巻(DVD)を観る。
 ええ感じでした。最後のTV版アレンジは嫌いじゃないよ。
 しかし、やっぱ短かったね。次シリーズも始まるらしいが、はてさて。

2002/5/15 4/45(水)

★頭の中の「ヘミソフィア」が一段落したので、今日のBGMは新居昭乃「RGB」。
 やはり買ったばかりのCDは一度ヘッドホンでゆっくり歌詞カードを見ながら聴くべきだねぇ。大きく印象が違う。なんかずっとお気に入りしそうな予感。

★シュガーのDVD3巻目を見始める(5巻まで買ってあるのだが・・・)。
 うんうん、いいよな。
 デジタル拡縮が面白い。拡縮だけでなく、回転半透明インポーズと言った効果も楽しい。わらひが難癖つけずに素直に見れる所ですごいと言うか(おぃ
 よしよし、一日1話ずつ見よう。

★実は今の仕事って、移動になる前よりかなり日々真面目にやっている。
 と言っても別に前は遊んでいた訳ではない。
 経験と準備完了から来る余裕があったんだね。
 今は環境が変った為に覚える事も多く、かと言って客先の人も忙しくてなかなか捕まらないので自分でマニュアル首っ引きになってやる訳だ。先週から会ったばかりの後輩からも質疑応答(ちと違う)があったりプログラムのリスト眺めてヒント出したりするのでかなり脳の稼働率は高い。以前を60%とするなら今は80%を越えているだろう。本当、自分でも驚くくらい真面目に仕事してる。仕事中は全く話しないしな(まだ余裕がないから、とも言えるな)(^_^;
 プログラム自体は、今日3本目を上げて、明日には4本目があがりそう。なんとか予定通りに行きそう。今は小さなモジュールばっかりだから慣れない環境でもなんとかなっているけど来週からはオンラインPGMが入ってくる予定だからなぁ。前の仕事場ではオンラインと言えばVBで画面作ってたりしてたから、今度のCOBOLとDCCM3、XMAP3で作ると言うのはかなり新鮮。動くのか?うごくのか?

2002/5/17 4/47(金)

★そんな訳で火消しには成功したけど、消し過ぎて今日は8時間を過ごすのに苦労する罠(大汗;

★次期Clover_4の構想を進めていくごとに募る悲壮感。
 ・・・・・もう、SCSIでマシンを組むのはこれが最後になるのか?
 既にドライブ類は数少ない。HDDは馬鹿高い。もう速度面でも大きなアドバンテージはない・・・・。

 そんな訳で、自分的にもフルSCSIマシンを組むのは最後にしようと思う。悔しいが。
 だから。
 逆に思いっきり趣味の、おもいっっっっきり自己満足のマシンにする。もう決めた。一年計画で(^_^; 完成は来年の夏? いや、最終的に完成しないのは解っているんだが。
 MPUは、AthlonMPの線は替えない。
 マザーが決まらない。ThunderK7があれば・・・(しかしチップセットは古いんだよな。枯れてるのはいいが)
 メモリはPC2100〜3000くらいで1GB(ぉいぉい
 電源はたぶん、Super静の42OW。
 で、HDDは15000rpmの8MBキャッシュ。で、ハードウェアRAID化。ここが一番金食い虫。
 ただし、容量は小さくなる可能性あり。(さすがに金が・・・・。160SCSIの36Gの値段でIDEの200Gが余裕で買える・・・)まぁ、System&アプリ領域にするつもりなんで。Work用はIEEE1394で安くて大容量の奴を外付けとが出来んかなぁ(←あくまでIDEを使わないつもりらしい)。
 RAIDカードはマザーにより変る予定。マザーがDualチャネル160SCSIとか装備した奴が手に入るならZEROチャネルRAIDカード、そうでない普通のマザー(TigerMPXとか)なら1chカードになるでしょう。
 RAIDは0+1、又は5の予定。本当にできるんか? 無理なら0だけかも。ハードRAIDだからなんとかなるでしょ。
 ・・・・・やっぱWork用DiskもRAID化しないと意味ないと思う?(笑)
 VIDEOカードは3DlabsのP10(仮称)、たぶん、5万以下で出ると思うが。
 ここまでで、大体4〜50万くらいの予定。・・・・・阿保か、本当に。ここからキャプチャカードとかDVDオーサリング環境を作っていかないといけないのに。
 ほら、もう未完成の可能性大(爆)

 で、安定性を求めて、ストレージ系を外す事に。CD-RW、MO、PC-CARD、スキャナーとかはその為だけに作る事にした新しいマシン(まだ名前未定)に移す事に(←ますます馬鹿)
 これはすーさんから情報を得た星野金属のM.Jが候補に上がっている。こいつにCPUはDuronの一番安い奴(\7000-を切る)と、今のClover_4からSCSIカード、HDD、CD-RW、MO、PC-CARDドライブを移植する。あ、こいつもフルSCSIマシンになるじゃん(^_^;
 来年夏までにハード&ソフトで100万くらいで作る・・・・。馬鹿?わらひってやっぱり馬鹿???

★そんな訳で、明日はすーさんのシトロンBX修理完了記念で大森に出没する予定。

★昨日の散在;

2002/5/19 4/49(日)

★昨日(5/18)は、朝は雨が降ってが、昼前には上がった。

★お昼に大森に出没。
 す〜さんと待ち合わせていたのだが、わらひの勘違いにより場所間違え(汗。20分後になんとか間違いに気づいて事なきを得る(得たのか?)。まぁ、いつものパターンと言えばいつものパターン(ぉぃ

 ダイシンで飯食って駄弁ってから酒買いに雪谷大塚へ。
 そして、す〜さんのシトロエンBXを引取に、ヨコハマはえ〜っと港北区かな? GPS付けときゃ良かった。緑豊かな山岳地帯(一部間違い)の中の外車専門(と思う)の工場で引取。お酒は陣中見舞い品。
 す〜さんは、これでナンバー付いたBXは通算2台と1/2と言う筋金入りのBX乗りでハイドロサスの明確な目標と機構に実動を見てわらひも驚く。ぐはぁ、こりゃメカ好きには堪らない。

★まぁ、その後はマツダのお店で(す〜さんが)カタログがめて来たりBXの明日の準備(なんでも静岡でシトロエンMLのミーティングがあるそうな)したりして、いつものごとく炭焼き亭。

 うみゃぁ。

★で、明けて日曜日。

★天気良いのでお出かけ〜。 ・・・・・って秋葉やん。ねがぽじファンDISKをげっと。
 チャンバー内のオイルを吹き飛ばすつもりでエンジン回していたらブレーキ時にオイル警告等がつき始める罠。一転して高めのギヤで出来るだけ回さない様に乗り始める。
 銀座の地下道入り口に前を走っていた400ネイキッド入って行くと、とたんにサイレンが鳴って物陰から出た白バイが追いかけて行く罠。あのさぁ・・・・止めようよ、そんなの。

 秋葉帰って来てからオイル補給して、今度こそ飛ばす!! と走り始める。バイク屋に2stオイルともうかなりボロくなったバイクカバーを買い替えるねん、が目的。

★と、懐かしい中延あたりで前の信号で止まっているのは新型のアプリリアRS250ではないか!おおう、新品。やっぱ魔法の珈琲屋のメイドさんが乗っている昔のシルバーのカラーリングがいいよなぁ、、、、とか思ってたら信号青。
 新しいマシンなんでもしや、とは思っていたが。
 はい、この人初心者でした。ちゃんとスタート切れませんでした(^_^; かろうじてエンストはしなかったけど、時速4km/hくらいで「ペペペペ〜!」ってな音でノロノロスタート。しょうがなく横から抜きましたよ。
 このマシンってリッター280psの最高出力と引き換えに低速は全く無いしギヤはハイギヤー度にクロスしてるからスタート厳しいんだよね〜。慣れないうちは6000rpm以上でクラッチミートしないと駄目なんだっけ? >メイドさん
 自分が乗せて貰った時の感覚だと低回転(3000以下)では原付を遥かに下まわるトルクだったからなぁ。
 まぁ、あの人も(今時2stを)好きで買ったんだろうからそれぐらいがんばるっしょ。

★2stオイルとバイクカバー(ちょっと高級風(笑))を買って戻る〜。
 あ、雨がぽちぽちと・・・・。ん、持つかな?

★持った。
 エンジン冷えるまで待ってからバイクカバー掛け。
 う〜、チャンバーの錆取りいつしようか????? 湿度下がらないとなぁ。

2002/5/20(月)

★朝、起きたら頭痛がする。
 風邪引いたかぁ? まぁ、確かに昨日は体調崩しそうな気温だったなぁ。

★とりあえず、休みたがる体を引きずって仕事。
 ・・・・・今日の分の仕事、午前11時には終わりました(^_^;
 しょうが無いので環境のお勉強。
 うみゅ。JOBの感覚が前の所と違うから狂うなぁ。対話JOBがこっちのメインなのねん。それにしても頭痛い・・・。

★定時退勤。
 うぉ、すごいよ!このままだと今月残業時間が20時間もいかないぞ。まずいな。金銭的にピンチになる可能性も(←こーゆー考え方はダメです)

★今日の散在:

2002/5/21(火)

★す〜さんからもらったCD「MOTER MAN」(すーさんベスト版)が絶賛リピート中。
 あああ、京浜急行VVVFが頭の中で永久ループ・・・・。

★てな訳で、明日(5/22)はお休みです。
 役所行って重量税納めてからUFJの口座作る予定。
 あとココにも行ってみるカナ。

2002/5/22(水)

★そんな訳で、今日はお休み。
 4月配布の年休、今年最初の有休って訳だ。
 ちなみに去年の繰越しは20日、今年も20日だから合計40日。去年の支給日数も20日だった筈だから、年間きっかり20日使っている訳だ。やっぱ使えるなら使わないとね。

★朝、遅くに起き出して品川区役所。
 どうせ後で銀行行くから、そこで払えばいいじゃんって意見もあるだろうが、わらひは品川区役所の雰囲気は好きなのだ。古いWS(これでワークステーションと読もう)とドットインパクトプリンタが稼働する80年代後半の様なオフィス。すっかりスプリングが抜けてしまって座ると後ろにひっくり返りそうになる長椅子。暇で駄弁っているおっさん2人。
 4階の税務課で払い込んで5分で完了。

★UFJ銀行で口座を作ろうとするも、あまりにも人が多くて30分で諦める。
 とりあえず、新規口座申し込み書だけ貰ってくる。
 秋葉へ。

★12:30くらいに秋葉のメイド喫茶「ひよこ屋」に。
 ・・・・・満席。スーツ姿のサラリーMANが一杯と言うのはなんか違う様な気がしたが、今日は平日だし今昼休みだし秋葉と言えば食事に苦労する所だからある意味当然と言えば当然か。
 てな訳で、出直す事にする。

 13:30に再び再見(違う)。
 時間つぶししている間にDVDを4枚買ってしまう罠(汗;
 それはともかく。
 今度は空いていて、カウンター席に陣取る。
 店の中は結構狭く、4人掛けのテーブルが3つ、カウンターに7人くらいかな? 座れる。ただ、この人数が座ると結構移動するのも大変になる程の密度なので、実際にはその半分が雰囲気有効人数(今適当に作った造語)だと思われる。
 Mailで仕事場がすぐ近くで、以前知らずにこの店に入った事もあるとゆー、す〜さんを呼ぶ(笑)
 腹が減っていたのです〜さん登場を待たずに注文、日替わりランチを頼むと複数種類出てくる。
 その中から唐揚げのランチを注文、ドリンクは紅茶。
 しばらくして、す〜さん登場。
 相変わらずダブルのスーツにレイバンで極めているので着たきりスズメGジャンなわらひとはかなりのギャップがあったりするのだが、そろそろわらひも仕事着のスーツ作らないとなぁ。(何の話をしている?)
 で、このひよこ屋のメイドさん。
 お店の人は3人確認。一人はクラシカルな黒ロングワンピースにエプロンドレスのメイドさん、カチューシャ付き。髪は比較的短かくて後ろゴムで止めている。止めなくても肩に掛からないくらい。服が体に合っていないのか、ちと着られている印象。もう一人はツインテール?でセーラータイプの変形ウェイトレス姿、。最近風に言うと少しぽっちゃり型。最後の一人は痩せぎすな感じの黒のワンピに腰から下のみにエプロンを付けた「そして船は行く」に出てくるコニー君の様なメイドさん。が、この方は金髪に染めてたので視覚フィルターの時点でカット(爆)
 出て来た料理は小さめの「サラダ」「ごはん」「みそ汁」「唐揚げ」のメインプレート。
 唐揚げが出て来た時は、まるでスーパーで売っているパックの様な色をしていたのでがっくり来たが、口に入れると肉汁がじわっと出て来てなかなか美味しかった。量は少し少なめだね。食べて腹7〜8分ってとこ。
 最後に紅茶。ティーポットで出て来たので、なみなみとカップに注いでも2杯分は軽くある。わらひは一杯目はストレート、2杯目はミルクを入れて頂ました。ちょっと湯の温度が高かったかな。
 す〜さんはえっと。なにか丼ぶり物。名前忘れた。
 シトロエンBXを石丸ソフト1の前で見た、ってトコからいつもの如くいつもの様に話し込む。
 1時間後に追い出される(笑)
 す〜さんは仕事に戻るので、わらひはマザーボード巡り(母を尋ねて:す〜さん命名)に。

 ・・・・・・・・・・・。
 無いんですけど(^_^;
 Athlonデュアルマザーって全く無い。見かけたのはTigerMPX、K7D Masterくらい。両方とも760MPXのAGP×4倍速、64bitPCIを2本持ち、レジスタードDDR専用。違いはPCIバスが5本か6本か。あとサウンド機能を持っているかどうかくらい。Webを漁るとThunder K7Xと言う160SCSIを2ch持つThunderK7の新型が出ているらしいが、どこにも無い。値段が値段だけに(定価は9万以上)売れないから置いてないのかねぇ。
 M.JのAthlonモデルも品切れの店が多い。黒モデルがある店は一件も無かった。

 ちこっとゲーセンによって、ちよちゃんのむいぐるみを手に入れたのは秘密だ(笑)

★返って来てから、ねがぽじファンDISKをインストールする。
 ・・・・。
 わははははは。確かにねがぽじだぁ。まひる、お前って奴ぁ。
 ちょっとシナリオ的には短いけど、ま、ファンDISKだしな。面白かったです。
 まーじゃん勝てん。

★今日の散在:

2002/5/23(木)

★流石に昨日休んだから、今日は朝から忙しい。
 テストデータが一杯になってきたからDBの掃除にプロセス管理表、仕様書作成。
 久しぶりの残業だよぉ(←そこ!喜ぶ所じゃない!)

★帰って来てから、ねがぽじ雀。
 昨日は全く勝てなかった最後のボスを、リーチ・一発・ツモ・清一・一気通貫・ドラ2の3倍満で一撃で屠る。
 ん〜。楽しかったよ。
 最後の場面ではなかなか(技術的にね)面白い事をしていて感心した。あれだと背景1面スクロール1面でスプライト4面?背景でも出来るか。で・・・・にゃははは。
 いくつかあるショートストーリーはどれも変で(褒め言葉)、楽しい。ひなたの表情が最高。まひるは皆に愛されるキャラだよなぁ。
 よくゲームで「この主人公よくモテるけど、なんでモテるんだ?」ってのが多い中、文章で説明されなくてもこの「愛すべきバカ」はモテて当然な印象を持つこと間違いなし。まひるみたいな奴がクラスに居たりしたらそりゃ学校楽しいだろう。逆に学校休んでいると「なんか今日は教室の中、静かだね」ってなるだろう。
 しかし、この作品わらひはかなりお気に入りです。続編希望。

★りぜるまいん。の1話を見直し。
 で、感想。
 これ、間違いなく狙って80年代のアニメ風にしてあるね。
 OP、EDのテーマからもそれを感じる。
 最近の流行に漏れずデジタル化してあるが、デジタルの方向がlainと同じ方向。悪くない。どころかシュガーに次ぐ良い出来と言える。コンテも悪くないし、描き込みもかなりレベルが高い。密かに1話ではテクスチャを張ってある所があるね。バンプマッピング? 面白いのがエフェクト関連は結構デジタル処理しているのだが、メインの骨の部分は完全に描き込みにて行っている。枚数も多い。実験的な事もしているが、そうだと判る所がなんか監督ちゃんと解ってるなぁって気分になる。

 お話的には昨日も言ったとおり、「今風のうる星やつら」。いわゆる人外の者が押しかけ女房、である。ヒロインのりぜるのデザインがかなり気合い入っているのに、主人公はどう考えても「最後におまけで作った」感じが更に今風を感じる。マンガの方は「はぁ〜、さっぱりさっぱり(C)グルグル」だったがこっちは期待しても酔いのでわ?

★プロジェクトX「世界を驚かせた一台の車」を観る。
 HONDAのCVCC(わらひは昔、これでシビックと読んだ)エンジンの事。しかし、本編で語られていないエPソードの方を番組に出すべきじゃないのか?と感じる。パッケージ裏に書いてある「F1レースで培ってきたガソリンを徹底的に燃焼させる方法」とかね。Nっころの話ももっと突っ込んで欲しかったなぁ、と言うのが本当の感想。

2002/5/24(金)

★そう言えば、先週にTDRが走行距離3万kmを達成しました。
 やっぱ大体年間4000kmって事になるね。

「CyberSupport」のセキュリティに関する重要なお知らせ
 サイバーサポートってジャストだったんだ。知らなかった(^_^;
 そんな訳でパッチ当てる事。

★ありゃ?いつの間にかこのページも8888番過ぎてた(^_^;
 誰がとりました?

★りぜるの2、3話を見てから、プロジェクトX「執念が生んだ新幹線」を観る。
 0系。ええなぁ。なんつーか。鉄道の歴史から観れば新幹線ってほんとに出来てから僅かなんですよね。
 しかし、やっぱYS-11の話の様に前後2話にするべきだよなぁ。詰め込みすぎ。と言うか内容が薄いよぉ。それとも普通の人はこの方がいいのか?

 それにしても不思議なのが、このDVDの特典として主題歌/EDテーマである中島みゆきさんの歌が入っているのですが、EDテーマの「ヘッドライト・テールライト」の方。
 この曲のサビの部分でYS-11の画像も出てくるのだが(本編からの編集)、なぜかここですごく切ない気分になる。後ろ上方から見ているカメラがゆっくりと下がっていき主翼と尾翼が交差するあたり。絵的に良いのは判るのだが、ただそれだけなのにとても切なく、なぜか安心する。そして泣いてしまう。今日も泣いてしまった。なぜだろうか。
 「旅はまだ終わらない」
 だからだろうか。

★そうそう、今日は親睦会って事で新宿で飲み会。
 当日に部長と課長がキャンセルでストッパー役がいなくなったので、なんか一気呑み大会になってるし(^_^;
 ・・・・・しかし、それでも今年の新人は呑めないやつらばっかりだと言うことが判った。
 一次会で死屍累々。てめえらビールしか飲んでないだろ。別のでもサワーで。
 わらひは最初だけビール(モルツ)で、あとはバーボンのロック。3、4杯ほど。新人に一口飲ませたらのたうち回っていた。
 曰く「大人の味・・・・まだ口の中に残っている」とかなんとか。そぉかぁ? なんかビールコップ1杯で真っ赤になってる奴もいるし。やたらソフトドリンクが出てたし。
 でも死屍累々。(^_^;
 ・・・・こりゃ一緒にバーに飲みに行くとかは論外かも。

2002/5/25(土)

★えっと、

 コロッケ食って、アスファルトに寝転んで、手羽先食って、ローストビーフ食って、ベーコン買って、餃子買って、おまけにポテトフライ貰って、ヤクルトLTまで貰ってまたローストビーフと手羽先とビール買って公園(空き地?)で飲んで、今度はケーキの自販機でチェリーとオレンジとガトーショコラと、えとえと、あと何だっけ?

★で、喫茶店でトースト(ジャム)とオレンジフロートと。んで、サービスとしてコーヒー貰ったりして感謝感激雨あられ。

★あ、そだそだ。風の強い堤防の上からベイブリッジ見ながらお茶とケーキ。
 夜釣りする人は大変だのぅ。

★ってなんだか食ってばっかだったような。↑見るとよう思えるね・・・・。

★夜はまだメッシュのジャケットだと辛い。
 明け方5時に帰って来たけど、体はガチガチ震えてたよ(^_^;
 いや、スピード出さなきゃいんだけど、折角気温下がって、エンジンよく回るし道空いてるし〜。

2002/5/26(日)

★お昼過ぎに起床。

★今日はす〜さんとカバンを見に行く予定だった。
 最近、一緒 に呑んだくれて いる事が多いなぁ。ま、楽しいからいいけど。

★その前に「藍より青し」のOP/EDが良いとWebで評判を聞いたのでCDを買いに秋葉へ。
 今までは五反田で楽々買えてたのが、夢のよう。

★買い物後、土砂降りに合う罠。
 しばらく待ってみたが、全く止まないので諦めて雨の中を走る。もちろん、合羽は無い。
 家についた時には、服の重さが3倍くらいに重く感じたよ。冷たい〜。

★結局、今日のカバン屋は中止。
 早めに風呂に入る。

★今日の散在:

★昨日買って来た餃子とかで夕飯にした後、DVD観る。
 りぜる。良くみると激しく動く所でビットレートが足りてない様な感じ。4話あたりで話のオチが弱くなっていっているなぁ、と感じる。新キャラの鳳凰院、変すぎ。つーか、ほんの数時間で原形から複製するってのは何を使っているんだ(←そこ,つっこむ所と違います)。
 丁寧に作っているのは判るけど、やはりトータルレベルでは「シュガー」に劣る。これ絶対に予算の問題だよな。
 シュガーの3巻最後の話「くまのピアニスト」。いいねぇ。特にグレタ(笑)
 ちょっと画像の拡縮で気になる様な表現もあったけど,やはり総合的にレベルが高い。絵の動き/画質/シナリオ/BGM/デジタル処理/オーサリングにおいてまで。全てにおいて「りぜる」の上を行く。うみゅ。

2002/5/27(月)

★ヒカルの碁、連載再開。
 がきっかけになって、やっとDVDヒカルの碁、題1話を観る。
 ・・・・いい出来じゃないですか。OPからして細かい描き込みに感心しちゃったよ。そのまま2話まで観ちゃった。
 不思議と声に対しての違和感は無かったよ。あかり可愛い(笑)
 しかし、最初って小学生だったんだよね。ヒカルもアキラも。本誌ではもう何年も前の事だったからすっごく懐かしい感じがした。でも人物の描き分けはすごいね。以前、niiさんが言ってたっけかな。小学生から中学生になるにつれて段々と成長しているって。すごいね。

★今度はココロ図書館の5巻。8話。
 そっか、いいな姉が使っているカメラはミノルタのαSweetUか。他にもいくつかあるみたいだけど。  新キャラ「ひかりちゃん」が出てくるのだけれど、声がこおろぎさとみ。
 ・・・・なぜだろうか。
 合ってない様に聞こえるのは。
 ひかりが純真なのにさとみさんは(以下検閲により削除) ←全国30万人のファンを敵に回してどーする(^_^;

★えーと、えーと。
 私信。
 某先輩、Mailの返事遅れててすみません。いつの間にか溜ってしまったし(^_^;
 あと、きょくせんさん、てんてんさんもMail書いてないなぁ。すんまへん。
 メイドさんは大丈夫? 本当に養生して下さいね。
 乱童さん、例の件試してみたいなら日曜昼にチャロンの時にでもお渡ししますんで(笑)

★昨日の散在漏れ:

2002/5/28(火)

vair for win のページ
 「PC版AIRを、ドリームキャスト版AIRの音声ファイルを用いて、音声化する」です。いわゆる最強のAirですな。PS2盤が出るまで(出てからも?)これが最強と思われ。

「バイオC1」PCG-C1MRX・C1MR/BP をお使いのお客様へ「Giga Pocket LE アップグレードサービス」のお知らせ(2002/05/27)
 えっと、まだMail来てないんですけど。
 まぁ、いいや。実は楽しみにしてたんだけど、\24,800-は結構高いよなぁ。あ、BIOSのバージョン上がってたんだ。上げとこう。

X68000似のアルミ製小型PCケースが近日登場?サンプル展示中
 非常に、気になる(笑)
 これが真面な設計で出るなら、M.Jはあっさり止めて、こちらにするであろう。
 が、あきらかに間違っている。大体、大きさからして「X68kユーザーに訴えながらも小さいスモールサイズを望む客も」と思える。
 実はX68kの本体は結構大きい。
 高さは36cmある。横幅こそ若干狭いが、体積的にはミドルタワーとミニタワーの中間くらいはあるのだ。この大きさで作れば結構余裕が出来る筈。
 しかし、この小型ケースは高さで30cm無い様だ。幅も狭い。マザーにはPCIスロットが3つ付いているが、現状ではドーダカード使っても一枚も差せないだろう。意味が無いよこれは。

2002/5/29(水)

★ね、眠い。
 もう寝る・・・・。。現在21:40。

★の、前にニコン、光学8倍ズーム500万画素のシリーズ最上位機「COOLPIX5700」
 かなり欲しげ。
 今までキャノンのデジカメを使って来たけど故障ばっかりなので、と理由を付けてニコンも気になる日々だったのですが。
 これは結構来てます。が、G1みたくいつも腰からぶら下げる〜ってのは出来ないよなぁ。あとフリーアングルの液晶モニタとか見てると(キャノンはバリアングルモニタと言っている)G1の思想は誤って無かった、と思ってみたりする。実際かなり使い安いしね。(そういや、G1の保証書探さなきゃ(^_^;)

★ところで、最近ZDNNとか重過ぎると思うがどうよ? モバイルでは見る気おきんぞ。

★あ、SONYからMRXのアップグレードの案内(っていうかいつものVAIOニュース)が来ました。どーっすかなぁ。AquaだけでTV録画から編集、DVDに書き込むとこまで出来るってのはある意味究極のノートだろうから(しかもB5サイズ、完全ワイヤレス)面白いかもなぁ。あ、だとしたらHDDも30GBじゃなくてもっと欲しいなぁ(おぃおぃ)

★そういや、この記事見てびっくりした。
 なんと次期Windowsの画面描画は全てDirectX経由になると言う。ドライバは経由されない。
 Window一枚いちまいがポリゴンにマッピングされ、3Dオブジェクトの一つとして存在する様になるのか。当然、Windowがポリゴン(さらには3Dオブジェクト化)されればWindowを斜めに配置したりWindowの内部に奥行きを持たせる事が出来る。陰影の処理も今はビットマップのパターンでしかないが、これもちゃんとライティング位置を設定し計算して求められる様になるのだろう。デスクトップに奥行きの概念が出てくるだろうなぁ。

 で、ココまでが前置きで。(^_^;
 恐ろしい事にフレームバッファと言う言葉までが死語になろうとしているのか。
 「DirectXを使っている/いない」の評価が無くなるとはなんとも寂しいものである・・・・。実際、DirectXを使っての3D表現(Direct3D)や描画は直接APIを叩く(もう叩くって表現もなんだか・・・)よりも楽だとの事。でも嫌だなぁ・・・・。

2002/5/30(木)

★う〜。どうにかならんかね、仕事場の状況。

 今日はオンラインプログラムを作ってたのだけど。
 仕様が判らん。仕様を知っている筈の人は出張。20:00まで待ったが帰ってこなかった。
 サーバの中からソレらしきシステム仕様(例によって2行しかない)とそれだろうと思える画面の図面を見つけるが。仕方がないので「これだと仮定して」画面の作成に入る。
 ・・・・・。
 これ、普通のXMAPしか知らん奴が設計しただろ。設計上7行表示の所が、XMAP3だと罫線の関係上6行しか表示出来ない(そんなもんです)。って言うか意味不明。
 カタカナ氏名(最高50文字)で検索、データの一覧を表示して、そこから選ぶことも出来ない。なんかシリアルNO(10桁)が一覧の表示項目にあり、それを入力する。 ほら笑うでしょう? でも本当なの。
 たとえばわらひのデータを検索する場合「ワガママヤウタ」(Webの関係上、全角で表示してますが、いま作っている画面では半角です)と入力し、DBを検索。表示されるシリアルNO「0123456789」を、もう一度手で入力してENTERを押せばOK、といふ・・・・。バカ?

 で、色々やっているうちに「この仕様がぢつは違うんじゃないかい?」と思える資料が見つかる罠。
 思えるんだけど、確定でないのが辛い。ファイルの更新日付を見る限りは大丈夫そうに思えるのだが。違っていた場合は今日一日分の作業は無効。明日になるまで(明日、出張してた人が戻ってきたらね)判らない♪ って所がなんとも。
 しかしやだよ。こんな意味不明のストレス溜めながらの仕事ってのは。常に「このやっている作業は無駄になるんじゃないのか?」って思うのは非常にいや。(で、実際に3割くらいの確率で無駄になると・・・)

★今日のお酒は純米吟醸・「津月」中取り・無濾過。

津月

 で、この「津月」なんですが、非常に癖があえいます。
 若い生酒らしく、そして元気さ。悪くいえば青臭い。よく言えば洗練される前の素直は飲み口。イイです。このトロリとした舌触り。まるでミント系の炭酸飲料でも飲んだかのような爽快さ。豊かな米の味がどちらかと言うと甘口に入るだろうが、なにか癖になる様な微妙な刺激がある。
 いっそのこと、甘いビスケットなどをつまみとしたらどうだろうか。以外といけそうです。

2002/5/31(金)

★もうヤだよ、ココ。
 昨日作っていたPGM、いきなり「今週中に」だって。
 こちとら、慈善事業やってるんじゃないんだよ? 昨日まで名前すら無かったPGMを5月中にで、6月から別システム? 進捗って言葉を舐めてるだろ。 ・・・・・そんな訳で明日も仕事です。す〜さんごめん。

 いやね、このH社の主任さんが悪い人じゃないのは判っているんだよ。
 でも、スケジュール管理は最悪。
 このグループ、共通系って事でいいように使われているんだ。あっちこっちから細かな作業や運用・対応が入って全然自分の仕事が出来ないってパターン。
 おまけに、「普通」の人たちなんだよねぇ・・・。

★今日、聞いた信じられない様な話。
 仕事場の人(30代)が、昨日子供と一緒にザリガニを取ったという。が、
 「子供はザリガニに接触禁止している」
 「なんで?」
 「だって、なんか変な菌がついてそうじゃん」
 「・・・・」

 いや冗談みたいだけど、これが今の親の実情だ。
 子供にザリガニも触らせないの。それも「ツメで挟まれると危ない」とかじゃなくて「なんか変な菌がついてそう」ってんだから、笑うしかないです。

★明日はかぶと虫を買いに行くそうです・・・・。



「戻る」